- ベストアンサー
頭痛で悩んでる方
頭痛で悩んでる方は鎮痛薬、以外でどう対処してますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は筋緊張性頭痛になるので、以下の手順で解消しています。 【頭痛】筋緊張性頭痛への対処について これは、肩こりなどの筋肉の緊張から来る頭痛で、私の場合は以下のような発生の仕方をします。 1)肩こりが酷くなる。 2)肩から首筋(うなじ付近)がこってくる。 3)後頭部に鈍い痛みや気分が優れなくなる。 この段階で、耳付近に痛みに似た「重み」などが発生します。(場合により、拍動に連動します) 4)頭頂部が痛み出し、脳がわしづかみにされたような痛みになる。 この段階で、痛みも《拍動(心拍に合わせた痛み)》に連動したりもします。 5)痛みの副産物として、やや強い吐き気(私の場合、吐きます。)があります。 また、背中の僧帽(そうぼう)筋、V字型の筋肉に強い痛みが発生したりします。(私は、のたうち回った。) 【対処法】 1)一番安いのは、お風呂に浸かり首筋までを十分に温める。 出来れば、やや長めに浸かり、湯あたりの1歩手前で止めてください。 他には、肩を冷やさないようにし、就寝時もバスタオルなどを使って温度を下げないようにしましょう。 2)薬を処方してもらう。[1](リリカカプセル75mg) これは、常用する薬です。 普段、服用し、それでも追いつかないなら、3)のマクサルトを服用する。 3)薬を処方してもらう。[2](マクサルトRPD錠10mg) この薬は服用タイミングがあり、タイミングを逃すとほぼ効果は出ない。 上記の2)の段階で服用すれば、20~30分で不快感が消えて爽快な気分になる。 ただ、薬価が高いのと、1回の処方では5錠が限界。 服用に関しては、完全に「とんぷく」です。 4)肩にトリガーポイント注射を打ってもらう。 これは、薬液によって注入時に強い痛みがあります。 痛みが少ないのは《ネオビタカイン》です。 ◎この注射は次までに4~5日の間隔を空けなければなりません。 なので、実質的に週1回が良いでしょう。 5)睡眠時間を1時間長めにする。 6)お風呂で充分暖まったら、湯船のフチで背中を反らして、左右に少し回転し、背骨を鳴らしています。(何故か調子良い) この時、頭からお風呂に沈まないようにね。(笑) 7)他にリハビリに通っています。 ●頭部の牽引 ●背中とふくらはぎに電気治療 ●マッサージ(部位はその日によって変わっています。) 【掛かる診療科目】 検査=>脳外科 通常=>整形外科 【その他】 整形外科やリハビリテーション科がある病院にて、首のけん引なんかも良いかも知れない。 あとは、マッサージを受ける。 私のように片腕が麻痺(まひ)していなければ、整骨院なんかも選択肢にいいと思います。
その他の回答 (6)
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>頭痛で悩んでる方は鎮痛薬、以外でどう対処してますか? 僕も同じような症状があります。 睡眠をしっかりとるのと、適度な運動。 ストレッチや筋トレ、有酸素運動を無理のない範囲でやると頭痛が良くなると思います。 完全に治るわけではありません。 あとパソコンやスマホなどを見続けると頭痛、肩こり、首コリ、眼精疲労などがあります。ネット依存になってしまう人も多くいます。 寝不足や疲労がたまっても頭痛になりますね。 この季節、コロナと熱中症が多発しているので、 水分や塩分補給を適度にとりますね(例えば麦茶、スポーツドリンク、ビタミンの入ったもの) バランスよく食べたり飲んだりすることで頭痛が和らぐことがあります。ケースバイケースで人によるでしょう 頭痛と他の症状が併発することもあるので、そういう時は寝ることが一番いいでしょう。 昼寝はしますが、長くすぎると健康に良くないです。 夜寝ることと無理をしないことくらいかな? あと薬でもなんでも合うものもあれば悪いものもあります okwaveなどの回答のことを実践する試行錯誤して、体調が良くなる人もいれば、悪くなる人もいます。 ぴったり合うものが見つかるまでに時間がかかることはあります。 運動でも睡眠でもエアコンの冷暖房でもなんでもそうです。 音楽でも、合うものも合わないものもあります あと頭痛の度合い、する時間、しない時間は気温や天気、湿度、体調などでも変わります 糖分は適量必須ですが、摂りすぎは良くないです
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16197)
頭痛の種類にも、寄ると思いますが、私の場合は寝る、マッサージで 治るので薬は飲まないです。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
鎮痛薬以外ですか 我慢です。 以前は バファリンを使っていましたが 年をおうごとに効かなくなり 2錠が3錠になり 4錠へと そこで ロキソニンに替えました。 でも 激しい痛みが減ってきたので 飲まずに我慢で なんとかやり過ごすことができるくらいになってます。 年齢からなのでしょうかねえ。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
肩こりが原因の頭痛もあるので、そういうときはマッサージですね。 あとは、コリの原因になる箇所の筋肉を動かしてほぐす。 そのために運動をしたりストレッチをしたり・・・とにかく体を動かして凝りをほぐすようにしています。
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1582)
痛点を指圧しています。これが痛いんだけど気持ちいい。押しっぱなしは良くないので、時々緩める。繰り返していると痛みも薄れてきます。 指が疲れるときは、痛いところを下にして丸い物を当てて頭をかたむけます。そのまま寝てしまわないように。
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1071/3233)
一番楽な体勢で横になっている。 あとは、アイスノンのような物にタオルを巻いて、少しだけ冷えるようにして冷やすぐらいですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 多い手順でありますが気をつけながらしてみます(;'∀')