- 締切済み
なぜ不安を煽る報道ばかりするのか
・感染者数について ニュース番組では必ずと言っていいほど、感染者数や死者数の合計を報道します。 合計数は日々増加していくのは当たり前で、不安を煽るだけです。 感染症は新規感染者の方に着目しなければならないと思っています。 ・紙製品のデマ情報について 店で実際に紙製品が棚から消える写真を出したり、客同士が取り合いになっている動画を報道していますね。 逆にトイレットペーパーが大量にある写真やデマということを時間かけて報道しないのはなぜでしょう。 より買い溜め買い占めを煽るだけだと思います。 ・PCR検査について PCR検査を希望している人が沢山いるのに、検査ができていないということを主張しすぎです。 むやみやたらと検査していては、院内感染のリスクや医療が追い付かなくなるということを説明すべきです。 国が検査を渋っているという印象を与えてしまいます。 単純な疑問、不安を煽ると視聴率が上がるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は貴方と方向性が一緒です。 が、「マスコミ、メディア」というジャンルの中の役割についてご提案をさせていただきたいと思います。 民法はスポンサーがいますので、「視聴率重視」になるのは否めません。 組織はスペックが高い方々ばかりですから、一部では反対意見もあるでしょうが結果捩じ伏せられているのが日々なのでしょう。 この湯船に浸かった業界を変えるのは、国営放送のNHKだと思っています。 国民から視聴料を調達しておきながらニーズに応えないとは如何ゆうこと!? 金掛けて民法に出来ないようなドラマを制作している暇があるのであれば、国会生中継に続き、ニーズある番組や民法では自然消滅していく事件や審判結果、参議院選挙時に裁判官の評価、支持の投票も求めるのであれば、裁判官個人の実務経歴等、これだけネット普及、TV送信出来るのですから、有効に活用して来れば支持も増え、民間も切磋琢磨するのではないかと考えています。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1512/3682)
ご質問の点は、昔から議論になっていて、報道機関の悩みの種でもあります。 今回の新型コロナウイルスに関しては、次第に丁寧かつ誤解を招かないように報道されるようになり、新規の感染者、これまでの累計、快復して退院した人数などを合わせて伝えられているケースが多くなりました。 またトイレットペーパ―については、工場で巨大なロールが作られ、倉庫に多数の在庫が積み上げられている映像も報道されています。買いだめ騒ぎが起きるのは、「供給が十分ある事実を知らない」からではなく、「ほかの人が行列して買っているのを見ると不安になる」からだと思います。人が行動の判断をする基準は、マスコミで伝えられる日本全体の状況ではなく、身の回りの狭い範囲で自分が見聞きすること次第だということを意味しますが、次第に落ち着いて来ているようです。 PCR検査については、最近はイタリアの事例なども紹介され、検査の対象を拡大しすぎたことの弊害も伝えられるようになっていますが、日本で以前伝えられたように「主治医が必要だと考えても検査ができない」ほど対象者を絞るのも良いとは言えず、難問です。 この問題が難しいのは、同じニュースでも、受け取る側によって反応がさまざまで正反対の受け止め方をされる場合があることです。例えば「新型コロナウイルスに感染した場合、5人に4人は軽症で、1人が重症化する」というニュースについて、「じゃあさほど心配する必要はない」と安心する楽観的な人もいれば、「自分は重症化するかもしれない」と不安になる悲観的な人もいます。もちろん高齢者や持病のある人などは、そうでない人と比べてより警戒する必要がありますので、それはどちらも正しいとしか言えません。 今回、閉塞感や不安感が社会に広がりつつあるのは、ウイルスの感染拡大に歯止めがかからず、収束する見通しが立たないからで、世界的な経済の失速も加わり、深刻な事態になっています。報道機関は感情的にならず、淡々と事実をありのままに伝えるほかないと思います。 地震や津波に関しても、阪神・淡路大震災以前は「大地震や大津波の被害想定などを詳しく伝えすぎると社会不安をあおるのでよくない」という意見が根強くありましたが、現在ではそのように考える人はまずいないでしょう。「最悪の事態に備えておく必要があった」と思い知らされたことが続いたからです。
- skp026
- ベストアンサー率45% (1010/2238)
>>不安を煽ると視聴率が上がるのでしょうか? 不安を煽り視聴率を上げたいと、直接的に番組制作をしている可能性は、私は低めと考えます。 1番目にくるのは、「他局や他の番組で放送しているから」でしょうね。そして新聞など他のニュースメディアの内容をそのまま放送することが2番目にきます。3番目は時間が無いことで、取材や検証をしていたら放送時刻に間に合わないからです。これらはマニュアル化されているので、番組は効率的に制作できますが、ニュースの学術的水準は低めにならざるを得ないのかもしれません。 ということで、「不安を煽り視聴率を上げる」という悪意を持っているのではなく、結果的にそうなっていると、私は考えます。 ※ 確率からしたら、COVID-19が発症し死亡するより、交通事故によるそれのほうが高いです。病気面としても発熱したら自宅待機ですので、治療可能な普通の風邪からくる肺炎になる確率のほうが高いです。 ※ COVID-19の発症数の傾向をグラフ化したページがあります。(英語) https://www.lesswrong.com/posts/KJBQ7GiyvFTBnSEEC/growth-rate-of-covid-19-outbreaks ほとんどの国での発症数の増え方は同じですが、日本とオーストラリアとシンガポールは伸び率が低めです。日本が行った水際対策やダイアモンドプリンセスの船内対策は、完全に失敗しましたが、日本国民に丸投げしている「各自で予防」というところは、以外と効果が数値としてでているようです。 もしかしたら、日本の場合は不安を煽るくらいで感染拡大が防げるのかもしれません。でもこれはたまたまそうなっているだけで、私は政府のやったことを評価してません。 はやく沈静化して欲しいですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
「新規感染者数」 毎日正確に報道されてますよ。 「トイレットペーパー」 デマが流れた翌日から、国内の工場中継も含めてトイレットペーパーは飽きるほど見せられましたよ。 「医療が追いつかない」 政府から情報が少ない、説明が少ないと解説してましたね。 確かに、番組が煽るくらいに当初の政府説明はずいぶん待たされましたね。 「不安を煽る」 私も、ニュースではないけど当サイト内で閲覧者が不安になるような煽り投稿が増えてると感じてます。 「煽ると~」 確かに、不安を煽る投稿も閲覧が増えるようです。 なんか回答のしかたが難しくて、 …質問に逆らってるようならゴメンナサイ。 あくまでも私個人が感じてる事を回答したものです。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
人々の不安を煽る情報を流して人々を煽動し動かし世の中に混乱を起こす。 それがマスコミの本質の1つだからです。 世の中には一般人が知らなければ幸せな情報も沢山あります。 マスコミの本質のもう1つは権力の監視です。 その他の事件や事故などのニュース報道は本質ではありません。
お礼
権力の監視・・・ 少し勉強になりました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
>感染症は新規感染者の方に着目しなければならないと思っています。 はい。それもその通りですが、不安が解消されるデータにはならないと思いますよ。 日本の感染者数は3月6日に54人の感染者を出した後、44⇒33⇒28と減少傾向にありましたが(もっとも7日、8日は土日で休みの保健所もありましたけど)、昨日で58人の感染者が確認されました。死者も2、3人出ましたよね。少なくともこれからは毎日の感染者数は増えることは確かだと思います。検査のハードルが先週より下がりましたからね。 >逆にトイレットペーパーが大量にある写真やデマということを時間かけて報道しないのはなぜでしょう ちゃんと呼びかけていると思いますけどね。見てる人が聞いてないないんでしょうね。ちゃんとテレビ番組では「なくなるのはデマです」といっているのに、いっていないと質問する人がいるくらいですからね。 >むやみやたらと検査していては、院内感染のリスクや医療が追い付かなくなるということを説明すべきです むやみやたらと検査するかどうかを決めるのは、お医者さんの仕事です。私らが「検査してくれ」っていうことじゃないんですよ。お医者さんが「検査してくれ」って保健所に頼んでいるのに突っ返されるのです。そこが問題なのですよ。 それでね、東京都の検査数ってご存知ですか。3月10日時点で1256人検査しています。そして、和歌山県は997人を検査しているんですよ。和歌山県の1日あたりの検査可能数は20人。3月6日には97人の検査をしていて、1日あたり最大では158人検査したこともありました。質問者さんの基準から考えると、和歌山県は実にけしからんことですね。 >国が検査を渋っているという印象を与えてしまいます 実際に渋ってるんだからしょうがないでしょうね。未だに名称は「帰国者・接触者相談センター」ですから。 >単純な疑問、不安を煽ると視聴率が上がるのでしょうか? 中国や北朝鮮のメディア対策が理想ってことですね。中国では最初に「このウイルスは危険だ」と訴えたお医者さんは当局に「人々の不安を煽った」という罪で処分されました。その後、COVID19に感染して亡くなっています。 閉鎖中の武漢に入ってSNSにレポートをあげたジャーナリストがいましたが、しばらくして連絡がつかなくなりました。「COVID19に感染して亡くなった」とか「当局が身柄を拘束している」といわれています。中国のテレビでは、我らの偉大なる政府と習近平同志の対策のおかげで日々状態が良くなっていることが報じられています。 北朝鮮も、一説には兵士800人が亡くなったという報道がありましたが、北朝鮮政府は何事も一切報じておりません。 もうコロナ報道はやめて、「今日は首相官邸で首相が美味しいフグを食べて舌鼓を打ちました」って報道ばっかにしましょうかね。けれど今、他に明るいニュースがなにもないので困ったものですね。なにせ催し物が全国どこでも自粛ですから。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
『不安を煽る』というよりは『不安を肯定する』でしょう。 多くの人間は自分の気持ちを否定されるのが嫌なのです。だからなんとなく不安に思っているときに『不安に思うことはない。大丈夫』というよりも『その不安に思う気持ちは正しい』と言ってもらうほうが受け入れやすい。 今のマスコミは正しいことよりウケる方を選びがちですのでそういうのが多くなるのでしょう。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
マスコミは法律で禁止されている事はやりませんが、それ以外は何でもやって良いと考えています。気を付けないと騙されますよ。 昨今は紙製品はマスクに限らず、トイレットペーパー、ティッシュなど、何でも不足しているように宣伝していますが、デマか、フェイクニュースです。物不足など起こっていません。マスコミのモラルが低いのが原因です。扇動番組です。注意しましょう。 PCR検査ですが、サンプリング検査がきちんとおこなわれていれば、実数は予測出来るのですが、実態は偏りが激しくて信用出来ません。出来るだけ多くの検体を調べた方が実数に近づけるのは真実ですが、今は現場の混乱が激しくて、対応出来ない状況のようですね。 国が検査を渋っているのは真実でしょうね。感染者が大量にいるのがわかると、国会で政府の無策無能を追及されるからでしょう。
補足
言葉が足りませんでしたが、このサイト内ではなくニュース番組での話です。