• 締切済み

賃貸の家賃って固定資産税込みですよね?

賃貸で払う家賃って固定資産税等込みですよね? マンション買うと家のローン以外に固定資産税とか管理費、修繕積立費を払うことになし、設備壊れたら古くなったら自腹で払わないといけないから得とかじゃないし家賃並の支払いで家は買えない、賃貸なら固定資産税とかは支払わなくていいし設備壊れても大家が費用払うから言われてます けど賃貸の家賃もは固定資産税や修繕積立金や管理費、それに設備壊れたときの費用と想定した分含まれてますよね? さらに大家利益も含まれてる そうなると全く同じマンション買ったとして賃貸の家賃もそんなに支払いは変わらないですよね? 例えば新築マンションの賃貸あると家賃は購入した場合のローンだけと比較すると高いです しかしローンプラス管理費、固定資産税、修繕積立金も合わせて比較すると賃貸の場合とさほど変わらないです 家賃払うイコール固定資産税や管理費、大家の利益払ってるようなもんだと思ってます 結局総額支払いだけ見ると家賃の方が損すると思うのですが実際どうですか?

みんなの回答

  • masnoske
  • ベストアンサー率35% (67/190)
回答No.5

マンションが地震などで被災して半壊になったら大変です。 全住民の同意がないと取り壊しできません。 半壊だと部屋によって住める部屋と住めない部屋があるので揉めます。 半壊マンションだと買い手が付かないため、出て行きたくても出て行けない場合も。 自宅なら家族だけで取り壊しを決められるし、賃貸なら引っ越せば良いだけです。

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2534)
回答No.4

概ねご質問者様が考えて居る通りですね。 その他に大家が支払う所得税や仲介や家賃回収が不動産会社ならそれらの手数料なども含まれています。 もっと言えば、空き室になるリスク分も多少は家賃に含まれていると考えても良いでしょう。 ただ、賃貸が損かどうかで言えば、どちらにもメリット・デメリットがあるので、一概には言えないでしょう。 共用部の修繕などを考えても賃貸なら管理会社や大家に言えば大体直してくれますが、分譲なら管理組合があるので、総会や理事会で決めて貰う必要があります。戸建てならそうしたお金をローンの支払いの他にプールしておかなければなりません。 確かに賃貸は一生払い続けても自分のモノにはなりませんけど、自由に居を変更出来る利便性はあります。 10年単位で考えると、新婚で夫婦二人なら1LDKでも良いでしょうし、子供が産まれたら2LDKで暫く過ごして、二人目が出来たら3LDKとか4LDKを選択することも可能です。そして子供が巣立ってしまえば、2LDKに戻すことも可能。 買ってしまうと間取りを家族構成が変わる毎には変えられません。 最終的に子育てが終わって、気づくと子供部屋が物置部屋に変わっているでしょう。 そういう部分をどのように感じるのか?って事だと思いますよ。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

数字だけでマイホーム購入のがいいと昔は言われていました。ローン返済後は住居費が無料と。しかし返済後も固定資産税も修繕費もかかります。ただにはなりません。 ただ同じ家に50年住める保証はないのですし、途中で改築となると半端な金額ではありません。転職や家族の移動に合わせて、もしくは実家の高齢者の介護などで家さえなければ引っ越しできたのに、という状況がいつ来るかわかりません。 バブル期ならば買った資産は確実に値上がりしました。しかし現時点では今日の値段で買ったものが30年後の中古不動産として売れるかもわからなくなっています。現金化して老人ホームに入居できるのかもわかりません。 結婚して子供ができても離婚する割合も増えました。その際に財産分配ができずに一人だけ家を出て行くという状況路作ります。家とは簡単に現金化できないのです。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。 > 家賃払うイコール固定資産税や管理費、大家の利益払ってるようなもん  だけではないですね。  皆さんが払う、管理費、大家の利益、修繕積立金 に「所得税率」を掛けた「税金」も払っていることになります。  この世から税金や公課の類がなくなれば、家賃は半額にできます。帳簿などを保存している建物も賃貸することができますし、そういう作業をする社員も減らすことができるので、もっと安くできるかもしれません。6割引き?  なので、お金だけみたら、アパート類は損です。  が、それに替えられないものがあると思いますよ。例えば、近隣の人から受ける迷惑。迷惑を受け続けた結果、病気になったりする人もいます。  自宅なら、なかなか逃げ出すことはできませんが、アパート類なら引っ越せば済みます。  地震や火災などの場合も同様です。大地震になると、たいがい「新築して先月引っ越してきたばかり」「ローンがタップリ残っているのに、またアパートを借りなければならない」などと嘆く人が報道されます。  最初からアパートなら、さっさと被害を受けなかった所へ引っ越すだけで済みます。  また、今2DK。子供が増えたら3DKに、子供が独立したらまた2DKに、と、アパートなら簡単に住み方を変えることができます。北海道でのスキーは飽きたので今度は沖縄に住んで海中散歩に、とかも可能。  そういう金銭ではない部分をどう評価するか、ですね。昔と違って今は「お金がないからアパート住まい」という方は減っていますよ。

noname#252888
noname#252888
回答No.1

>>賃貸で払う家賃って固定資産税等込みですよね? 「そういう解釈もできますよね?」と聞かれたら「借主の気持ちの問題でそう考えてもいいかもね」です。 もちろん法的には賃貸の借主には固定資産税が発生しないので あくまで固定資産税を払うのは貸主です。 借主が現れずに空き部屋のままでも貸主は固定資産税を払うのだから 家賃=固定資産税を含む ではなく、貸主が払う上での補助的なものですね。 >>家賃払うイコール固定資産税や管理費、大家の利益払ってるようなもんだと思ってます >>結局総額支払いだけ見ると家賃の方が損すると思うのですが実際どうですか? それはリスクの問題だと思う。 マンションを買って1か月で災害に有ってもつまらない。

関連するQ&A