• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CO2センサはどこに設置すべき?)

CO2センサの設置場所は?

このQ&Aのポイント
  • CO2センサを正確に測定するための設置場所を教えてください。
  • ラズベリーパイとセンサモジュールを使用してCO2濃度を測定する方法を学びましたが、センサの適切な設置場所について教えてください。
  • CO2センサの性能を最大限に引き出すためには、どのような場所に設置すべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

換気や循環が無く、よどんだ状態で、CO2を発生させるものがある状態ならば、下の方にたまるので、発生源近くの床付近に設置するのがよいでしょう。 一般的な部屋などであれば、循環などで拡散・攪拌が起きるでしょうから、最も、吸い込む確率が高い領域に設置というのが一番良いでしょう。(例えば事務作業における座席正面の机上、寝室における枕の近くなどです。)

yoriyoiQA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.2

よどんでいるというのは密閉された空間で気体の流れがほとんどない状態、もしくは水平方向の対流のみで上層と下層の対流がない状態を想定しています。 普通の建物であれば住居であれ作業場であれ地下室でもない限りそこまでの密閉性はないようにも思いますが。

yoriyoiQA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.1

そもそもCO2センサーを設置される目的が分かりませんが気体分子の重さは空気約29(O2とN2の加重平均)に対してCO2は44あり低いところに溜まりやすいものです。ですので古井戸や下水などの清掃に入って酸欠を起こす事故が時々あります。 ですのでつけるならなるべく低い位置が基本です。 都市ガスやプロパンガスも空気より重いのでガス漏れ警報器も床近くについていますよね。 ただこれらは空気がよどんでいる場合であって強制送風などで循環されているならどこにつけても大差ないでしょう。

yoriyoiQA
質問者

お礼

ありがとうございます

yoriyoiQA
質問者

補足

目的>換気するタイミングを計るためですね。 空気がよどんでいるか否かっていうのはどれくらいを読丼得るっていうんでしょうかね?ちなみに設置場所はRC造りの自宅の作業机近くです。そこまで換気性能は高くない気がします。

関連するQ&A