- 締切済み
炊飯器の内釜のこびりつき対策
タイトルの通りです。ご飯を炊く際の 炊飯器の内釜にべとつきやこびりつきが 生じてしまうことがあり、その対策として 何かございましたらぜひ教えて いただけたら幸いです。(例:炊飯前、 お米投入の際にお酢や牛乳を僅かに 垂らすなど?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
内側のコーディングが剥げたり傷が多数付いたことによりそのようになったのであれば 補修部品で内窯を買うか炊飯器を買い替えたほうがいいです。
炊き加減をかためやしゃっきりにする 水の量をメモリから2mmほど減らして炊くとべとつきやこびりつきが減ります。 特に、今出回っている米は、今年獲れた新米です。 新米は水分を吸収しやすい性質のため、炊く分量の目盛りより1~2mm分少ない水を加えます。 つまり、新米の時は3~4mm少ない水を加えて炊くことになります。 ちなみに、新米と呼ぶのは、秋(8月~10月)に収穫してその年を超えるまで(12月31日まで)新米と呼びます。 年を越えてから(1月1日から)は、新米と呼びません。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
プリンやケーキを焼く前に容器の内側にバターを塗るので、同じ方法が取れると思います。こびりつき対策です。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは お釜のコーティングが取れていませんか? https://raifuappu.com/rice-sticks-to-inner-pot/ https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/24624/~/%E3%80%90%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8%E3%80%91%E3%80%80%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%8C%E5%86%85%E9%87%9C%E3%81%AB%E3%81%93%E3%81%B3%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%8F
- みゆ(@kofuku4)
- ベストアンサー率12% (19/148)
油を垂らしたらどうですか?コンビニおにぎりってそうですよね。ググったら簡単に出てきますよw