• 締切済み

日本一長い川

日本一長い川は信濃川と言われていますが、なぜ千曲川ではなく信濃川なのか教えてください。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 川は水源から河口に到るまで、いろいろな名前の川が集まり、また川本流(幹流)の名前も流域によっていろいろ変わります。  その全部を上げているととんでもない文字数になるので、川全体は「河口」での呼び名で表すことになっていたと思います。  「千曲川他+信濃川他」が海に流れ込む場所(新潟市)では、千曲川ではなく信濃川と呼んでいるので、長野県内の部分も含めた川全体は「信濃川」と呼ぶことになっているわけです。  本当は、長野県を流れて千曲川に合流する「支流」のほうが、千曲川→信濃川の本流よりも長いらしいですが、長さで川の名前は決まりません。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.5

> なぜ千曲川ではなく信濃川なのか・・・ 千曲川は、長野県内での名称です。 その千曲川は、長野・新潟県境を越えて、新潟県に入ると「信濃川」と名前を変えます。 千曲川は、信濃川水系の上流の一部となっていて、一番長い千曲川が信濃川の主流となります。 だから、信濃川の長さは、千曲川と信濃川の長さの合計の長さとなります。 この様に、川の名前は、ある地点を超えたり、合流したりすると、名前を変えることがあります。 ちなみに、他の質問サイト質問にこんな過去質問がありました。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12112018812

回答No.4

千曲川は信濃川の一部です。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.3

測量の結果、そういう結果なんでしょうね。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.2

河川法上は千曲川を含めた信濃川水系の本流を信濃川と規定しているため、信濃川は日本で一番長い川となっている。日本三大河川のうちの1つである。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E6%BF%83%E5%B7%9D

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

幾分長いんじゃないの? そう言うからにはデータを示してください。