- ベストアンサー
家の間取り図に詳しい方、雨戸に関して教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建築士ですが、雨戸は昔の畳の部屋に障子くらいしかない時代に、縁側の外に板戸の雨戸を付けたのが始まりです。 その後、外壁に木造の建具ガラス障子等を使っていた頃に、隙間から雨が入って来る、ガラスが薄くて強風や物が飛んできてガラスが割れる事も良くあったのでその為に外部に雨戸を着けるようになりました。 外部の建具がアルミ製になっても、当初は雨漏りなどもありアルミ製の雨戸が出てきました。 しかしアルミサッシュの性能が上がり雨の漏る心配は無くなり断熱性や気密性が良くなりガラスも台風にも耐える厚さ断熱ガラス、防犯ガラス等が多くなり、少しくらい物が当たっても壊れる心配さえなくなってから、雨戸の無い家が増えて来まし。 それでも防犯を考えて1階は欲しいと思う人もありますが、実際は雨戸を閉めないで網戸を着けてサッシュを少し開けてカギさえしない家等は意味がありません。 少し前は木造でも店舗や事務所には雨戸を付けませんから、雨戸を付ける事で住まいらしいデザインと思い、飾りで着けるお家も少なくありませんでした。 最近では雨戸の無い方が良いデザインの家が多くなりましたし、実際は毎日朝夕に開けたり閉めたりする事は邪魔くさく、高齢になると出来なくなります。 念のために台風の時だけ閉める家が多くなりましたし、折角つけても閉めたことも無いという場合もあります。 雨戸を閉めると2重になりますから、少しは防音、断熱などに役立つ事は在りますが、期待するほのど効果的ではありませんから、既に無用の長物と言えるかもしれません。 雨戸をや格子を付ける事で防犯性が上がると思いがちですが、それなりのガラスがありカギさえかけ忘れが無ければ、実質的に防犯効果は同じです。 防犯の専門家は、どんな窓で格子でもプロにかかれば一発で開けられますから、高い塀等で隠れず道路などから良く見えるようにする方が防犯上は良いとも言われています。 特に寝室などでは朝は朝日を浴びるほうが健康には良いようですし、仮に夜勤で昼間寝たい人もカーテンを暗幕仕様にすれば済みます。 雨戸に頼り過ぎないで、別の事から快適で防犯性の良い事をお考え下さい。 図面には表示が無いので雨戸の有無は分かりません。外観の写真が一番有無の確認が出来ます。
その他の回答 (8)
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
一応連絡を この物件は、見学予約・資料を停止している様です 金額が程よいと思うから、お客様が集中している予感がします この物件を建てたメーカーも分かりましたが シッターはオプション扱で、早得プランで割引が有りました 現状の画像を見るとシャッターは付いておりません、裏隣のお宅とそっくりの建物です シャッター表記は、窓の外側に一点鎖線で表記で、この同じプランで仕様例4から引用してきました シャッターの取り付けは、周りの環境・地形とか寒さによると思います この物件の周りは、基本必要無いように思われますが、風向きにより騒音が有る様な気がします また、バルコニーは暖かい地方は有りますが、北の方の建物には雪のせいか有りませんでした サッシが付いていない窓は、ペアガラス(複層ガラス)で補っていると思います(割れると高い) 近所に子どもが住んでいるで、気になりました また、もう一つ その地域の水道水ですが、身内が言うには・・沼の水道水で、浄水器は出需品と言っています、水の事も頭に入れ物件を探されます様に 殆どが二千万以上、惜しい
お礼
ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6937/20512)
間取り図の記号 https://blog.ieagent.jp/chie/madorizumikata-33030 質問の間取り図には 普通の雨戸も シャッター雨戸もついていないようです。
お礼
ありがとうございました。
- yuki_n_y
- ベストアンサー率58% (921/1571)
現場をネットで見ましたが 一階・二階ともシャッターが付いている物と、付いていない物件が有ります 外観から、窓上にシャッターボックスが有るか無いかで分かります シャッター付は、土地購入時より建築会社に別途(追加)申し入れたと思います 土地を開発業者・建物建築会社から依頼で複数の不動産会社が販売の手順 分譲地(建築会社を指定される例が有り、注文住宅)・分譲建売等 敷地は思いっ切り狭いです、朝日が居間に入るかな 少しその周り開発が進んでいる様で、足を運んで散策され騒音環境等調べてはと思います、昨年の水害状況も聞かれたらと 電話で不審点はお答えしますと有るので聞いて見ては シャッター(電動・手動)、ペアガラス、建物を建てた大手ハウスメーカー等 また近隣に騒音を発する施設が有るのですが、気にならないでしょうか LDKの右と二階4.5畳左の窓は上下スライド窓で、玄関左は、はめ殺し窓です 金額的には程よいと思います
お礼
ありがとうございました。
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
写真の間取り図の家に雨戸は記載されていませんが、数十万円以上高くなると思いますがオプションで追加できるはず。外観図で見るか業者に確認すれば良いと思います。 雨戸がないと台風の時に非常に不安になりますが、ガラスが飛散しないようにフイルムを貼るとかなり安心できます。 1階には防犯用に面格子を付けると台風にも少し良いと思います。 現代はアルミサッシが主流でしっかりしているし、台風銀座ですけどガラスが割れたことはないです。 でも雨戸があると安心出来るので欲しいとは台風の時に思います。笑 2階も雨戸は同様と思いますが、防犯用面格子も付いていない家が多いと思います。 私見です。
お礼
ありがとうございました。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
OKWAVEではなく、その建物直に見るか、不動産屋に確認ですよ。 マンションには雨戸が無い。高層階でも雨戸を見たこと無いな。
お礼
ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
不動産会社に確認するしかないでしょうね。電動式なら故障している可能性も無いとは言えないので、実際に現物を見に行った方がいいです。不動産物件というのはそれ以外のこともわかるので、自分の目で確認することは必須だと思います。
お礼
ありがとうございました
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
一応間取り図の記号はあるようですね。 ただし記載義務があるのか、また業者が知っているのかは不明です。 現地を見られるのが一番だと思います。 1階の大きな窓には、防犯のため中から開閉するシャッター雨戸は欲しいですね。 https://blog.ieagent.jp/chie/madorizumikata-33030
お礼
ありがとうございました
この図面ではわかりません 建売住宅ですと雨戸がついていません 一般的にはオプションとなります 最近ではペアガラスが当たり前なので、台風で何か飛んできてガラスが割れるという事態以外でしたら雨戸は不要です ※あっても良いです また、雨戸がわりに電動シャッターのお宅も多いですね
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました