• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:牛糞堆肥の塩分)

牛糞堆肥の塩分

このQ&Aのポイント
  • 牛糞堆肥に含まれる塩分の問題について
  • 露地栽培とハウス栽培における塩分の違い
  • 牛糞堆肥の安全性について

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.3

ウ 塩害(畑地について) (ア)塩類集積 塩類集積による作物生育への悪影響として、1つは前述の塩基バランスの不均衡による 欠乏症であるが、さらに塩類集積が進むと土壌の塩類濃度が高まり、いわゆる『塩づけ』 状態となって作物生育が不良になったり枯死したりする。 農地で問題となる塩類とは、主に肥料成分であり、陽イオンではカリ、石灰、苦土、陰 イオンでは硝酸、硫酸、塩素を指す。これらの養分は、土壌水中に溶けて土壌溶液となっ て植物が根から吸収する。しかし、多肥などによって土壌中の養分濃度が高い場合、土壌 溶液の塩類濃度も上昇し根痛みを起こし養分吸収を抑え生育不良となる(あまり高くなる と根の枯死につながる 。) このような塩類集積の解決には、湛水処理による除塩が効果的であるが環境への負荷に つながることを認識しておく必要がある。通常の場合は、土壌分析を実施し土壌の残留養 分を考慮した施肥を行うことが、肥料の効率的活用につながり環境にやさしいといえる。 (イ)塩分(塩化ナトリウム) 家畜ふんや食品残渣等を材料とした堆肥を施用するとき、塩分:塩化ナトリウム (NaCl)について注意が必要な場合がある。--------- (イ)のところですね。 いきなりハウスに施肥するのではなく 外でしばらくおいといてから使う といった感じでいいと思います。

jh3gpn
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 野積みした物をもらってくればOKですね。

回答No.2

専門家ではありません。 塩類というのは硫酸塩、硝酸塩などの無機塩類を意味するようです。 当然堆肥にもこれらは含まれているようなのですが、化学肥料には、もっと多く含まれているので、化学肥料を利用して、土壌に塩類集積が起こるその上に、堆肥を使うことで、堆肥が塩害を起こしているようにも見えるそうです。堆肥の中の成分、化学肥料の分量調整などが大切なようです。 ”塩類を塩(しお)と勘違いしている耕種農家もいますが、塩類とは硝酸塩、硫酸塩等の無 機塩類を意味します。 ・・・ 化成肥料の塩類濃度(EC)は堆肥とは比較にならないほど高く ・・・ 化成肥料だけで土壌の塩類集積が心配されています。このような状況で追加的に堆 肥を施用するため、後から施用した堆肥が塩類集積の犯人と誤解されています。 ” https://www.leio.or.jp/pdf/95/qa_03.pdf 成分を調整調整することで、塩分障害を緩和しようとしている堆肥もあるようです・・・ ”牛糞堆肥は肥料成分としては低いそうです。 (与えられた飼料により肥料成分は異なってくる) ・・・ 肥料というよりも土壌改良の効果の方が期待できるということになります。” ”国産和牛 牛ふん堆肥 ・・・ 大分県日田市で生産される杉おが屑を使用している為、塩分障害などが発生しません。” https://plaza.rakuten.co.jp/321welcome/diary/201002280000/ ”したがって、堆肥の施用量を減らしたり、化学肥料を減 らすことで塩類集積を防ぐことができます。 堆肥の 肥料成分の分だけ化学肥料を減らすことで塩類集積は防ぐことができます。 ” ”オガクズ混 合堆肥と同量施用したり、化学肥料を減らさなかった農 地に塩類集積が見られたことが嫌われる原因です。 したがって、堆肥の施用量を減らしたり、化学肥料を減 らすことで塩類集積を防ぐことができます。 ” https://www.maff.go.jp/chushi/kohoshi/panf/pdf/0901_kankyouhozen.pdf こちらも参考に! “鶏ふんと牛ふん~使い方の違い” https://www.youtube.com/watch?v=IohFsQEe9BM 「堆肥」「塩分」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E5%A0%86%E8%82%A5%E3%80%80%E5%A1%A9%E5%88%86 良い収穫ができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://www.leio.or.jp/pdf/95/qa_03.pdf
jh3gpn
質問者

お礼

他にも「しお」の害を心配されている方もいらっしゃるのですね。まぁ、みんなが使っているから大丈夫でしょうか?

jh3gpn
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 塩基などという高等なモノではなく、単純に肉牛には岩塩をなめさせているから塩分が排泄される、という心配です。 話のネタ元は管内農協の畜舎を管理する獣医さんです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.1

家畜ふんたい肥の特徴と施用技術について - 農林水産省 https://www.maff.go.jp/tokai/seisan/tikusan/manure/pdf/manure191019_4.pdf 確かに 3ページ目に書いてありますね。 https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/hozen_type/h_sehi_kizyun/pdf/02060104dojou2.pdf こちらは7ページ。 ただしここでいう 塩とは 塩基の塩であり 塩化ナトリウムのことではありません。リン カリウムなどについてのことです。 塩化ナトリウムについては 別に書いてあります。 「注意が必要な場合もある」 この部分でしょうか。ハウスでは雨で流れないから注意が必要という意味。

jh3gpn
質問者

お礼

初めてハウスを新設しましたので心配していました。私が牛糞堆肥を分けてもらう畜産農家さんでもハウスをやられていますので何となく聞きにくいですが確認してみます。 ありがとうございます。

jh3gpn
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 塩基などという高等なモノではなく、単純に肉牛には岩塩をなめさせているから塩分が排泄される、という心配です。 話のネタ元は管内農協の畜舎を管理する獣医さんです。

関連するQ&A