• ベストアンサー

住宅ローン金利切り替え時の選択

来年6月に、金利の切り替えを迎えます。 ローン残4200万の30年です。 現在の金利は5年固定金利の1.9%です。 ここ3年で800万超の繰上げ返済を行い また来年も150万の返済計画があるなど どちらかというと貯金はないですが、多大な ローン返済のために繰上げ返済をしているほうです。 夫の年齢が現在36歳、子供は乳児二名で できればあと14年で完済を考えていますが あくまで予定です。 もう、これから金利は上昇に向かうと思うので 今回のような固定変動は怖いので、いつでも変えられる変動か、高くはなるけど安心のある固定10年を 検討しています。 どちらがいいでしょうか? こんなローン残高と、繰上げ返済に重点を置いた妙な家計ですので過去ログを検索しても分かりませんでした。すみませんがお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ootora-A
  • ベストアンサー率28% (39/135)
回答No.1

まだ長期に支払いが及ぶようですから、ローン残高や繰り上げ返済に関係なく、単純に支払い期間内の平均的な金利がどうなるかということが主体になると思います。 変動金利と10年固定の金利が 現状1%以上異なっていますが、これはそのリスク等を含めて、銀行側が損をしないように設定した値で、予想通りの金利変動であれば、どちらを選択しても通常の支払いの場合、差は出ないという数値に設定されているのではと思っています。 とすれば、予想通りの金利上昇になるのであれば、繰り上げ償還比率が高い場合には、変動型の方が高い金利適用を受ける金額が少なくなる傾向にあるので、有利と思われます。 ただ、金利変動がどうなるかは、まったく予想できませんので、どちらが良いかという一般論は難しいのでは。 従って、自己責任に基づく好みで判断するしか仕方がないのではないでしょうか。 ---------- 補足:ご存知でしょうが 繰り上げ償還手数料は、金利固定型の方が変動型より高くなります。金利と比べるとわずかな差かもしれませんが..

その他の回答 (1)

  • nagisa1
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.2

金利は上昇傾向は間違いないでしょう。繰上げ返済の手数料も考慮されることです。いずれにしても物件の価値は購入されたときの何分の一に下がっていると思います。もし、将来家の借換をする場合、残高が売却金より多くなることもあり、早く返済するご努力は正解ですね。10年20年経過すると改造も必要になるし経費が出てきますから、頑張って残高減少をお勧めします。金利は金融機関ごとに相当幅があるようになりました。これも検討のうちかも、ただし他の銀行へ移ると必要費用が相当必要です。住宅ローン相談会を各銀行が無料でしています。そこでシュミレーションを作ってもらって検討するのも楽しいでしょう。

関連するQ&A