締切済み 角柱と円柱の共通点と違いを教えてください 2020/11/23 23:06 角柱と円柱の共通点と違いを教えてください みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 gongorogon ベストアンサー率16% (706/4249) 2020/11/24 02:32 回答No.3 共通点は投影図がどちらも四角形、違いは底辺が角か円か、でしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asuncion ベストアンサー率33% (2127/6290) 2020/11/24 00:59 回答No.2 >#1さん >角柱は底面が四角 これはまずいでしょ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Ursusmaritimus ベストアンサー率50% (1/2) 2020/11/23 23:39 回答No.1 共通点 底面と上面をどこであっても直線で結ぶことができる 違い 角柱は底面が四角 円柱は底面が円 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 斜めの角柱、円柱等の名前 上面、底面が平行で相対する1組の側面の形状が平行四辺形になっている角柱とか、ピサの斜塔みたいに傾いてて、上面、底面が平行になってる変形した円柱の名前を教えてください。普通の角柱や円柱とは違う「何とか柱」というような名前があると思うんですが、それが分かりません。そもそも「~柱」と呼ばれる図形の範疇ではないのかもしれませんが。。。。 この疑問の発端は、息子の算数のテキストにあった「角柱では全ての側面が底面に垂直になっています」という記述だったのですが、この記述が正しければ、私が上で言っている斜めの柱は「角柱」ではないということになりますが、では、何って呼ぶのか?っていうのが分からなかったので、質問した次第です。 よろしくお願いします。 円柱や角柱の引張強度(引張強さ?)の式。。。? 円柱や角柱の引張強度(引張強さ?)の式。。。? 今晩は,質問させていただきます. どうぞよろしくお願いいたします. 同じ材質の、円柱と角柱の長手方向引張強度(何kgf程度で破断するのか?) を調べておりますが、出てまいりません。。 例えば半径Rの角柱と、断面L1×L2の角柱とについて、 引張強度がこれら変数によってどのように変わるのでございましょうか?? もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,是非ともアドバイスいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 共通点と違いを教えてください。 『嫉妬』と『独占欲』の共通点と違いを教えてください。 特に男性が彼女(好きな人に対して)抱く場合、でお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 円柱と球の共通部分の表面積 球x^2+y^2+z^2≦1と円柱x^2+y^2≦xとの共通部分の表面積を求めよ という問題で、球が円柱に切り取られる部分の面積はわかるのですが、 側面の部分の求め方がわかりません。 x,y,z≧0の部分で x,y平面上の円柱の中心を基準として円周上の点を (1+cost,sint)とおき ∫√(1-x^2-y^2)dx を変数変換してみたのですが、 このやり方はおかしいですよね。 わかる方いらっしゃいましたら方針だけでも 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 ちなみに表面積は2π で側面の部分だけだと4になるようです。 角錐と円錐の共通点と違いを教えてください 角錐と円錐の共通点と違いを教えてください 円柱が2つ交わっている場合の共通部分の体積について 両側に無限に伸びた直円柱で切り口が半径aの円になっているものが2つある いま、直円柱は中心軸がπ/4の角をなすように交わっているとする。交わっている部分(共通部分)の体積を求めよ 何ですが 求め方を教えて頂きたいです、よかったらお願いします(高校レベルでお願いします) 「円柱状」と「全体として円柱状」との違い ある文書で、ある物体の形状を説明する文章の中で、「全体として円柱状」と書かれています。 「円柱状」と「全体として円柱状」とは、どう違うのでしょうか? 「全体として円柱状」の「全体として」とは、どういう意味でしょうか? 直交する円柱 半径1の長い2本の円柱が、中心線が直交するように交わっているとき、この2本の円柱の共通部分がどのような形になっているのか全然イメージできません。どのような形をしているのでしょうか???? 蝶と蛾の共通点 蝶と蛾の違いについては本などで調べることが出来ました。 似ているようで似ていない蝶と蛾。 しかし共通点というものはないのでしょうか? どんなに小さな共通点でも構いませんので、思いつきましたら回答お願い致します。 彼の共通点 別れた彼の共通点を見つけると今後、復縁するのでは?という期待が湧きます。 これは、単なる共通点と取るべきでしょうか? 何度も質問、投げかけてすいません。 共通点は大事かどうか 共通点があればある程、話が弾んだりして仲良くなれる確率は上がると思いますか。(ちなみに同性同士の友人関係についてです。)(私は共通点があればある程、話が弾みやすいと思うので確率が上がると思います。) アルミ角柱について はじめまして みなさんのお知恵を拝借させてください 今家を新築中です エクステリアは自分たちでと思っています しかし部材の見つけ方がわかりません エクステリアで塀を造ろうと思っていますが、 アクセントにアルミ角柱を何本か入れたいのです 5メーターくらいの角柱があるとききました 多分、門やカーポート用に加工する前のものだと思うのですが 角柱を売っているメーカーや、そのホームページを教えてください また、施工方法もご存知の方がいらっしゃれば合わせて教えてください どうぞよろしくお願いいたします 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム お金に困っている人の共通点? お金に困っている人の共通点orお金持ちの共通点が分かる方教えて下さい。 多分金持ちになるか貧乏になるかはお金に対する考え方の違いじゃないかなと思います。考え方次第で金持ちにも貧乏人にもなれるような気がしますがどうでしょうか? 共通点を教えてください。 今総合の時間で地球と火星について調べているんですが、 火星のことは大体分かったんですが地球と火星の共通点は なに?って聞かれると分かりません。 それで地球と火星の共通点を教えてください。 また地球について簡単で尚且つ分かりやすいHPがあったら それも教えてください。 円柱と円錐の共通体積 現在大学受験を控える者ですが、数学の問題で一つ手こずっているのでみなさんの力お借りしたいと思い、質問させていただきました。 問.xyz空間において、円柱:x^2+y^2≦1、円錐:y^2+z^2≦{(x+1)/2}^2 (-1≦x≦1)の共通部分の体積Vを求めよ。 私がやってみた方法は、x=t平面で面積を考えてたのですが、t以外にθ単体も出てきて鉛筆が止まってしまいました。 よろしくお願いします。 恋と恋愛と結婚の共通点と違いは? タイトルの通りです。 恋は、妄想。1人でするもの。 恋愛は、恋を行動化して現実とすり合わせる作業。 結婚は、全くの現実。恋愛の延長という場合も有れば、そうでない場合も。 共通点は、特定の人(他人)との繋がり関係。 皆さんは、この三つの共通点と違いを、どんな風に捉えていますか。 細い円柱の上に太い円柱は乗るのか。 長い円柱を2つ用意し、一つの円柱の上にもう一つの円柱をクロスにして乗せることを考えます。 2つの密度の等しい太い円柱と細い円柱があり、 このとき、太い円柱の上に細い円柱は乗せられるが 細い円柱の上には太い円柱は乗せられないことの理由を教えてください。 重心さえ床に対して鉛直な一直線上に並んでいれば、乗せることは出来るような気がするのですが…。 慣性モーメントなどを用いて説明するのでしょうか。 何ていうジャンル、共通点?? 私の好きな歌に何だかジャンルが似ているような 共通点があるような気がします。 一言で言ったり、こういうジャンルの曲、 のように言いたいのですが どういう共通点なのか分かりません。 ・ウインズ パラドックス ・hiro トレジャー ・宇多田ヒカル SAKURAドロップス ・一青ヨウ もらい泣き ・宇多田ヒカル プレイボール ・DCT やさしいキスをして などです。 何だか短調、長調とかそういう違いにも思えますが 何なのでしょうか。 決まってこのような雰囲気の曲が 好きになります。 同じような経験ありませんか? 円柱に接続する円柱の体積、重心 質問です。 添付の図面のような、直径1000の円柱に接続する、直径600の円柱(ハッチング部)の体積と重心を正確に求めることは可能なのでしょうか? 円柱自体の体積の求め方は分かりますが、円柱同士が交わってる箇所の体積の出し方が分かりません。 CADはAutoCAD LTを持ってるのですが、AutoCADで求めることも出来るのでしょうか? もしかするとカテゴリ違いになってしまうかもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 共通点がない 20代そこそこの男性です。 同じ職場に20歳の女の子いるんですけど、 彼女とは話したことは少しだけあります。大体話しかけるは自分です。 彼女は人によってですけど、明るく無邪気な感じになるような女の子ではあります。 しかし、私になるとあまりそういう感じにはなりません。真面目な感じといいますか、そっけない感じになります。私は嫌うような行為は全くしてません。 多分、共通点がないのがこういう感じになっているのではないかなと思います。 強いていうなら、私は非喫煙者で、彼女は喫煙者というのが明暗が別れているのではと思います。 職場は9Fで、喫煙ルームは2Fにあります。 多分、喫煙する人とは仲良くなっていると思います。それが共通点でありますし、 自分の職場の周りからの印象とすると、真面目・面白いという感じで見られている感じではあります。 私は人と話すことは苦手ではなく、話しかけるのが面倒というのはあります。最近は口数が減りましたが、 やはり、共通点がないとなかなか話すに話せないですよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など