- ベストアンサー
生の牛糞と籾殻で堆肥の作り方
私は趣味で家庭菜園をしているものです。 最近近所の牛舎をやっている人がタダで生の 牛糞をくれるというので堆肥を作ろうと思っています。 手元に去年手に入れた籾殻と落ち葉が沢山あります。 これで堆肥を作ろうと思うのですが作り方がわかりません。 どなたか作り方を教えてくれませんか? 本やホームページでもかまいません。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
酪農家です。完熟牛糞を販売もしています。 まずその牛糞の水分がどのくらいあるかが問題です。生ということでたぶん90%前後は生み直しあるでしょう。(搾乳牛と肥育牛ではかなり違いますが) 醗酵するには70%くらいまでに水分含量を下げる必要があります。籾殻はほとんど水分を吸わないし、落ち葉もかなりの量が(ほんとに大量です)必要です。 ですからいくら段々に積んでも、一向に発熱しません。ただ腐るだけで悪臭を発します。 まず水分調整を考えましょう。一般的にはおがくずか稲藁が考えられます。入手できそうな所をあたってみましょう。手に入ったら稲藁は細かく切って、おがくずはそのまま混ぜましょう。混ぜあがった材料を手で握ってみて、最初は固まっているが、やがてぱらっと崩れるくらいが水分70%位です。 これを雨に当たらないようにして積み上げて置き、様子を見てください。水分が合っていれば次の日には醗酵が始まり、堆肥の独特な匂いがし出します。 こうなったら最初は2カ月たったら切り返し(堆肥をかき混ぜる。積み直し)をします。また2カ月たったら同じことをします。そのころには熱が下がり出してますので、そのまま置いておきます。半年経てば完熟堆肥の出来上がりです。 おがくずだけの場合は1年は置いておきたいです。
その他の回答 (1)
木で四角い枠を作って、その枠の中に積み重ねて行く方法もありますが、生の牛糞は相当に臭います。 ご近所の迷惑にならないようにして下さい 穴を掘って、もみ殻と落ち葉の混ざった層と牛糞の層が数段重なるように交互に入れて下さい。 各層が出来るだけ平らになるように踏み固めながらやって下さい。 終わったら土をかぶせておいて下さい。(臭い防止) yuu tubeに沢山動画が掲載されています。「堆肥の作り方」で検索してみて下さい。