- ベストアンサー
理事長の采配
- 都内の約100世帯、築45年の分譲マンションを自主管理している主婦が、理事長との衝突に悩んでいます。報告・連絡・相談の必要性で衝突し、理事長は意見を聞かず少数意見を切り捨てる姿勢をとっています。主婦は意見の言いやすい環境を作るべきと主張していますが、理事長はその考えを理解せず、対話が進みません。
- さらに、理事長が探した業者による大規模修繕工事が雑であり、不具合が多発しています。主婦が業者の選定や手続きを進めた際にも、理事長は関与せずメールや手紙での打合せを行っていました。さらに、共用部通路の設備メンテナンスや個別の問題に対しても、理事長は個人負担を強要し、通達を行わずに進める姿勢を取っています。
- 主婦は理事長の姿勢に疲れ果て、理事辞任を考えるほどの悩みを抱えています。理事長の取る姿勢が新規理事の参加を妨げ、理事会や総会も出来レースとなっているため、解決策を見つけることが難しくなっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いえ 本来は、規約があるはずです 規約がなければ、いくら自主管理と言っても、理事・理事長・・自体が存在しません ※以前にも同じような例があり、古い団体は規約資料自体を紛失しているなどの問題がありました また、例えばですが、ゴミの収集方法や回覧板などの市・区役所の窓口として存在している団体ですから、いくら任意団体であっても行政が自治会として認めているのですから、規約などが存在しないのであれば指導対象です おそらく、これらのことは有耶無耶にしたままであるのが、問題の発端です また、自治会や町内会は、民主制は存在しません ※法人化している自治会はその限りではない なぜならば、自治会や町内会は、年度ごとに組長が当番制で回ってきますから、理事として選出されたわけではありませんので、たとえ総会と謳っていても多数決(議決)をとってはいけないのです(している自治会はバカ) しかるに、質問者様の所属するその団体は、任意(自主)団体でありながらも規約が存在しないわけがないのです 規約(監事なども定めている)がないのなら逆に、書かれていることは問題がなく、論点にもならない不思議ちゃんの集団です そんなものは存在しないと・・・刷り込まれている可能性はあります で、本題ですが 解決方法としては、本当にしっかりとした規約のない団体である場合・・・・ (1)おそらく自治会(町内会)としては行政に認められているであろうから、お住まいの(区?市?)町会連合会 に早急に相談する 例:https://www.city.bunkyo.lg.jp/sangyo/kyodo/_20424/bunchoren.html (2)任意団体であっても、市民(区民)が困っているのですから、行政に相談する 窓口としては、区民課地域振興・協働推進係などがあります 例:https://www.city.bunkyo.lg.jp/sangyo/kyodo/_20424/chokai.html (3)弁護士に相談 書かれている内容が本当で、勝手に一人が傍若無人に、他人のお金を自由に管理・運営し、住民に迷惑・損害を与えているのなら、集団訴訟の案件です 東京弁護士会(マンション管理相談窓口) https://www.toben.or.jp/bengoshi/center/madoguchi/apartment.html (4)各種、民間・法人窓口に相談 公益法人ョン管理センター https://www.mankan.or.jp/ などなど、できることは多岐にわたります 思い込みや刷り込みで、固定観念の中で悩まず、どうせ辞めるならできることはしておいたほうが、良いと思います
その他の回答 (1)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
簡単に説明すると・・・ 監事は何をしているのでしょうか? 書かれていること全て監事(監査)責任ですし、監事権限を発動すれば良いだけの話なのです 逆に言えば、監事がしっかりしていない団体は、普通に崩壊します 監事は唯一、議決権をもっていない中で、総会の開催(招集)などの権限を持っていますから、ある意味、議長(理事長)権限よりも力をもっている存在なのです 書かれているような不正を行政に通達する業務も感じの仕事ですし、予算決算を監査し、不正を正すのも監事の仕事です 私なら新たに、外部の監事をしっかりと選定して、次年度からまともな組織になるようにします
お礼
早速の回答有難うございます。 あくまでも自主管理。 監事など居るはずも無く……。 理事の中では1番年下の私。 平均年齢78歳の理事連中では、監査や会計士等を入れる事にもう反対。 会社じゃないんだし、人とナリを信じてもらうしかない。 そんな無駄な事にお金を使えないって話です。 理事は理事長と同じく20年以上同じメンツ。 平均年齢78歳なので、とにかく変化を嫌う。 理事長75歳だが、私の次に1番若い。 理事連中に言うと「私の事が信じられないの?」って 逆上されます。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 規約は、数年前に作成しました。 しかし、その時点で役員の人手不足&高齢化が深刻化しており、 人選についての規約は理事長、副理事長兼監事、会計担当2名+一般役員数名って感じの誤魔化し方。 で、今年はと言うと、私が副理事長兼監事兼会計担当。 なので、状況的に破綻してます。 監事の権限などある筈もなく、理事長の力でねじ伏せられる。 外部監査を入れるべきだとは思うのですが、お金の無駄と言われる。 「誰も理事をやりたがらないのは俺に賛同してるから」と 理事長が豪語するので、外野・新参者が口を出せないのが現状。 弁護士相談が良さそうな気もしますが、費用部分で悩みどころ。 そもそも、私は理事長の考え方に不満を抱いている訳ですが、 「理事長の考え方のが合理的で指導者として正しい」って話なら 私があれこれ悩んでも仕方ない話なのですが・・・