• ベストアンサー

コロナ禍での大学受験

高校3年の子供がいます。東京の大学へ行きたいと勉強に励んでいます。しかしまだコロナの終息がみえない中 地方から行かせるのはかなり不安です。 子供は受験する気ですが親としては地元近くの大学に行って欲しいです。なんとか説得できないかと悩んでいます。 今回のコロナで進路変更を考えている方などアドバイスいただきたいです。 私立で高額な授業料を払って リモート授業というのもなんだか 損なような気もするのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2

コロナに限らず、家に近いところとか親が望む学部とか授業料とか有名さなどという条件は本人の人生に少しでも寄与するのでしょうか。 親が考えたり心配することで、生まれてから一生を歩む子供の邪魔になるような小石や岩を通り道に置くことになっていませんか。 コロナで受験できないのならそれは全ての学生が同じです。通うのが危険ならばそれも皆と機会は同じです。コロナは来年にはワクチンもできて収まります。ですからコロナの心配はせずに普通に先を目指すよう励ましてあげたらいいと思います。 高額な授業料、一人暮らしの生活費。これを言い始めたら自分の目指す道自体が間違っているとお子さんは思いかねません。親の余計な小言で自分の道を曲げてしまって後悔する姿が見られるのは10年後です。後悔しても道は戻ることができず一生後悔します。 経済面は確かに全ての親御さんの問題点です。質問者様は少なくとも東京にも行ける、地方の大学も行けるという選択肢があるだけ恵まれています。コロナ不況や自然災害で進学を諦めるお子さんもいることでしょうから。

doki-dokin
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。ついつい 親の希望を言ってしまいますが 子供の人生ですので任せてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

コロナに関しては今後ある程度の期間は上手く付き合っていかなければならない伝染病です。ただ、早ければ1~2年のうちにワクチンが作られ、インフルエンザのような病気のレベルに落ち着くことが見込まれます。 しかし、18歳のお子さんは人生100年とした場合、これから80年以上の人生を歩んでいきます。お子さんの人生を考えた場合、地元の大学に通わせることが幸せなことだとお思いですか?コロナが今ほど恐れるものでなくなった時、お子さんは地元の大学に行ったことを後悔しないでしょうか? 地元の大学のレベルや何が学べるかは分かりませんが、お子さんが自分でやりたいことを東京の大学に見つけているわけですから、それを応援してあげるのが親というものではないでしょうか?子離れをすることが必要な時期に来ていると思いますがいかがでしょうか? 仮に地元の大学を出て、地元でお子さんの納得するような就職先がありますか?やりたいことを達成できますか?「毒親」というものになりかけていませんか?

doki-dokin
質問者

お礼

そうですね。子供にはなりたい職業があり 東京にいくのを望んでいますので 心配ですがこのまま合格できるように応援したいと思います。

関連するQ&A