- ベストアンサー
【医学・5G電波でがん死亡率が高くなる。そしてAm
【医学・5G電波でがん死亡率が高くなる。そしてAmazonで5G電波を弱めるために売れているグッズがある】 携帯電話基地局、周辺住民の「がん死亡率」高く…5G、一部欧州で中止、人体へ影響懸念 https://biz-journal.jp/2020/07/post_168531.html ビジネスジャーナルの記事。 Amazonで5G電波を2.4GHz帯や5GHz帯の無線LANを設置することで5Gの電波を弱めることができると言ってる人がいます。 本当でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
添付の記事は根拠が無くひどいものだと思います。おそらく一般的に懸念されている携帯の使用による健康被害の話と、最近ヨーロッパで拡がった5GによるCOVID-19の拡大の噂、それに意図的かどうかわかりませんが引用したスイスの規制の情報で、不必要に風評を作り出していると思います。 携帯の電波によって脳腫瘍になると言う話は携帯が普及し始めた1990年代からずっと消える事なくあり、裁判も世界各国で起こっています。医学的根拠は無く、また脳腫瘍にかかった原因が携帯の過度な使用であることを証明することも難しく、一方で、脳の近くで強力な電波を出し続けることのリスクは完全否定もできず(だから携帯の電波規制は他の通信機器に比べて非常に厳しい)、裁判はそれぞれ長引いているし、医療・科学的な議論を超えて企業の責任などを含めた法的な判断に委ねざるを得ないものです。根拠は無いまでも、脳の近くに携帯を当てて一日何時間も話し続けるのは心配ではあって、欧米ではかなり早い時期からイヤホンタイプのヘッドセットを使う人が多かったです。ただ、最近のBluetoothワイヤレスヘッドセットは、電子レンジと同じ2.4GHzの電波を使っているので、携帯が危険だけど、ワイヤレスヘッドセットは大丈夫と考えるのも一貫性がないと思います。 さて、5Gになると特別に危険か。根拠がないです。5Gで使用する電波帯域は4GHz前後と30GHz前後のかなり広い帯域を通信事業者ごとに割り振っていますが、元々5G以下の電波帯域は世の中に溢れていて、これまでもみんな浴びているもの。電波強度が問題であればこれまでの携帯でも同じだし、特別な周波数が人体に悪い影響を与えるのだとすると5Gで使う帯域は広すぎて、どの周波数か特定しない限り科学的とは言えないと思います。 ではなぜ、今になってそんな話が出て来るのか。たまたま5Gの電波塔建設の時期とCOVID-19の拡大時期が重なった事があって、ヨーロッパ、特にイギリスでは5GがCOVID-19拡大の原因になっていると言う噂が広がりました。この噂があまりに強力なので、ヨーロッパのメディアでは別のパンデミックと言って警告を出し、イギリスではある女性が電波塔工事の労働者に向かって発砲し、逮捕されると言う信じられない事件まで起こっています。そう言う深刻な風評被害の状態になり各国の政府や研究機関は5Gが健康被害とは無関係である事を盛んに発表し強調しています。 スイスの話は特別で、スイスはヨーロッパの中でも異例に電波規制が厳しい。5Gに関しても同様に厳しい規制を行っています。その事をまるで5Gが特別でヨーロッパの代表例の様に書いて、日本がおかしいかの様に言うのはでっち上げに近いレベルと感じます。その辺の経緯に関して、下記の英語の記事で比較的良くまとめて解説しています。 https://www.investigate-europe.eu/en/2020/5g-covid-conspiracy/?ie_s=ga&pk_campaign=en-5g&pk_source=google&pk_medium=cpc&gclid=CjwKCAjwsO_4BRBBEiwAyagRTZZXpJkaQSF1xssgikndSWVcK7t95rGUe2vMyc2IZENPjqrtPaCLchoC9K8QAvD_BwE > Amazonで5G電波を2.4GHz帯や5GHz帯の無線LANを設置することで5Gの電波を弱めることができると言ってる人がいます。 5Gのモバイル通信を使う代わりに2.4GHzや5GHzのWiFiに接続すれば、当たり前なのですが、手持ちのスマホが送受信する5Gの帯域は減ります。アメリカの様に国土が広いところでは、5Gに限らず携帯用の電波塔を設置して十分なデータ帯域を確保するのに莫大なお金がかかるので、街中や公共施設などに自前のWiFiホットスポットをたくさん用意して、契約者には無料で自動的にWiFiに接続させる様にして、コストを抑えようとします。 日本は国土が狭くより少ない投資で多くのエリアをカバーできるので同様のサービスはあまり進んでいませが、5Gの電波塔設置は費用が嵩むので、今後進むかも知れません。ただ健康被害を抑えると言う意味合いではないと思います。それに5Gは高速通信とタイムラグが無い遠隔地接続が売りの話で、もしWiFiを代用すると言うのであればそもそも5Gにする意味も薄れる気がします。
その他の回答 (1)
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
>>Amazonで5G電波を2.4GHz帯や5GHz帯の無線LANを設置することで5Gの電波を弱めることができると言ってる人がいます。 >> >>本当でしょうか? 「弱める」という表現は、正確ではありません。 5Gのスマホを無線LANに接続(Wi-Fi接続とも言います)することは、スマホと基地局での通信をしないことになりますので、スマホアプリがネット通信中だったとしてもスマホから基地局へは電波は出ていないことになります。 ※ アプリの通信に限ります。もしLINEなどの通話アプリではなく、直接スマホに着信があったなら、基地局との電波通信は発生します。 ※ ご自宅に無線LAN環境を整えるには、光回線やケーブルテレビ回線などのネット契約をして、更に無線LANルーターも設置し、スマホと無線LANルーターと接続設定する必要があります。 ※ 5Gの電波が害になるという明確な証拠は、今のところ確認されていません。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
お礼
みんなありがとう