- 締切済み
僻地で交通がすごく不便で辞めようと思ってる就労支援
僻地で交通がすごく不便で辞めようと思ってる就労支援継続A型施設に通ってます。 私自身は発達障害です。 これまでずっと就活を続けててなかなか決まらない中、やっと就労支援機関から紹介された職場があるのですが、そこが仕事を辞める方の後釜という感じです。 その方はベテランの社員の方で、いろんな事を引き受けて仕事をやってこられた方です。10数年そこで働かれていました。 私はそこでの業務は初めて目の当たりにするし、知らないことばかりなのですが、前任者が今月中ばで辞めてしまいます。引き継ぎもままならない中、支援者と見学して、少しだけやり方を教わりましたが、パソコンの操作や、仕事の進め方など分からないことも多いです……。 支援者が度々訪問してはくれるようですが、職場に相談できる人が一番上の上司(男性)しかいないというのが不安でたまりません……。 その方(上司)とも先月初めてお目にかかったばかりですし、私自身対人関係やコミュニケーションが苦手な特性があるので、上司に逐一相談したり雑談したりできるようになるのか不安が大きいです……。 前任者がやっていた仕事が山のようにあるのですが、全て私に引き継ぐ訳ではなく、やれるところから少しずつやってほしいとのことです。 分からないことは何でも聞いてくださいと言われましたが、人に聞くことに対して苦手意識が強いので(今のA型施設でも最初だけ聞いて今は全く聞いていません)、質問したり、人に何か相談しながら仕事を進めて行けるのだろうか??と不安と恐怖感があります……。 就活は昨年春から続けててなかなか仕事も決まらなかったので、有り難い話ではあるのですが、どうしたらいいか悩んでいます……。 今通ってるA型は交通面、その他諸々の事情でストレスや嫌になっており、辞める予定でいました。 でも、 紹介されたところでちゃんと仕事ができるのか職場に馴染めるのか?自分で考えて判断して行動しなければいけないことも多いらしく、支援者にも、そこは特殊な職場だと言われました……。 普通は障害者雇用の職場だとちゃんと教えてくれる指導者とか相談員の人がいると思うのですが、そういう人がそこには一切いません。 少人数なので、和気あいあいとして、何でも話あって相談してやっていくというような感じの職場の感じだと思います。 とりあえず、やってみると支援者にも話して決めましたが、 正直不安がてんこ盛りです……。 このままA型だけ辞めて失業保険で暮らしていくか、新しい職場に入ってみて、最終的に判断するか、悩んでいます……。 もし、新しい職場に入ってしまって、うまく適応できずに辞めることになったら、A型で働いてたところの失業保険はもらえなくなるのでしょうか? 長文になり読みづらくてすみません……。 アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
障害は分かっているのだから、いきなり前任者の量をこなすことを求められはしないと思います。 上手く行かなかったとしても半年は普通、チャレンジできるはず。 また、障害者を一定数雇用する義務が企業にはあるので、時間がかかってもなじんで行けばいいんですよ。 諦めずにまず、チャレンジしてみては?(^^)
こんにちは。 今の気持ちとしては揺らいでいるって感じなんでしょうか。 仕事にも不安は大きすぎて、無理と思い始めているんでしょうね。 一番は自分に向いているかそうでないかというのが大事だと思います。
お礼
こんにちは。コメントありがとうございます。揺らいでましたが、とりあえずやってみる方向で決めました。 相談できる人が職場にいなそうなのは不安だらけですが、やってみてキツかったら仕方ないと思っています……。
お礼
こんにちは。コメントありがとうございます。 そうですね、障害のことは支援者経由で伝えて貰ってはいますが、私からも伝え続けることが大事だと支援者から助言されました(-_-;) 見た目には解らない障害なのであまり理解はされなそうです……。とりあえずはチャレンジしてみますが、あまりに難しそうだったら辞めることも考えます。