• 締切済み

言葉の暴力は離婚の理由になりませんか

言葉の暴力は離婚の理由になりませんか 結婚して16年になりますが、妻の言葉の暴力が結婚後間もなく始まり、以来ずっと続いて疲れ果てました。残りの人生は別に暮らしたいから離婚したいと思います。 何度も何度も暴言を止めてほしいと頼んだけれど聞き入れてくれなったので念のために録っておいた会話の録音(3年間で30回分のIC記録)を持って行って精神科で診て貰いましたが、言葉の暴力による精神的障害を認める診断がありました。念のためにセカンドオピニオンを求めたところ同じ診断でした。最近まで続けていますが診断は変わりません。医師達は妻の言葉を聞くことへの拒絶反応も強く出ており、急いで対処することを勧められました。 身体的暴力は離婚理由になると聞きますが、言葉の暴力も私のような場合には理由になりますか。弁護士マターになると思いますが、妻にはどう言ったらよいでしょうか。 妻への愛情も失せ、言葉への嫌悪感だけがありますが、長年連れ添ってくれた感謝はあります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kanasan39
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.4

てっきり女性かと思ったら、男性なのですね。 私は旦那の言葉の暴力で、破局しましたが。。。 最近流行りらしいですね。言葉の暴力って。男性、女性とも。 体への暴力から言葉へとシフトしていってるらしいですね。 なので、あきらかな証拠も少なく、離婚の決定打にはなかなかならないので、それだけに悪質だと弁護士は言ってました。 言葉の暴力は私も経験者なので、辛い気持ちよくわかります。 特に、女性の場合は、「奥さんの手のひらの上で上手に転がして、聞き流しなさいよ」とか、そういう当たり障りのないアドバイスを受けることが多いんですよね。 明らかに耐え難いことを言われたとしても。。。 結局は、自分がされたことがないから、そんな非現実的な、一見、大人な発言ができるんだろうなって、今になってみれば、そう思います。 でも、当時は、「そうだよな、私もがまんしないと。聞き流せるように大人にならないと」と自分を追い詰めてました。 でも、違うんですよね。それは。結婚って我慢っていうけど、それは、我慢の質が違うのですよね。 しないといけない我慢と、してはいけない我慢とを分ける必要がありますよね。 あなたも病院に通うくらいなのだから、相当なのでしょうね。かわいそうに。。。。 言葉の暴力も理由になりますよ。 私は家裁で調停の手続きをしました。 なぜなら、モラハラ夫は絶対に当人どうしで戦ったらダメだと、専門家からアドバイスがあったからです。 まずは調停手続きをしたらどうですか? 奥様と話し合っても、あなたは勝てないのでは? 問題は同居(ですよね?)でしょうが。 本当は別居してるほうが、調停の場合はいいんですよね。。。 調停から帰ってきて顔を合わすのって、結構辛いらしいです。 でも、方法は弁護士が教えてくれたりもするので、相談されてはどうですか? モラハラ人間の特徴ですが、攻撃的になったと思ったら、いきなり謝ってきたり。。。 でも、こっちが毅然とした態度で、許さない、というところを見せたら、「こんなに謝ってるのに、お前は許さないのか?何様だ?」と逆切れを起こしたり。 なので、多少の修羅場は覚悟をしたほうがいいと思います。 私も大変でしたから。 でも、今後の人生、一緒にいる苦痛を考えたら、生みの苦しみだと思って、我慢できました。 金銭的にもちょっと大変になる時期があると思います。 もし、別居とかなったら、特に。。。 でも、私は今はとても幸せです。 心がいつも奴隷状態で、毎日けなされることもなく。 道が開けるといいですね。

  • henjin26
  • ベストアンサー率16% (17/105)
回答No.3

離婚希望者ですか・・・・? 威圧発言を即モラハラと断言出来るか?そうした言い方しか出来ない相手の語尾に反応する質問者さん・・・其処に注目です。  威圧と取らないで、そうした言い方をする方なら自然体で受け入れませんか?  不幸自慢話では無いけど、相手を批判する事で被害者意識で正当化する・・・・怖いと言う意識ですか?  そうした言い方しか出来ない相手なら、普通にコミニケーションはします・・・当然違和感有りまくりです。  世の中、威圧発言ばかりでは無いですか?言った物徳と言う概念ですよ・・・  それがモンスター化していく理不尽な事が罷り通る時代ですよ。   威圧発言が正当と思う方はこの先も増殖して行くばかりです、それでDV? モラハラと言う概念も定着しましたけど、だから言わせて置ける時代ですか? 離婚も芸がないと言うか切り口を変えるなら、そうした言い方をする方で見れば何処かに入れる隙も出来る物では無いでしょうか?  相手は女性です、真逆凶器で脅かしたりはしないなら、言葉の上で乗り越える課題とも思います。(凶器持ち出せば刑事事件になるけど)  精神科に通院して居るなら、行動療法とかの取り入れは出来ない所ですか?  カウセリングで言う認知行動療法です。別名暴露療法とも言います。  認知を自分で思考を転嫁すると言うやり方です。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

私の知人は同じような立場で妻でした。 録画した証拠を双方の親4人と夫の前で見せて、離婚届に署名捺印したものを出して「書いてくれないとこの証拠をダビングしたものを持ち込んで調停にする」と言いあっさり離婚できました。 証拠は大切です。 そしてそれを自分の親にも見せる、相手にも見せる、相手の親にも見せて「関係修復は無理」とそれぞれに痛感して貰うことが近道でしょう。

  • nicerng
  • ベストアンサー率27% (41/148)
回答No.1

モラルハラスメントはDVの一種なので離婚事由になります。 DVが原因の離婚なので慰謝料も請求できます。ただモラハラの場合は相手が加害者であるという認識がない事が多いため、離婚を切り出すと逆に慰謝料を請求してくることが多いようです。 念のために録っておいた会話の録音(3年間で30回分のIC記録) これがあれば離婚に際しても問題ないでしょう。