クリエイティブ業務の受託者の方へご相談させてください。
クリエイティブ業務の受託者の方へご相談させてください。
私はA社の正社員で、お客様であるB社に毎日出社し、B社の社員の皆様の近くに机とPCお借りして、B社の社員の方々より、住宅のプレゼン用の図面やパース作成依頼の仕事を請負契約で行っています。
A社とB社の間で、請負契約を結んでいるわけです。
報酬は、B社からA社へ毎月一定額をいただいています。
つまり、私たちの残業がかさむと、A社の利益が減ります。なので私は自分の会社(A社)から
いかにして効率よく作図などを行って、残業をせずにすむよう、コスト管理の意識をもてと常日頃言われています。
この10月から、私がこの業務の責任者に就任することになりました。
そこでさらに厳しくA社からはコストのことを言われ続けると思います。
私も30歳になりますが、このような業務経験は(転職者のため)まだ1年ほどで、このB社さんとのお仕事は、半年です。
経験が浅いこともあり、また私以外のA社のメンバーは、契約社員2名(この実務経験は私よりあります)なので、経営的なこと・運用について考えるのは私の仕事になっており、相談できる人がいません。
図面の作成は、お客様専用のソフトや、ベクターワークスを使っており、またパースはピラネージやフォトショップを使用しています。
納期までにきちんと依頼のあったもの(図面・パースなど)を納めるのが仕事ですが、
なにぶん、クリエイティブな業務ですので、こだわりのあるB社社員さんなども多く、また依頼~納品までにそこそこの時間もかけられるため(これは大きいです)、表現について、こまごまとした修正注文を受けます。
いったん依頼どおり作成し、チェックにまわすのですが、そこでデザイン変更や、表現の趣味の問題で、いろいろ修正が入るのです。
依頼が少なく、私たちに時間がある場合には、どれだけ些細な修正(でも作業時間がかかるもの)であっても、顧客満足のため、許す限り対応すべきと考えていますが、依頼が多く、私たちに時間的余裕がない場合には、その修正について交渉してもよいのではないかと考えています。
つまり、その修正が、まさにこだわっているポイントで、譲れないというレベルであれば、私たちが残業をしてでも修正すべきと思いますが、「なんとなく」やら「できたらしてほしい」レベルの修正であれば、お断りしてもよいのではないかということです。
しかしながら、実際には、残業してでも、いかなる修正にでも応じているのが現実です。
それがサービスなのかもしれませんし、顧客満足につながっているのかなと思うのですが、
いただいている金額は一定額なので、コスト削減をしろというA社の言っていることもわかります。
何を優先し、最大の目的とするのか、と困っています。
顧客満足が最大の優先事項と思っていますが、だからといってこちらも仕事なので、コストの問題はつきまといます。
クリエイティブ業務を受託でされている方は、この「お客様の要望を受ければ受けるほど自分の利益が薄くなる」ようなことがないのでしょうか?
もしあれば、どのような切り抜け方、知恵があるのでしょうか?
教えてください。
もともと派遣契約で行っていた仕事を、派遣の3年問題で、派遣では続けられなくなったため、請負契約に無理やり切り替えた事情があり、仕事の行い方については、お客様からの管理や業務指示はないものの、内容については依然変わってないんですね。
そこにもちょっと無理がでてきているようにも思います。
なお、コスト削減については、いろいろ他にも業務の洗い出しを行い、自分たちでできる範囲(スキルの向上、マニュアルを作りメンバーで情報を共有化するなど)のことはすでに実施済みですが、お客様のこだわりに付き合っているとどんどん時間がかさんで仕方がないというのが現実です。
お礼
ありがとうございます