- ベストアンサー
監視社会を描いた本の内容を推測してください
中田敦彦さんのYoutube大学しか見ていないのですが、1984年という本に物凄く興味が沸きました。 その中で、ゴールドスタインが書いたという本、後半に出て来ましたが、 無知は力なり、戦争とは平和なり、この二つを説明したところで、主人公は興奮して相手の女性に内容を話し始めてしまい、結果、監視されている事に気付き捕まってしまいます。 せっかくなので自由とは隷従なり、この章も見たかったのですが、もしもこの章が書かれていたならば、皆様の推測でいいですどんな事が書かれていたと思われますか?(想像の話でいいです)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ん?このURL先のページに、3つのスローガンの真実が書かれていますか?書かれていないと思うのですが・・・探しようが悪いでしょうか? 本の中に、スローガンの2つは説明があって、最後の一個について読んでいる途中で主人公が捕まってしまって、3つ目の真実が分かりませんでした、その真実を教えてください、という質問の内容でした。 だらだらと質問をしてしまいすみません、多分長くなったので焦点がぼやけたのだと思います。申し訳ございません。 質問は、3っつのスローガンの自由は隷従なり、この真実が知りたい、という物でした。 回答、ありがとうございました。