• ベストアンサー

人生で何かを選択する際に自分自身の「直感」以外に何

人生で何かを選択する際に自分自身の「直感」以外に何か大事にするべき事ってあると思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.2

「直感」では選択しないでしょう。 現状をよく分析して、どんな結果になるかあらゆる可能性を考えて選択するでしょう。 他の人との関係、自分の能力、今の時代と将来の可能性も考えます。 知識と経験と今まで身に付けた知恵を活用して、最善で確実な方向に進んで行きます。 これができない人にとって人生はギャンブルだ。 何も学んでこなかった人は直感で決めるかな?

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

回答No.9

絶対に後悔しないという、自らが選ぶ事に対する責任感でしょうか。 これがあれば、直感や他者の意見、経験、データ、客観的に見つめ直すなど多面的に物事を捉え選択ができると思います。 最後の最後まで、粘り強くあらゆる選択肢を考えられる。そうやって選択した道なら例え最初につまづいても、運がなかったや他者のせいにしたりせずにきちんと結果と向き合えます。 また、そこから軌道修正するモチベーションも高く維持できます。 私は何かを選択する時にこの責任感を大切にしています。一度きりの人生、悔いなきものにしたいです!

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1821)
回答No.8

直感、感性、インスピレーションと、完璧を求めず、今の最善策を考えて、それを積み重ねて、行く事だと思います、結果完璧になる、

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (221/962)
回答No.7

よく優先順位を絞り込めなんて言ったりもしますけど、個人的に選択で気をつけるのは「可逆/不可逆」です。 可逆は、逆に戻すこともできる、不可逆は逆には戻せないか、戻せないことはないがそうするのに膨大な後手間や時間が必要になることです。 一番簡単な例で言えば、高校や大学にあまり行きたくないけど行き切ってしまうべきか、休むべきか。 死ぬほど行き詰まっていたら生きる方が優先するからやめるのも仕方ないでしょう。 でもそれも可逆/不可逆の問題です、死んでしまったら後で「やっぱり生き返ろう」って無理だから。 それ以外でなぜ頑張って行き切った方がいいと言う人が多いかというと、これも可逆/不可逆の問題が大きいからで、一度レールを降りてから元に戻るのって、この分野に関しては他のことよりも顕著に難しいからですよね。 なので何を決めるにもまず、この選択は可逆性が高いかどうか?から見ていきます。

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6

準備しておくこと。 ピストルを撃つべきタイミングで弾が入ってなかったら運を逃します。 幸運やチャンスはふわふわと流れてきますが、チャンスの神様には後ろ髪がないという通り、その場で掴まなければ他の誰かがつかみます。 弾は込めておきましょう。ジャンプ力も作っておきましょう。

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

目指すアンテナと実行力。 僕はこれに運が加わったような気がします。

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

一つではないんだと思う。そして、一般論化する必要も無いんだと思う。その人だけに通用するオリジナルルールがあってもいい。その人だけが信じる物があってもいい。例えばそれが、自分がとても尊敬している大切な人のアドバイスであるならば、迷った時にはその人の意見を素直に聞いて参考にする。それはそれで大切にして構わないんだと思う。あとは、自分自身の経験値だよね?直感って、経験からもたらされている実体験から生まれる直感もあれば、経験もしてないのに外側から決めつけてしまっている勝手な直感もあるから。過去の自分が選択したことで経験した世界、そこから学んだ諸々。経験から自分の中に教訓として何かを感じたのであれば、最終的にそれを頼る(信じる)のはありなんだと思う。仮にその選択が間違っていたとしても、選択した事自体には後悔が生まれないから。人から無理矢理促されて、曖昧なまま選んで失敗したら当然後悔は生まれやすい。でも、最終的に自分自身が選んだ選択肢なら、それに対する結果も自分自身で受け入れようと思える。その人その人が大事にするものがあっていい。それが人と違っていても全然構わない。そして、一番大切なのは選択した「後」の世界への向き合い方だから。選択だけでは不完全。どういう選択であれ、選んだらその道を丁寧に積み重ねていくこと。その積み重ね方によって、自分が選んだ選択の中身(良し悪し)も変わってくる。あまり選択だけに比重をかけすぎると、選んだだけで達成したような勘違いをしてしまい、その後の積み重ねが適当になってしまう。それは失敗を招いているのと同じ。そうならないようにしていくことが大切で、そうならないように伝えてくれる人が、あなたにとってはすごく大切な存在になるのかもしれないよね。

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#261481
noname#261481
回答No.3

「運」 散々悩んで答えが出ないなら運に任せるしか無いですよ。 自分はこういうケースで良くコイントスを使います。 どちらかが明確に言いならそちらを選ぶでしょう最後まで悩んでるならもう運を天に任せます。

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

データと経験ですかねぇ。 自身の直感は当てにできないので。 でもそれが枷となり判断できないこともしばしば・・

red_blue_2580
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A