• ベストアンサー

日本学術会議で任命されなかった人達

菅総理になってから、今問題になっている日本学術会議の任命の問題で、テレビやニュースは、任命しなかった政府が悪い、という論調ですすが、 ・任命されなかった人はよっぽど思想が偏っているのではないか ・本人たちは恥ずかしくないのか とか思う人はいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.6

私も同じように考えました。 安保法制反対。集団的自衛権反対。テロ準備罪反対。 ご自分の主張していることがおかしいときずかなければいけない。 日本の国防も考えない反日思想家は国の諮問委員会から外すのは当たり前

その他の回答 (7)

回答No.8

任命されなかった人たちだけの問題じゃないみたいです。 日本学術会議自体が、共産党の利権組織化しているので、吉田茂内閣の時代から、問題視されているそうです。 メンバーの発言が新聞などで取り上げられると、学術会議の名前が権威となって、真に受ける人が出て危険とのことで、何度も廃止や民営化が論じられる、いわく付組織らしいです。

回答No.7

中国の千人計画に関わってたという、話が流れてます。 それって、中国に情報を流してたスパイということですよね・・・ むしろ、任命しなかっただけでいいのか?と、疑問に思います。 レジ袋廃止は、学術会議のメンバーの思い付きだったとか? 学術会議自体の存在意義の検証も必要かもしれません? 浮世離れした人たちに、日本を左右して欲しくないです。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 #2です。二語追加です。  藪蛇

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.4

推薦に基づいて首相が任命するとされています。 基づいてとあるので、その任命は100%推薦通りにしないといけないわけではなく、しかるべき理由があれば任命しないことはあり得ます。そして、そのしかるべき理由を通常は開示しないと思います。 かなり昔から利権になっていて、会員になる=その分野の利益代表となってしまっています。その観点からもそろそろ組織の衣替えの時期でしょう。 科学に関する答申や勧告を行うのが役割であり、政治色の強い勧告は求められていません。軍事目的のための科学研究を行わないといった制限を加えようとするのは、学問の自由に反します。任命しないのは学問の自由が云々と言っている一方で、学問の自由に制限を加えているという矛盾に自分たちで気づかないのは、かなり問題です。機能不全と言っても良いでしょう。 レジ袋有料化実現に貢献したと思っているようですが、科学者ならば、レジ袋を減らしても海洋プラスチックごみはほとんど減らないことくらい知っているはずで、極めて政治的パフォーマンスです。 本人は別に恥ずかしいとは思っていないように見えます。むしろ推薦されたのだから任命されて当然で、任命されないのはけしからんと思っているように見えますよ。 ちなみに、任命されなくても、ある学問分野の研究を禁止するわけではないので、学問の自由の侵害にはあたりません。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

そのような事を問題にするなら、 任命基準を設ければ良いだけの話です。 学術会議法という歴とした法律で、 「推薦に基づき任命する」と決めてある事です。 「権利」とか「義務」とかの話でもない、 法律が「任命する」と断言してるのです。 要は 「決め事を守らなくて良いのか?」 「勝手に破って良いのか?」 …という話です。 あの独裁国家でさえ、法律を先に変えてから実行に移しているというのに…。 思想?、恥? だったら言論の自由も全て国民から奪って、 法律も何もない「メンツ」だけの完全な独裁にすればイイじゃないか。 法律も変えられない指導者なんて、全く話にならん。 …というのが、 回答になるかと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。今問題になっている日本学術会議の任命の問題で、テレビやニュースは、任命しなかった政府が悪い、という論調ですすが、  僕は金を出している雇い主が、雇われた者の任免を決める、ただふつうのことをしただけだと思います。 2。任命されなかった人はよっぽど思想が偏っているのではないか  菅さんは、そうは言っていません。社長には、左遷や罷免の説明をする必要がないからです。 3。本人たちは恥ずかしくないのかとか思う人はいません。  まあ、自社の仕事はしないが、他社とはなら何でもしますと恥ずかしげもなく言う社員がいれば、給料を払う必要がないと思うのが当たり前です。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

あの人たちは、任命されれば他からもお金が入ってくるので、恥なんて言葉はないでしょうね。 そもそも、任命権者には、任命責任があるわけで、任命権者が責任を取れない人を任命しろと言う方がおかしな話です。 慣例があるからと言うのなら、その慣例の方がおかしな物だと思いますけどね。

関連するQ&A