• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過保護?過干渉?かと思うのですが、普通ですか?)

過保護?過干渉?普通の家庭の育児と比べてどう?

このQ&Aのポイント
  • 小6女と中2男を持つ父親が、妻の子供に対する行動に疑問を抱いています。
  • 妻は宿題や歯磨きのチェックを徹底し、みんなが同じ部屋で寝ることを求めます。
  • 父親はこれらの行動を過保護や過干渉と感じており、他の家庭と比べて普通なのか疑問に思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1

教育ってのは一般論が難しいし,国民総評論家になりやすい分野でもあります。 ただ常識的に, (1)これは小学校の間はいいと思います。中学生は関わりすぎ (2)これは小学校低学年まででしょうね。異常の領域だと思います。 (3)これは家の大きさ,お子さんのこれまでの育て方などにもよりますが,お子さんの自立心やお子さんのメンタルに今後重篤な悪影響を与える可能性もあるので注意が必要です。親に嘘がつけない,影でこそこそできないのが良いこととトは思えません。 かなりの過干渉なお母さんだと思います。 特に中学2年生のお子さんが例えば一人エッチができない。女の子と仲良くできないとなってしまうと困るのはお母さんだと思います。 性欲が無くても問題ですし,歪んだ興味。抑圧された物の反動はもっと怖いわけです。妹さんの裸に執着した出したり,お母さんの手を握って寝ているとおもったら,その内お母さんの体を触っていたなども,過干渉なお母さんのほうが自立を促すお母さんよりも危険性は増でしょう。 私も奧さんになるべく意見はしないようにするタイプですが,それでもやり過ぎは父性でなんとかしなければいけないので,気持ち悪いからやめろ と頭から奧さんを否定しても良いと思います。お子さんのにも,気持ち悪い行為だと聞かせても良いかもしれません。親が喧嘩するのは子供にはストレスですが,そこからマイナス要素を学ぶことも人生では必要です。すべて表だけで生きていけるわけが無く,虫歯があるよりも一生お母さんが仕上げ磨きをするものだと思っている方が余程人生にはマイナスだと思います。

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり行き過ぎているのですね。妻は子供に自立しなさいとよく言う一方で、行動は子供の自立心の成長を妨げていると感じていました。 妻は、自分の行動について僕から意見される事を受入れませんが、なんとか気がつかせれるようにしていこうと思います。

その他の回答 (5)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16194)
回答No.6

小学生の頃の子供の担任の話を思い出しました。 大学生の娘の課題をずっと側について見ていると。 モテない決定だね。と小学生の子供が、それをされて気持ち悪い親って 思わないのが気持ち悪いって言ってました。 このままいくと、お子さん、ずっと恋愛も結婚も出来ないと思います。 お子さんに友達に宿題どうしてる?歯磨きどうしてる?って 聞いてみろって、お子さんが、おかしいと自覚する方向から行った方が スムーズにいくのかなと思いますが。

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今の状況が気持ち悪いって思ってほしいですね。おっしゃるとおとり、周りの環境を確認して止める方法もあるかもしれません。 妻は、あなたはできないからやらなきゃ仕方ないと言う気もしますが。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2759)
回答No.5

正解は無いでしょうけど・・・ (1)は、よほどの知識が無い限りやがて宿題チェックは出来なくなります。  そのうちやれなくなりますので、奥さん放置で良いと思います。 (2)は、アウトです。チェックするくらいまでが限度。  いつまでたっても自分で完結出来ないことをわからせた方が良いです。 (3)は、理由がOUTです。  何をするかわからん、って、育て方が未熟だから信用できないんです。  ちゃんと自分で考えさせることを教え込んでおけば済む話。 このままでは、子供の自立心が育ちませんよね。 奥さんに問い詰めた方が良いです。 何も出来ない、親離れ出来ない子供にしてしまいたいのか?って。

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに難しくなってこれば見れなくなってくるかもしれないですね。 自分で判断しても母親に否定されるから、母親の顔色を伺ったり、なんでも最後は母親に確認を取るようになってしまっている気がします。 ほんと、自立心が育つか心配してます。父親としてできる事をしたいと思います。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

1.小学校4年ぐらいまでじゃないですか?本人が見てくれと言える雰囲気ならいいと思いますけど。 2.異常です。1年生まで。犬を飼ってるわけじゃない。 3.プライバシーの緩い構造の家は家族の仲が良くなる面はありますが、それはあくまでも「プライバシーが緩い」であって、「無い」ではないです。部屋で何してるか何となくわかる程度でいいかと思います。 居間か人がいる所で宿題できるような雰囲気は大事ですけど、便所や風呂場が丸見えでなくてもいいですよね?そういうことだと思います。 でも他の人が言っているようにその家の問題のレベルのようにも思います。 時期が来れば子供本人が何か言うでしょう。 虐待とかそういうレベルではないと思います。 親しい中にも礼儀ありというか、人格として子供を尊重するのにつながるのが望ましいように思います。区別は難しい面はありますが、それは監視的な物ではあるべきでないのでは。 http://www.ienojikan.com/toptopics/architect/20081126.html

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそのくらいの年齢までですよね。 リンクありがとうございます。リンク先の家のような感じではなく、回答にあるような監視的なものになっていると思います。 子供のためにも辞めてもらいたいと思います

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (451/2846)
回答No.3

個人的には、どれもやり過ぎに思います。が、どういう考えかも聞かずに、否定するのも、如何なものかと思いますので、そこは質問者様が奥様と話し合って、納得するのが良いのではないですか。少なくとも、こういった場所で、第三者に問いただしても、お宅の教育方針までは共有できないと思います。

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。客観的にみていただきありがとうございます。参考にさせていただきます

noname#263248
noname#263248
回答No.2

いろいろな正解がある中で、これも正解の一つかと思います 似たような正解は他にもあるとは思いますが、これが悪い正解とは思いません 違和感があるかもしれませんが、問題がないなら続けてもよいかと思います 問題があれば修正すればよいでしょう

kayakayakaya1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。幅広い意味では、正解は色々あっていいと思っていますので、 普通は違うけど、自分はこれでいいと納得してあらならいいですが、長年、妻から当然のように言われてやってきているので、これが普通と思ってしまうのは良くないと思っています。 妻は、学校の先生の免許や保育士の資格を持っており、非常勤で働いたり、託児所で働いているので、ただ、私が知らないだけで、意外と最近はそこまでするのかと思い質問させてもらいました。 ほかの方の意見も踏まえて、やはり異常の域のようなので、辞めてもらうようにしたいと思います

関連するQ&A