- 締切済み
モビットからの債務整理後の遅延⇒裁判について
2018年にモビットの借金を債務整理しました。毎月返済していましたが、支払いが滞ってしまい、2回分滞納してしまいました。郵送や電話がきていたのにも拘わらず、電話を返していない状態でした。今ではとても後悔しています。 そうしたら、今日、家に口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状が郵送されてしまいました。36万を一括で払って、しかも20%の利息も払うようにとのことでした。現状、支払うことはできません。 今だと、2回の遅延分を一括で支払うことは可能ですが、裁判を取り下げてもらうことは可能でしょうか? 2月に東京の簡易裁判所に行くようにとの通達がありました。はじめてで全くわかりませんが、裁判になった場合、裁判の内容は、一括返済できないので、また分割にしてくださいという内容になりますでしょうか? また、20%というのは残債36万円に対して、単純に7万2千円がトータルでかかるということでしょうか?一括で払えなくもないのですが、一括で払っても、分割にしてもらっても、利息が変わらないのであれば、他にも支払いがあるので、分割にしてもらいたいと考えています。 とても困っています。アドバイスをいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
債権者の誠意による譲歩に対して、 債務者の責任を放置した事により、 事態は最悪に至ったと考えられます。 債権者の心証を悪化させたので、最後の選択を迫られるだろうと思います。 多分、「一括返済」か「差し押さえ」の二者択一になるでしょう。 その場で示される選択肢以外の、 つまり「どうしたら~?」という答は無いという事になります。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
地裁での裁判は何度も経験していますが、簡裁は経験がありませんので確かなことは言えませんが、簡裁でも最初に「相手の言う事実関係、請求を認めますか」的な確認があると思います。 なので、なるべく「誠実な態度」で事実関係・請求を認め(もちろん間違っていたら「違う」と指摘していいのですが)、質問者さんの状況を簡明に述べて、訴えの取り下げ、あるいは分割払いを「御願い」するのが最善でしょう。 某女性ユーチューバーのように、ため口など利いていてはダメです。 原告が質問者さんのことを「誠実で信頼できる」と思えば、御願いに応じてくれるでしょうが、「不誠実=約束は守らないだろう」と思えば、判決を求めるでしょう。 つまり、相手の考え次第です。「取り下げ・分割払は許されない」とかいうことはありませんが、黙っていたら取り下げも分割払の許可もしてくれません。黙っているのが最悪ですので、礼儀正しく御願いするだけはしてみましょう。 相手や裁判官からダメだと言われても、居直っちゃダメです。今後のことに差し支えます。家に帰るまで誠実に。 36万円+72000円だと、少額訴訟だと思いますので1日で裁判は終わります。 証人や書証などを出したいということになると地裁で裁判ということになるかもしれません。そうなると長引きます。