- ベストアンサー
日本のゲームは戦略性やゲーム性がないのか?
- 外国や日本のサイトで、戦略性やゲーム性がないと批判されている日本のゲームについて、その理由や特徴が気になります。
- 一本道やレベルシステム、エンカウントシステムなどの要素に限られているため、戦略性やゲーム性が貧しいという指摘があるようです。
- 具体的な例や詳しい情報を探しているのですが、まだ理解できていません。海外のゲームとの比較や、他の視点からの評価も知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本人は、システムを作れないから。 PCでゲームが作り出された時、まあ最初は先行していたアメリカの真似だけど、当時はターン制だった。 野球やアメフトみたいに、攻撃側と防御側が交代でゲームする仕組み。 一旦ターン制が根付いたら、そこから抜け出せなくなった。 今でもそうだよ。スマホでRPGやっても大半がターン制。 一度できたシステムから、なかなか抜け出せない。 大ヒットゲームで、ターン制から抜け出せたのは、モンスターハンターくらいじゃないの? 一度できたシステムから抜け出せない。 そこには戦略性の発展はない。 以上。
その他の回答 (2)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13826)
> そこで疑問何ですが、日本のゲームは戦略性 > やゲーム性は無く貧しいのでしょうか・・・。 日本の市場性の問題もあるでしょう。 今のゲーム市場を支えているのはライトユーザーがメインですから、高度な戦略性やゲーム性を持たせると売れなくなるという問題があります。 企業が日本のゲーム市場で利益を上げようと思ったら、ライトユーザーが楽しめる内容になってしまうのでしょう。
お礼
そうだったんですか・・・。 知らなかったです。 という事は、戦略性やゲーム性のあるゲームは一部の人達以外の人には難しいんですかね。 よく分からないで言っていますがね。 回答ありがとうございました。
私はどちらもいい所があるので、どちらも好きです。 しかし、そう言われる所以はわからなくもないです。 FFを1から8までやってきましたが、最近のFFは 薄っぺらく表面だけな気がして、なんだかする気が 起きなくなりました。 その頃から海外のゲームもバンバンするように成ってました。 しかし、日本のゲームしか出せない面白みもあります。 ドラクエなんかは日本しか出せない雰囲気ですし。 日本のゲームは、日本企業が日本人受けするように作った ものなので、外国で評価されない部分もあるでしょう。 海外のゲームでもひどいものも多いですし。 素晴らしいものはすごい作り込みなんですけどね。 時間と資本のかけられる量が違うので。 戦略性に関しては、「戦略性があるのが必ずしも面白いとは限らない」 だと思います。戦略性の無いゲームにそれを求めて文句いうより、 あるゲームを称賛するだけでいいと思う。 半熟ヒーローとスタークラフトを比べてはいけないんですよ。 マーナに言ってるかわかりませんが、批判なんかは気にしなくていい。 自分が好きなゲームは、自分が好きならいいと思うべきです。
お礼
確かにそうですね。 好みと文化の違いなんですかね。 回答ありがとうございました。
補足
好みや文化の違いなんですかねの所は [また、戦略性やゲーム性は文化の違いと 好みの傾向があるのかなという意味です。] 意味不明だったので、補足借りてですが、 述べさせていただきました。
お礼
だから、戦略性やゲーム性のあるゲームを作れないと。 なるほど・・・。 参考になりました。 回答ありがとうございます