• ベストアンサー

人参やほうれん草を茹でたら鍋に色がつく

人参やほうれん草を茹でたら、水に色がついて、それが鍋について鍋が汚れました。 スポンジでゴシゴシやってもすぐにとれません。 以前は牡蠣を茹でたら思いっきり汚れたこともあります。 これは普通そうなのでしょうか。 それともなにかやり方がまずいのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

「クリームクレンザー」と称する「研磨剤」があります。 これを布に付けてお鍋の内側を擦りますと色が落ちます。 色が落ちたら十分流水で洗い流します。 「クリームクレンザー」については、 下のURLをクリックして参考にしてください。 「クリームクレンザー/ジフ」 https://www.unilever.co.jp/Images/product-introduction---gif_tcm1291-547605_1_ja.pdf

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • skeron
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.1

鍋の素材がステンレス製に比べてアルミニウム製だと色が付きやすいので、取れにくいかも知れません。 あと、茹ですぎても熱で取れにくくなります。茹で時間は程ほどに。 スポンジはザラザラしたものの方が取れやすいです。

noname#246155
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A