- ベストアンサー
乾いた音?
「人の身体と身体とが触れあう、乾いた、鈍い音がしただけであった」 この「乾いた」はどのような意味を示しますか。(乾いた、湿めたじゃなくて) 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 人と触れ合ってする「乾いた」「鈍い」音ってどんなよ?!と思わず、突っ込みたくなってしまいます。 人の頬をはった瞬間の音を「乾いた音」と表現したりしますね。 文字で表すなら「パン!」 銃声や、↑にも書いた、人の頬を引っ叩く音、拍手なんかも乾いているかも。 鈍い音・・・は難しいですが 人にナイフを突き刺した時に、遣われているのを見たことがあります。 ああ、この作品では、人の体を刺すのは「その音は意外と乾いていた」と書いてあった気がします。
その他の回答 (4)
- otasuke009
- ベストアンサー率38% (234/601)
なにか小説の中に傍線を引いて試験にした問題のような感じですね とすれば「乾いた」の意味は前後の文脈と結びつけて解釈をしなければなりません。(単語そのものに「乾いた」意味がこもっているわけではないのですね) そうでないとすれば この例文は「乾いた音」の用例としてはふさわしくない気がします。 人間の身体が触れ合ったときには「乾いた音」も「鈍い音」も「しません」と断言したいくらいですね^^、個人的には。
お礼
ぶ~はずれです。学生じゃなくて、仕事のため、本当の意味を求める困ってる外国人です。 ご返答くださって、ありがとうございました。 今後もよろしくお願い致します。
湿った音は、湿気が高くて、物と物とがくっつくような音、ぬれ落ち葉が重なるように、くっついても水気のためにかすかに粘り気のある音、摩擦が大きくて簡単にはすれ違えない音。 乾いた音は、くっつかないで、素直に擦れ合う、たとえば衣擦れのような音。「湿気のための動きの重さ」のない音。軽い、かすかな音。 鋭い音は、固いもの同士のぶつかる音。はじきあう音。反発しあう音。 鈍い音は、やわらかなもの同士が触れる音。クッションに吸いこまれるような、輪郭のない音。 私は、そんなふうにイメージしました。 人の体と体が、擦れ合うかすかな音を、そのように言ったのではないでしょうか。少なくとも蒸し暑い季節ではないんだろうな、とは思いますけど。
お礼
なるほど、どうもありがとうございました。
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
NO1さんのおっしゃる比喩的な表現ですね 文章の前後の言葉で意味合いが違うと思いますが 大概乾いたって言えば 気持ちのない・感情のない体の触れ合いを言ってい るのではないでしょうか (男女で言えば冷めた関係)
お礼
なるほど、どうもありがとうございました。
- hhgg
- ベストアンサー率34% (26/75)
中学校の国語の教師です。 普通、音に乾いた音や湿った音は存在しませんよね。ですから、この表現は比喩表現になります。たとえです。 読者に音をイメージしてもらうためにこのような表現をとったと考えられます。 どんな音を表現しようとしているかということについて判断するためには、もう少し、前後の文章を知りたいなというのが正直な思いです。 たぶん乾いたものがふれあう音をイメージしているのでしょうが……
お礼
なるほど、どうもありがとうございました。
お礼
なるほど、どうもありがとうございました。