• ベストアンサー

考え方を英語で

考え方を英語で 何語でも、自分の考えや思いを伝えるとき、順序だてて論理的に言うやり方をなんと言いますか? 知っていたような気がするんですが。 ロジックでもない、セオリーでもない、何か言い方があるでしょうか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.3

ロジカルシンキングではないでしょうか。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 職場の研修で、ロジカルシンキングの講座を先輩が受けていた気がする……。

Fuusenkazura
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

 #5です。補足です。  言葉と考え方との関係で、英語なら英語特有の考え方がある、という見方をすれば、前に書いた言語依存的思考(language-specific thinking)と言えるでしょう。  しかし「何語でも」使える考え方なら、普遍的なものでユニバーサル・ロジック(universal logic)みたいな表現が適当かも知れません。

Fuusenkazura
質問者

お礼

補足をありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 回答になっていないかもしれませんが、こういう時、日本語の考え方はそうでないが、〇〇語の考え方は論理的だ、というのが根底にあるように思います。  また〇〇には、英語とかフランス語とか西洋の言葉が入っており何か日本語は非論理的だという、欧米崇拝の被植民地的な見方がある場合が多いように思います。  その場合「何語でも、自分の考えや思いを伝えるとき、順序だてて論理的に言うやり方」言語依存的思考(language-specific thinking)と言えるかも知れません。

Fuusenkazura
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • hugh777
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

ロジカルシンキング?ではないでしょうか。 >正木先生のスピーキング動画とか参考になりますよ。 IELTSというテストのスピーキングセクションなんですが、 3パートの質問でどんどん難しくなっていきます。

参考URL:
https://www.youtube.com/channel/UCZ4LyghX4lOWEhhuKgh_AIA
Fuusenkazura
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12614)
回答No.2

>自分の考えや思いを伝えるとき、順序だてて論理的に言うやり方をなんと言いますか? >ロジックでもない、セオリーでもない、何か言い方があるでしょうか。 ⇒ロジカル「論理的な」もよく用いられますが、最も一般的なのはシステマチック「順序立った、系統立てた」でしょう。 例:systematic argument / explanation / speech / theory 「順序立った議論/説明/スピーチ/理論」。 なお、「順序立てて」という副詞的表現の場合、日本語では「システマチックに」といえますが、英語ではsystematicallyとなります。

Fuusenkazura
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.1

どう言うレベルの表現をお探しかわかりませんが、 自分の考えや思いを伝えるとき、順序だてて論理的に言うやり方 を参考に、思い当たる単語を少しくどく使って訳すと、 tell one's view logically one by one from the background of the thought 考え方は、way of thinking。物の見方はview。論理的に話すはtalk logically。 その他、articulate: 物事が伝わる様に明瞭に話す、elaborate: 詳細に述べる、みたいな言葉も良く使います。

Fuusenkazura
質問者

お礼

回答をありがとうございました。