• ベストアンサー

発電所の出力

男子大学2年生。工学部。 火力発電所の出力とか見ていると、きっちり整数で何十万kWとかになっています。  例)新小倉発電所 600、000kW × 3台 こういう何十万kWとかいう発電所でも、出力に誤差はないんでしょうか? 水温で効率に差が発生するので、1kW、2kWの誤差は常に発生しているような気がするのですが。 厳しい基準があるからそういう事って全く許されないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3858)
回答No.2

出力表示は「定格出力」ですね。 出力はこのレベル以下で使用します。 ↓参考 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B0%8F%E5%80%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80 3号機 定格出力:60万kW 使用燃料:LNG 営業運転開始:1978年9月29日 4号機 定格出力:60万kW 使用燃料:LNG 営業運転開始:1979年6月1日 5号機 定格出力:60万kW 使用燃料:LNG 営業運転開始:1983年7月1日

tetsushi_9shu
質問者

お礼

勉強になりました

その他の回答 (4)

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.5

60万KWはあくまで定格出力であり 現実には、最大80%くらいしか出力しません 発電所は複数の連系ですので 同じ周波数・同じ電圧になるよう 回転数などを調整します (当然同期するような装置があります) 一カ所の発電量は常に負荷によって 変化するので固定された発電量はありません 負荷が増えれば発電機の運転台数を増やしますし 減れば運転台数を減らしますので 常に負荷量は変化しています

tetsushi_9shu
質問者

お礼

勉強になりました

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.4

電気は貯められないので、使っている分(消費電力)しか発電できません。発電所の出力は最大発電能力です。実際の発電量は時々刻々変わりますが、最大発電能力以内です。それを超えることはありません。もし超えたら変電所がクラッシュして大停電が起きる。工学部ならお分かりですよね。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

勉強になりました

回答No.3

  600,000KW×3台 これは600,000KW発電できる発電機が3台あるということです。 実際に発電してる電力量ではない  

tetsushi_9shu
質問者

お礼

勉強になりました

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

発電は、需要と供給のバランスを絶えず保つことが必要とされるため、原子力を除く発電では、出力調整が行われます。 http://ioj-japan.com/xoops/download/mokuji/c3.pdf 9ページ

tetsushi_9shu
質問者

お礼

回答ありがとうございます1

関連するQ&A