• 締切済み

母親の祖母に対する行動と過保護、過干渉

20歳女子大生です。まだ思っていることの整理がついてなくて文章が支離滅裂になってしまっているかもしれません。 母親に対して「母親」としては具体的にこういうところが尊敬できると言えるほど尊敬しています。ただ、「人間」としては好きではありません。というのは祖母へと行動と過干渉の2つの理由があります。 父方の祖母と同居して5年ですが、祖母に対する当たりが悪く心無い言葉をかけます。また私たち(孫)が祖母と話していると必ず母親が来たり後から話の内容を聞かれます。(聞かれても言わないですが。) さらに、祖母に2階は進入禁止にしている上に、留守中に入っていると勘ぐり自分の部屋の出入り口に段ボールや掃除機を置いています。父親は普段見て見ぬ振りで母親と祖母が言い合いになった時に止めます。祖母はほとんど聞き流していますが、今日母親が来ただけで祖母がおびえているのに気づいたのもあり私は心ない言葉や行動にすごく憤りを感じています。母親の心ない言葉の原因は大抵父親や私たち(孫)に対するおせっかいや過干渉です。 これだけ母親は祖母に対してしていますが、母親も私にしていることは過干渉と思います。 ・勝手に人の部屋に入りプライバシーに関わるものを見ている。(弟にしているのを見るので) ・彼氏の家庭(主に学歴・仕事・家柄)、友達(私は国公立に失敗し現役の時親にも勧められた新設の私大に行ったのですが、友達にこういう人もいると言うと学歴至上の考えの母親に、やっぱりその大学に入れなかったらよかった。もっと普通(国公立・有名私大)なところにしたら良かったと言われました。)にうるさい ・旅行や泊まりに行く時に友達の名、連絡先を紙に書かされる。(口頭のみの周りの友達と比べてしんどい) ・売り言葉に買い言葉みたいな感じでしたが、私のことを信頼していない、そのままの態度では私には居場所がないと言われました。 こういうのが最近続き、心配でなく自分のテリトリーの中に子供を入れておきたいだけじゃないのかと考えてしまいます。 息苦しいです。 就職では家を出ることを伝えると、就職先(病院)はこの辺にいっぱいあるんだからわざわざ遠くまで行ってお金を使わなくてもいいと言われ、私もそれには納得してしまいました。 私自身もどうしたいのかわからないですがこういう点以外はとても尊敬でき、好きな母親です。 家で一緒に住んでお世話してもらっている以上我慢した方がいいのでしょうか。 長文になってすみません。ここまで読んで下さった方ありがとうございます。

みんなの回答

  • L-DAD
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.5

お母様は、お祖母様だけでなく、他のご家族の皆様にも少々依存しているようですね。 プライバシーの境界がご自分ではっきりしていないので、お祖母様に対して物理的な境界を引かなければ安心できないのではないかと思います。 ここで心配なのは、あなた自身がご家族の事を少々気にかけ過ぎているのでは?と言う事です。 ご家族の事も大事ですが、ここでひとつご自分の事を考えてみませんか? 一度、家族を離れて一人暮らしを経験してみてはどうでしょう。 経済的には確かに非効率ですが、「時間的空間的に自分の自由/完全プライベート」を味わうと同時に「自分の事は全て自分で済まさなくてはいけない/誰も助けてくれない」を身につけるのはとても大事ですよ。 たとえ一時期であっても、家族を離れた一人暮らしで年に1、2回帰省する、と言う時期を経験する事は、自分自信を独立した個人に育てる意味でとても有意義です。 わざわざ遠くまで行ってお金を使ってでも、経験する価値が有ると思います。 「とても良い病院があるから是非勤めてみたい。しばらく経験したら戻ってくるから」とか、うまく相手に納得してもらう交渉をするのも、あなたにとって良い勉強になるのでは。 数年でもいいから家族とかお母様、お祖母さまとかから離れた生活をして、その上でもう一度家族を見直すと、今までとは違う見方が出来るかもしれませんよ。 卒業まであと数年あるようですので少々遠い話をして恐縮ですが、これから先のご自分の将来のために大事な時期なので、あまり回りに振り回されないで下さいね。

dreamstrue
質問者

お礼

ありがとうございます。 「プライバシーの境界がご自分ではっきりしていない」、「お金を使ってでも、経験する価値が有る」というのには納得しました。 就職時に1人暮らしを考えようと思います。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.4

今、なぜだか、こういう 精神的に自立出来てない母親が多いのですよね~。 「自分は自分」といった自立の出来てる人は、子供に対して、 干渉はしませんし、また、他人に対しても優しいです。 (自分が自立出来てるから、他人も尊重出来る) 貴女は、早かれ遅かれ結婚し、家を出ることになります。 就職は、家を出る タイミングだと思いますよ。 お祖母さんのことは、お父さんに言いましょう。 もしかしてお母さん自身が、母親から愛情を貰わずに育ったのでしょうか? 親、とくに母親から、歪な愛情しか貰わずに育った人は、どうしても トラウマが残ってしまいがちです。 それが、貴女達子供にまで悪い影響を与えてしまいます。 その“連鎖”から逃れるためには、貴女が家を出ることです。 貴女が家を出て暮らし、たまに帰った時の、母親の祖母に対する対応が、目に余るようだったら、「年寄りを大事に出来ないような母親だったら、帰りたくない、、、」と言って、少し、お母さんに反省してもらったらどうでしょうか? もしかして昔、祖母と母親は嫁姑の犬猿の仲で、お母さんが祖母にいじめられてたのかも知れませんが、しかし、もう「許す」ということを貴女の母親も学ばなければならないと思います。 姑を虐めた状態で祖母が亡くなったとしたら、母親も、まったく同じように、自分が姑に対してしたような虐めを今度は自分が嫁から受けるようになります。 貴女はとにかく家を出ることです。 家を出ないことには、貴女の母親もせっかくの改心のチャンスが出来ません。

dreamstrue
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに昔、母親が祖母に対して嫌な思いはしていたみたいです。 就職で家を出ようと思います。

回答No.3

大変ですね・・。 お母さんは何か趣味とか無いのでしょうか? 関心が家族に向けられているので、何か他に関心を持てるものができれば、少しはよくなるんじゃないでしょうか?

dreamstrue
質問者

お礼

ありがとうございます。 他に関心を持てるものは家庭菜園(父親も)があるようです。

noname#85300
noname#85300
回答No.2

あなたのお母さんの過干渉ぶりは まるで自分の母親を見ている様で驚きと同時に、若い頃のイヤな思い出が甦ってもきました。 私の母親は世間体を気にしたり、とにかくプライバシーのない人間。私に宛てた手紙を勝手に開けて読んで、その上、 感想を述べたり、交換日記を読まれたり、私がいない時に机や鞄の中を見たり、大人になっても変わりませんでしたね。私の結婚式にも欠席、 DVで離婚した時も救ってもくれず、母親は今80になりますが 私は今でも好きではありません。 でも あなたは尊敬しているんですよね…?それが 私には理解出来ないです。自分の愛した人のお母さんのこと 大事にしてあげない人なのに… いろいろ あなたたちに構うから お母さんは気分が良くないんだとは思うけれど、それでも、それを露骨に出しすぎで おばぁちゃんが哀れに思います。 あなたを産んで育ててくれたお母さんに 日頃 感謝の気持ちがあるから尊敬という言葉が 出てくるのでしょうけど 第三者からみれば とても尊敬に値する人とは思えません。家族を大事に出来ない人なのですから…。おばぁちゃんに優しくしてあげてほしいと話しましたか? どうして そんなにおばぁちゃんに冷たいのか聞きましたか? おばぁちゃんにわからないように、ちゃんとお父さんも交えて話し合うべきだと思いますよ。 それから あなたの人生は あなたのものですよ 親の言いなりでは ダメです。必ず 後悔することになるから…。お母さんは 自分の思うように言動してきて それは一番なんだと 間違ってはいないんだと それを人に押し付ける人では ないでしょうか… まずは おばぁちゃんを救ってあげてください。 それから 自問自答して本当に心底思うことを 貫いていってください。いつかは親から離れていかなければいけないんですよ… 親も同じ 子供が巣立っていく姿を淋しくとも嬉しく思って 見守っていかなければいけないんですよ…私は そう思いました。生意気な言い方をして不快になっていたらごめんなさい。私も あなたくらいの子がいますから あなたの苦しい心中を救ってあげたかったのです。少しでも 励みになれたらと…。

dreamstrue
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに自分の愛した人のお母さんのことを大事にしてあげないという面では疑問が浮かびます。 私が母親のことを尊敬できるというのは今までの話と関係ないのですが、弟が障害児であり私が小さい時からその障害受容を見ていたためです。初めは受け入れられない様子だったのが、今ではそのことを生かした仕事をしています。受け入れられなかった時、見た母親の涙は今でも後にも先にも1度だけです。 おそらく今の母親の態度はその時の祖母の言動などがひどかったからだとは思います。しかしその態度は許されるものとは思わないですが…

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

私に居場所がないというのは 出て行けということでしょうか? それなら堂々と出て行けるし、出て行ったらいいと思います。 たぶんお母様はご自分とか御自分の生活の不満を溜め込んでいるのではないでしょうか。 お父様との関係は良好ですか? 自分の心のもやもやを他人に向けて発散している感じがあるので そこをどうすれば取り払えるのか考えて 効果的に行動していけば、お母様も気が楽になると思います。 なによりお祖母様が気の毒です。 >就職では家を出ることを伝えると、就職先(病院)はこの辺にいっぱいあるんだからわざわざ遠くまで行ってお金を使わなくてもいいと言われ、私もそれには納得してしまいました。 でも、就職で出る機会逃すと タイミングわかんなくなりませんか(^_^;) なにを重視するか、ですが お金って家から出ても貯めようと思ったら貯めれますよ。 離れることでお互い客観的にみられるようにもなるし、 環境を変えてみるっていうの 一番手っ取り早い変化です。

dreamstrue
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに就職で出る機会逃すとそのままになってしまいますね(^_^;) 卒業後に出ることを目標にお金をためていこうと思います。