- ベストアンサー
年々短気になり自分がコントロールできません。
31歳普通のサラリーマンです。 ここ数年元々短気だったのがいっそうひどくなり、 ちょっとしたことで妻に当たってしまったりしてしまいます。 ちょっとした言葉の行き違い等でも過敏に反応してしまい、自分でも嫌になるくらい制御不能になることがあります。 肉体的な暴力を振るったりということはありませんが、顔つきが険しくなり厳しい言葉を投げつけてしまったりと 女性にとって十分暴力と呼べるかもしれないと悩んでしまいます。 本当に些細なことがほとんどで、そんな自分がとても嫌になります。 義母は義父の暴力受け精神の病にかかり、家出→離婚といった流れで精神科医の診療を受けています。 また義妹もウツであり、入院歴もあり最近ようやく良くなってきました。 そんな環境にいる妻が不憫でならないのですが、自分の制御がどうしても利かなくなってしまいます。 もっと嫌なのが、会社でそういう局面に遭遇しても我慢できてしまうことです。 自分がやられて嫌なパワハラを妻にしてしまっているのではないかと思い反省するものの 繰り返してしまいます。 反省→暴力→反省というこれでは父の暴力の連鎖と同じで何とかその負の連鎖を断ち切りたいと思っています。 専門の精神科あるいはカウンセリングを受けた法外のでしょうか? どんなことでも結構ですのでアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- hyper411
- ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.10
- hyper411
- ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.9
- aataretare
- ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.8
- aataretare
- ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.7
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5
- ginusagi
- ベストアンサー率32% (62/190)
回答No.4
- mattew
- ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.2
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
回答No.1
お礼
妻に言われてるのかと思ってしまいました。 色々なご意見をいただき大変感謝しておりますが、 to-kibiさんのお話は私の心に響きました。 我家もこんな自分でも妻は大切に思ってくれており、冷静な今は本当に自分が情けなくなります。 これ以上自分を嫌いにならないよう、また妻を傷つけないようがんばってみます。 思い切って書き込んでみてよかったです。 ちなみに私の父も大変短気で家族は顔色をうかがって生活してきました。 また妻も母の「負のスパイラル」に巻き込まれる可能性があると精神科医に言われてしまっており (母の主治医に言われました) この負のスパイラルの原因は私かもしれないのです。 これを断ち切り、自分が愛せる自分を目指してみます。 本当にありがとうございました。 私の経過も報告します。 もしお力になれることがあれば言ってください。