ベストアンサー 小麦の藁でも納豆はできますか? 2020/01/24 11:18 スペルト小麦を育てているのですが、その藁でも納豆は作れるのでしょうか?? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー KoalaGold ベストアンサー率20% (2539/12474) 2020/01/24 11:31 回答No.1 納豆は枯草菌でできています。 枯草菌はカヤやススキや樫の葉など実際なんででもできるそうです。稲の藁が使われたのは昔の日本で手に入りやすかったからです。 納豆は世界中で自作されていて南アジアで作られたものなどは雑草から枯草菌をとっています。 世界に納豆の栄養が知られて自作する外国人も増えてきました。納豆菌を日本から取り寄せる人もいるし、冷凍の納豆からタネ菌を取る人もいます。スペルト小麦でもできると思いますよ。温度コントロールをしっかりして一回試してみて下さい。 最初は市販の納豆からタネ菌を取ることをお勧めします。作り方に慣れてからタネ菌を他のものに変えてみたらいいと思います。 質問者 お礼 2020/01/26 22:19 ありがとうございます。 枯れ草菌!なんとびっくりでした。 わらでなくてもいいのですね、、、 とても参考になりました。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) ricky0530 ベストアンサー率25% (1/4) 2020/01/25 17:56 回答No.3 出来ると思います。しかし、藁で作った納豆を昔食べたことがあるが、大変藁臭くて食べられなかった。やはり普通の店頭で売っている納豆の方が美味しいです。 質問者 お礼 2020/01/26 22:20 ありがとうございます。 私は元々納豆嫌いで食べられなかったのですが、先日藁に包まれたまま売ってる納豆を見つけたので試しに買ってみて食べたらおいしくて! 私はすきでした!笑 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 iBook 2001(@iBook-2001) ベストアンサー率48% (4211/8744) 2020/01/24 19:00 回答No.2 はじめまして♪ はい、可能です。 ただし、成功率は、、、、、 現代的な納豆製造は、稲藁に包まれた物でも、かなり多くの割合で「稲藁からの発酵」ではなく、長い歴史で培われて来た菌を用いている(ほぼ失敗が無い)ので。。。 質問者 お礼 2020/01/26 22:22 ありがとうございます。 そうかー そうですよね、、、 腐敗したらこわいですしね... 試してみて様子見ながら食べてみます、! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A ワラに入った納豆でお勧め品って何ですか はじめまして。友人が納豆が好きです。 そこでプレゼントに わらに入った昔ながらの納豆を 考えてます。 珍しい納豆や名物納豆、お勧めのワラ納豆など ありましたら、情報をお願いします。 どこで手に入るかも、御存じでしたら教えてください。 お願いします。びっくりさせたいんです。 東京都内で水戸にあるような、わらに入った納豆を売っている場所を探してい 東京都内で水戸にあるような、わらに入った納豆を売っている場所を探しています。 ご存知の方教えていただけませんでしょうか。 納豆の作り方 納豆を好きでよくたべます。買うと高いのでネットで調べて納豆作りに挑戦しましたが、温度調整がうまくいかずに、ひからびて糸をひかない納豆ができてしまいました。クーラーにお湯を入れたペットボトルと煮た大豆に市販の納豆を数粒いれて一昼夜置くという方法だったのですが、なにが悪かったのでしょうか。 うちのあたりは九州のド田舎でわらがなんぼでも手に入ります。一度わらを使って納豆を作ってみたいのですが、腐敗菌などの雑菌や土壌菌が混入しないような工夫はないものでしょうか。 お暇なときで結構です、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 納豆の匂いの何が臭いの? 東北人です。 関西の方は納豆が臭くて嫌いらしいですね。 こっちでは納豆の匂い自体無いんですけど、そちらで売られている納豆はそれほど臭いんですか? それとも薄味の調味料だから納豆が不味く感じるんですか? あと「美味しんぼ」ではパック納豆は匂うけど藁の水戸納豆は匂わないと説明してました。 こっちではパック納豆も匂いません。 古い沢庵やキムチは臭いですが、古い納豆はそれほどの激臭とはなりません。 小麦アレルギーの原材料について 小麦アレルギーと診断されたので現在、食卓から小麦を除去しています。 今日、納豆を食べようと手に取ったのですが 原材料の中に「小麦」と表記されていました。 予想ではタレに使用されていると思うのですが、納豆を製造するうえで 小麦を保存料として使ったりすることはあるのでしょうか? 酸味料(原材料の一部に小麦、大豆、さば使用)と書かれていました。 タレにのみ使用とわかればタレだけ使わないこともできるのですが・・。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。 納豆菌はどこに一番多くいるのか? 高校の研究で納豆菌がわらにいることは調べました。 しかし藁のどこに一番多くいるか分からなかったので教えてください。 一応茎・葉・穂の3部位に分けて調べてはみたのですが際立った違いがなくて苦戦しています。 (それとも違いはほとんどないということなのでしょうか) わらが包装の納豆 稲わらに包まれている納豆ってどこでも 市販で売っているのでしょうか? ちょっと気になっているもので・・。回答お待ちしています。 納豆作り わらを使わないで納豆作りをしようとしている先生がいます。初めてなので困っているようですが、もし、知っていたら、どんな大豆を使えばよいとか、作り方や注意することはどんなこととかを教えてください。 納豆のてんぷらの作り方 ネットで見て、冷凍納豆を4等分にして、小麦粉と水を適当に混ぜて(どろどろでは無いがしゃぶしゃぶでは無い)、納豆に塗して揚げました。 しかし半分は衣だけが残って中身が出てしまいました。 どうしたらうまくできるのでしょうか? 揚げすぎ? 衣が柔らかすぎ? 。。。。。。。 藁焼きの香ばしさはどうして出る?【わら焼き】 鰹とかの、わら焼きはどういう効果で匂いを香ばしくしているのでしょうか? 火力を強くして、より素材独自の香ばしさを出しているのか? それとも 藁を燃やした時の煙の匂いを素材につけているのか? どちらの効果の方が大きいのでしょうか?どちらの効果もあるのでしょうか? (ワラ (藁 って何? 掲示板でよく見るんですけど何ですか?(ワラ って? 池に藁(わら)・納豆菌の働きでしょうか? 友人が庭に池を作り、アルカリ性の為か鯉がすぐ死んで、池には藻が生えて困ったそうです。池を作った工務店が「藁を入れたらいいですよ」と言ってたので座敷用箒(ほうき)を池に入れたら藻もなくなり鯉も元気とのこと。藁の入手を依頼されました。刈取の時期で入手しましたが、藁の何が作用するのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム わら 「わらをもつかむ」 わらをつかんだぐらいじゃ 意味ないような・・ わらとわら縄について教えて下さい 子供が調べ学習で「なわ」について調べています。わら縄作りの体験が出来る所、またはわら縄作りのセット、わらを販売しているところを探しています。できれば東京都内で探せればと思っています。宜しくお願いします。 藁がへってる?! いつもお世話になっております。 パンダドワーフを買って5か月の飼い主です。 過去にジャンガリアンを6匹 ブルーサファイアを1匹 飼っていました。 本件ですが、今までの子にないケース なのでお教えください 月に1回のペースで大掃除をしてあげています。 (週1で藁の交換) が、気になっているのが掲題の藁が減ってることです。 食べている形跡はないのですが、もしかしたら 噛んでいるかもしれません。 藁の大きさが小さくなっていますので。 こういうのは習性なのでしょうか?今までの子にない 行動なのでお教えください。 納豆菌の耐熱性 ワラを水でけんだくして少量まくと数百のコロニーが出ました。同じサンプルを80度10分加温して培地に巻いても数コロニーしか出ません。納豆菌の耐熱性はこんなに低いのでしょうか? 藁人形について 藁人形って何に使うのですか?? 何の効果があるんですか?? 好きな歌手の小南泰葉さんが藁人形を持ってる?好き?なのかよく分かりませんが・・・ 藁人形って持ってるだけなら何もないんですか? PCで藁人形って調べたら呪いとか出てきます 正直怖いです でも小南泰葉さんはチョットおしゃれに布かなんかを巻きつけたりしてます! 持ってるだけでは何もないんですか? 教えて下さい! やなわらばーさんのアルバム 僕はやなわらばーさんの歌が、とっても好きなんです! そこでききたいんですけど、やなわらばーさんの、アルバムは出ているんですか? すごく知りたいです。 誰か教えてください。 納豆 と 納豆の薬味 1、納豆の種類 最近、納豆に ハマっています。皆様のお好きな納豆に付いて教えてください。 好きな理由も、ぜひ語ってください。 ・小粒納豆 ・大粒納豆 ・ひきわり納豆 ・その他 2、納豆の薬味 皆様は、納豆の薬味に、何をお使いでしょうか? ・ネギ ・大葉 ・からし 3、タマゴ また、たまごを一緒に混ぜるものでしょうか? 回答、よろしくお願いします。 納豆についてなんですけど 市販の大豆に粉状の納豆菌を純水で薄めた納豆菌を吹きかけ納豆をを作りオートクレーブで蒸していましたが、納豆は出来ず納豆菌は死んでいました。 なぜ納豆菌は死んでしまったのでしょうか?? お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 枯れ草菌!なんとびっくりでした。 わらでなくてもいいのですね、、、 とても参考になりました。 ありがとうございます。