• ベストアンサー

娘の大学選択について迷っています。

私の娘の進路についてアドバイスお願いします。今春の大学受験で娘は私立は同志社女子大の国際学類、国立は地元(北陸地方)の人文に合格しました。親としては負担の少ない国立に行って欲しいのですが、本人は英語の勉強がしたいので同女をあきらめ切れないみたいです。国立もセンター前は別の大学の英語系を志望してましたが点数が少し危ないので今回合格した学部に変更受験したのですが、「その学部に行っても自分のやりたい勉強がない」と塞ぎ込んでいます。せっかく、受かった国立大学ですが子供の希望も考えてやりたいし、どうすればいいのか夫婦で悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eureca
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.8

私は国立大をお薦めします。 一般に国立大の方が教官一人あたりの学生数が少ないので、ゼミに入ってキチンとした教育を受けることが出来ます。国立大なら、ゼミに入れないなどと言うことは普通はありません。私立ではゼミに入れない人はザラにいるそうです。 また、同志社大学ならともかく同志社女子大は必ずしも社会から高い評価を受けている大学とは言えないと思います。 国立大の方が高い評価を与える企業などが多いと思います。 同志社女子大は、悪い大学ではないとは思いますが、国立大を蹴ってまで行くところとは到底考えられません。 高校生の理解では無理もありませんが、英語はあくまでも道具であって大学で英語を勉強するというのは英語以外の専門性が薄くなりますので英語を専門として教職に就くとか、通訳ガイドなどになるならともかく、それら『英語の専門家』を目指すのでないならば英語の専攻はお薦めできません。 また、外資系企業からしても英語しかできない人は魅力の高い学生とは言えません。 分かり易く言えば、文系で就職活動する時に、法学部や経済学部でTOEIC900点とかの人方が企業から見たら、英語専攻でTOEIC900点の人よりも遙かに魅力的であるといえばご理解頂けると思います。 私は工学部でしたが、大学院(博士課程)では研究をする上で当然の様に読めて書けないと一定レベルの研究は出来ないというのが実感です。英語など、大学で勉強する様な代物ではなく、英語を使って学ぶと言う方が正しい認識です。 また、同じお金を使うなら同志社女子程度の私立に行くのに使うのでなしに、国立大に行って留学を経験された方が、遙かに有意義だと思います。 そんなオプションを考えても良いのではないでしょうか? 交換留学などの制度はどこの大学でもありますので、本気で留学したいと娘さんが思ってらっしゃるのであれば、国立大で留学の機会を与えてあげた方が娘さんのためにもなると思います。そういう目標がある方が、人はがんばれるものだと思います。 蛇足ですが、もし、留学するのであれば親御さんが全て用立てるのではなくて、ある程度アルバイトしてお金を得る努力をさせるのも教育の一つだと思います。 地元から離れた学生が京都の私立大・同志社女子で学んで留学するとなると、余程裕福な方でないとまず無理だと思います。 私も貧乏学生で授業料免除と奨学金で何とか高等教育を受けた程の経済状態でしたので、親御さんのお気持ちも分かります。でも、親の事情から国立大を薦めるというのでは、なかなか娘さんを説得するのは難しいと思います。 そこで、むしろ国立大に行った方がメリットが多くて良いと言うことを理解させてあげた方が、娘さんも納得して進学して勉強に励むのではないでしょうか。もちろん、親御さんもその分、他のオプションを考えてあげてください。

その他の回答 (10)

noname#101793
noname#101793
回答No.11

正直,国立に行きたくないのは一人暮らししたいだけだと思いますよ。 同志社女子大って・・・? 英語の勉強なんて自力でTOEFLを勉強して高得点とって,留学でもすればいいんですよ。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.10

同志社女子は、環境の良い大学で知られています。また、同志社大との単位互換もあり、教育環境は悪くありません。 大学自体の優劣をはかるのはナンセンスです。本人が進路に採りたいモノがあるところに進学する以上に良い進路は存在しません。大学の優劣よりも学部の適否が先です。 家庭環境が許すなら、娘さんの意思を尊重してあげるべきです。 ただ、家庭環境、とくに経済状況や、下宿させることの可否は、娘さんの意志に関係なく、親御さんの方針を受験前に伝えるべきでした。本来、学部を変更した時点で、地元優先であることは伝えるべきでした。受験生の半数は、地元通学圏にある大学以外の受験を許されていません。もちろん、親御さんの経済状況や教育方針から許されないわけです。 これを曖昧にした状態で受験を許可されたのなら、本質からすると、両方の合格を手にした娘さんに選択判断は任せるべきです。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.9

北陸と言っても、いろんな国立大があります。 でも、国立でも国際関係や語学を勉強できる学科がありますよね。 なぜ、そういうところを探さなかったんでしょうか? 安い国公立に行かせたいと思うのは理解できますが、だからこそ国公立は第一志望に値するところを受けないと後でジレンマに陥るのは、当たり前ですよ。 その国立大を受験したのは、本人の自発的な意思ですか?それとも、ご両親の指定でしょうか?これが一番重要な点です。 もし、後者なら、ご両親に責任があります。 苦労しても、私立に入れてあげましょう。

  • yukimepox
  • ベストアンサー率20% (51/245)
回答No.7

若い人たちは学部学科選択で運命が決まるように思うのですが、 実際には学部学科では決まらず、その人の努力で決まることが 多いものです。 日本の大学では生きた英語を学べないのが現状ではないでしょうか。 地元の国立であれば学費、生活費も安くなるので、大学に通いながら 英会話学校などに通うのが良い選択肢かもしれません。

fuu35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。言われる通りですね。

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.6

#4さんと同意見です。 今更ですが、行かせたくないのに同志社女子大を受けさせたのはなぜ?センターが悪かったとはいえ、行きたくない学部を受けさせたのはなぜ? そのツケが回ってきているとしか思えませんね。 とりあえず国立の方をお勧めします。 娘さんが英語系を志望とのことですが、どの次元での英語系でしょうか。英語はどこの大学、学部へ行こうが必修です。英文学とかじゃなく、単に実用として、英語力を高めたいというのであれば、同志社女子大にこだわる必要はありません・・・って、「国際学類」じゃ、別に英文系というわけじゃないじゃないですか!ん?同志社女子大の国際学類ってどの学部のことでしょうか?同志社女子大のHPを見ても、そんなカテゴリーありませんが。 また、仮に英文科系だとして、そこに行けば英語が(黙っていても?)できるようになるのではなく、英語ができないと英語の原典購読などの講義について行けず、授業が苦痛でしかなくなると思います。娘さんが格好だけで英語系を希望されているのでしたら、慎重に判断すべきと思います。 地元国立へ行き、浮いたお金で英会話スクールへ行く方が、よっぽどおしゃれだと思いますけれどね。英会話習得であれば、大学の講義よりも英会話学校へ行った方が上達します、実際問題として。 また、やはり国公立を出ているというのは社会に出てからも強いですよ。下手な私立に行くよりは全然良いと思います。

fuu35
質問者

お礼

ありがとうございます。 けっして格好だけでとは思っていませんし、娘にとっては覚悟はできてるみたいです。でも心配ですし、言われるとおりに国立を捨てるのは親として考えてしまいます。

fuu35
質問者

補足

すみません、国際学類ではなくて国際教養学科でした。

  • tkjungle
  • ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.5

 同女に行かせてあげましょう。 北陸三県の女子生徒が京都の大学には多く入学しています。 一人暮らしのご心配もよくわかりますし、国立の学費と 比べて、私学の学費と一人暮らしの経費を考えると お悩みのこともわかりますが、お嬢さんご本人が これまで頑張って勉強を続けてきたのは「英語」を 勉強したいの一心だと思います。  幸い、同女はみぎわ寮など学校運営の女子寮が 今出川キャンパスの近隣にあります。 どうか、背中を喜んで押してあげてください。  京都はいいところですよ。

  • widoww
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.4

どの程度自分のやりたい学問と離れている。 たとえば、工学部と、法学部くらいに違えば学部間の問題もありますが 正直、語学に関しては東京外国語大学を出てもしゃべれない人がおられるくらいで、モチベーションによるものです。 その観点から言えば、英語の勉強なんてのはどこへ行ってもできます。 (英文学とか、そういう専門的なのは違いますが) しゃべれるとかその程度のことであれば自分の努力次第です。 逆に言うと、偏差値が低い大学に行ってしまうと 基礎からやることになる可能性がありますので・・・ 北陸地方の国公立と私大のレベル差がある場合は上にいっておいた 方が無難です。 学生の質が落ちますし、卒業した時の評価が変わってきます。 特に北陸地方で就職をお考えの場合であれば 国立であれば腐っても国立大学の評価がされると思います。 総合的な観点から判断されて下さい。 今更言っても仕方がないですが、学部変更をすべきでは なかったでしょう。

fuu35
質問者

お礼

ありがとうございます。 あと数日の期限ですので総合的に考えたいと思ってます。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは 悩むことなく、同志社女子でいいんじゃないの? 親ができることはお金をどう工面するか? そして奨学金をもらってね、ということを娘に伝える 1人暮らしは心配だろうから、安心できる女子寮みたいなのを探す 親にできるのは、それくらいですな 地元の県人会みたいなのが、同志社女子の近くにあったりしませんか? そういうのを探すのも手ですよ、うちの弟は使ってましたね 本当に3畳間ぐらいしかない、狭い寮でしたけど

fuu35
質問者

お礼

ありがとうございます。 お金のほうは、考えたらキツイですね。多分、奨学金を借りることになるでしょう。国立なら自宅から通えるのでかなりの違いです。

回答No.2

よい回答ではないかもしれませんが、受験前の選定できちんと選べなかったので悔いが残っていることとお察します。 親の立場からアドバイスをするのであれば、親の立場らしく、大学卒業後の進路状況や就職状況、学生運動の有無など、親が心配することを精一杯調べてあげるしかないと思います。勉強したいことがないとは言っても、親がなぜ国立を進めるのかを明確にしなくては、娘さんに対してもアドバイスにならないと思います。 アドバイスはアドバイスとして、娘さん本人が納得する答えを期限までに出せれば、それは1つ本人の成長として納得できる答えになり、学生生活も満足の行くものになると思います。中途半端な決意にならないように後押ししてあげることしかできないのではないでしょうか?

fuu35
質問者

お礼

ありがとうございます。 今晩、娘とじっくり話しました。家の経済的な状況や将来の就職のことを、かなり気にしていました。

  • reisha
  • ベストアンサー率17% (20/112)
回答No.1

> 国立もセンター前は別の大学の英語系を志望してましたが点数が少し危ないので今回合格した学部に変更受験したのですが、 そもそも、ここが間違っていたのではないでしょうか? 何のために大学に行くのでしょう? 親のためではなく、本人のためですよ。負担が大きいから無理。というのであれば、最初から私立なんか受験させるべきではないです。 きついかもしれませんが、私立へ行かせてあげた方が良いのではないですか? その代わり、大学で何を学ぶのか、卒業時の目標を今から立ててそれがクリアできていなかった場合には、何らかのペナルティを課す(学費の半分を返してもらう)というのも一つの手でしょう。 もしくは、奨学金というのも視野に入れても良いでしょう。

fuu35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何のために大学へ行くか・・・全くです。あまり日がない(国立の入学締切)ので子供とじっくり話してみます。

関連するQ&A