• ベストアンサー

ドラマなどでの緊急自動車について

通常は、赤色灯をつけて、回転、サイレン鳴らすなど は違法行為にあたりますよね。 ドラマ等の場合は、どうなんでしょうか? サイレンを鳴らして走ってる場面がよくありますが あれは許可を取ってるのでしょうか? それともサイレンを鳴らさずに走って 音は後から編集でつける。と言う感じなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.4

あれは撮影用の専用車両です。 普段公道を走る時は赤灯に黒い被せ物、 警視庁などの表示には黒のガムテープを 付けて移動しています。 撮影の時は管轄の警察署に事前に「道路使用許可」 を取り、撮影しています。 特に都庁近辺は週に1,2度はそういう撮影が頻繁に されているので、実際ご覧になる機会があるかと思います。 ちなみに走っている車の音などは、ご自分の ビデオ・カメラを回してみたら判るのですが、 他の車の音とかまわりのノイズだらけで、 ドラマにはなかなか使えません。 普段は望遠マイクに風の音とかノイズを減らす フワフワの物をマイクの先端に付けて、割りと 近距離から狙います。 録音でも車やバイクはノイズ対策の関係から スタジオで別録りして、最後に効果音として 仕上げていくのが基本です。

その他の回答 (4)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

音はあとから合成です。 また、パトカーなども本物とは若干ペイントなども違います。 同じものを作ると(詳しいことは失念しましたが)違法になってしまう可能性があるとか。 撮影待ちの駐車中はサイレンにカバーをしたり、「撮影車両」などの張り紙がしてあります。

回答No.3

撮影用の車両を劇用車といいますが、すでに指摘されているように、緊急自動車の場合は法的な問題があるので、撮影時は許可を取っての撮影になるかと思います。撮影地まで公道を自走したり、駐車場に置く場合などは回転灯に覆いをかけた状態にしています。サイレンに関しても#1、#2の方の通り、同録ではないでしょう(法律以前に撮影現場でああいう音を鳴らす意味がないということもありますが)。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

よ~く聞いてもらえば判ると思いますが 実際の音のパターンとかなり違います。 テレビのものは確実に音を後付です。 今度、実際に緊急走行をしているパトカーや救急車と聞き比べてください。 結構な違いに驚きますよ。我々の固定観念も当てになりません なお、緊急走行する為の車は法的に厳しく設定されているのでむやみに光を出したり音を出したりできません。(特に音は厳しいです)

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

「音はあとから合成」がほとんどだと思います。 いくら撮影でも、許可は出ないでしょうからねー。

関連するQ&A