- 締切済み
お米を食べると太るものだと思いますか?
私は思います。 なぜなら力士のちゃんこが良い例だからです。筋肉の上に多くの脂肪をつけたいのならもっと甘く脂質の多いものでも良いはずです。 なのに昼食はあっさりしたお鍋と白米です。 詳しくはググってみてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
お米や脂肪分の多い物は太りやすいです。 あと力士はちゃんこを確かに食べていますが、 大食い早食いも体脂肪を増やす一番の要因です。 僕は早食い大食いをしないで、ゆっくりよく噛んで食べて肥満になりにくかったり、リバウンドしにくいんです。 大食い早食いしている力士もいます。 確かに力士は大量食いですね。(いろいろ堂々巡りしました) 摂取カロリーオーバーですね 摂取カロリ>消費カロリーで太るんです 摂取カロリ<消費カロリーで痩せるんです https://www.youtube.com/watch?v=42XXNYtpWt0 食事バランスは良いと思いますが、大量食いして太っているんです。 お米以外にも糖質や脂質の食品はあるので、それを摂りすぎれば太る可能性もあります。(例えばパン、ラーメン、脂っこい物、ジュース、お菓子、アイスクリーム、スイーツ)
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
60歳 男性 お米が悪いイメージですが単なる食べすぎ 食べる量と体を動かす量のバランスが悪いと太ります 私の親父は農家で一日5食食べていましたがガリガリでしたよ
お礼
ありがとうございました。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは 脂肪はプロレスラーなどもそうですが ぶつかり合いでは必要ですが それは糖質の高いお米だけでは難しいと思います。 バランスよく沢山食べられるようにちゃんこなのです。 たんぱく質も必要になっていきますから ご飯だけ食べるよりは質のいいものを沢山食べたほうが 身体が作られていくからだと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
私の主食はお米です。 同じ量を、毎日食べていて、太ることも、痩せることもあります。 長時間、体を動かせていれば、痩せますし。 何もしないで、1週間ほど家でゴロゴロしていたら、太ります。 太るのは、お米が原因ではなく、労働しないのが原因でしょう。
お礼
ありがとうございました。
質問の答えはすこしイエス。 しかしお米が主食の日本で、太ってない人がいる。 コレはしっかり管理できているからか、若さや体質で カロリーを消費しきれているから。 炭水化物ダイエットとか、お米を食う量を減らせば 痩せるんじゃね?って人は必ずリバウンドしてます。 痩せるまでの間だけ摂取量を少なくして、痩せたら 通常に戻せばいいや、と思ってるとだめなのです。 一生継続しないと意味がない。 一生継続できる根性有れば、不健康な食事制限の ダイエットより健康的な運動ダイエットができる。
お礼
ありがとうございました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
僕は思いません。 朝食をパンにした頃から、お腹に脂肪が付きだしました。 以前は米を山盛り食べても太らず、みんなに不思議がられてました。 なので今は殆どパン、ビスケット、クッキーをやめて、コメとせんべいにしています。
お礼
ありがとうございました。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
力士の体格は食事だけではないのでは? 生活習慣と言うか、たくさん食べて食後は昼寝してたくさん稽古して食べたものを無駄にしない。 全ては相撲のための生活・・・ ですが、学生相撲のようなプロの世界ではないところでは食事は3人前が当たり前で、それ以外にもジャンクフードやお菓子を好きなだけ食べるという自己管理が出来ていない人は只々太るだけ。 真剣に取り組んでいる学生力士は感触はせずに鍛えることら重点を置き、体を作るために必要な食事を心がけているから引き締まった体をしているはずです。 太る、太らないは食べているものだけではなく食べたあとの行いとか体を動かす習慣、汗を掻く習慣なども関わっているはずです。 明治以前の日本人はお米に沢庵、味噌汁だけで西洋人がありえないと驚愕するほどの持久力を燃せていました。当時の西洋人にしてみればガリガリで体格的にも恵まれていない、食糧不足でやせ衰えた貧弱な日本人が馬に乗って東海道を旅している外国人よりも元気、馬のほうが先にバテてしまったという逸話も残っているくらいです。 つまりは、ダラダラとした生活札を送っている人が白米を過剰摂取すれば太るし、常に体を動かしカロリーを消費している人にとっては体に必要なエネルギーを迅速に吸収し必要なミネラルの多くを絶手できる副菜などのおかげで痩せ過ぎて体力を失うことなく引き締まった体を作るというもの。 だから、特定の食べ物で太る太らないというのはあなたには当てはまるかもしれませんが、すべての人に当てはまるかというとそうではないと言うだけのことです。
お礼
ありがとうございました。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (844/3158)
eatsmartのHP「ちゃんこ鍋のカロリー・栄養バランス | カロリー・チェック」を見ると403kcal、「やまぐちお米つうしんHPによれば、お茶碗一杯分(150g)で252kcalです。どちらもバランスの取れた食品であることが分かります。 たくさん摂取すると栄養の偏りが出来てしまうのを防ぐ、経験的な知恵なのでしょう。 お相撲さんは、どんぶりご飯を3杯以上食べるそうです。お米をたくさん取れば、脂肪となって蓄えられると思います。ちなみに、羽黒蛇の大相撲幕について語るサイト「内力士のBMI・体重・身長」は興味深いです。 ※注意を受けてますので、URLを書いておりませんことをお詫びします。
お礼
ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20371)
お米を食べて太るか太らないか それは量の問題です。 必要量以下の摂取量であれば太らないけど 必要量以上に食べれば太るでしょう。 相撲取りの食事は 太るために食べるという意味もあるのですから 太る量を食べています。 相撲という格闘技では 質量もパワーになるからです。 体重が100kgの人と 50kgの人が 正面からぶつかりあったら 軽い方は簡単に弾き飛ばされてしまいます。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。