- ベストアンサー
氷の溶ける時間の違い
自由研究の質問です。 水、お茶、牛乳、ジュース、炭酸飲料、コーヒーで氷を作り溶ける時間を調べました。各々溶ける時間に差がでましたが、これはなぜですか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それぞれ水分に含まれる物質の融解温度が違うために溶ける早さが違います。 おそらく逆の方法(凝固)でも固まる温度点が違うはずですよ。簡単に行なえそうな実験としては冷蔵庫のチルド室(-3度前後)にお皿などに少しだけ水道水を入れたものと、牛乳を入れたもの(量は同じ)を2つ用意し入れると、おそらく水道水だけが凍る(冷蔵庫の能力により表面がうっすら凍る程度かもしれません)状態になると思います。 また、砂糖を入れたものや塩を入れた水でも違いが出るとはずですので、興味があれば試してみてください。 *融点や凝固点については調べる物質やその割合により変化しますのでここに書ききれません。
その他の回答 (3)
- blackdragon
- ベストアンサー率35% (428/1222)
回答No.3
それぞれの、とけている途中の温度(できれば凍りかけのときの温度も)を調べてみると、ヒントになると思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。調べてみます。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2
自由研究だから、あくまでも参考程度にしておきますか。 「水に溶けている物質によって融点(凝固点)が変化するため」です。 後は自分で調べましょう。
質問者
お礼
ありがとうございました。
- graduate_student
- ベストアンサー率22% (162/733)
回答No.1
水、お茶、牛乳、ジュース、炭酸飲料、コーヒーの温度は全て一定でしたか?
質問者
補足
温度は全て一定です。
お礼
ありがとうございました。試してみます。