- 締切済み
結露は換気と言われてますが、これは嘘ですか
結露したら換気すると良い言われてますが、その根拠は何ですか ? 窓が曇った時、換気口を開けた状態で24時間換気扇を回しても全く変化しませんでしたが、換気口を閉じ外からの空気の流入を抑えて室内の気圧を下げると直ぐ曇りは解消しました。 結露は換気といわれてますが結露と換気は直接の因果関係はないと私は思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okok456
- ベストアンサー率43% (2797/6459)
結露は気温差と湿度で発生しますね。 外気温より室温が高く 風呂、料理などで蒸気が発生し室内の湿度が高くなれば室内の気圧が低くても結露するとおもいます。 曇りが解消した後に室温が外気より高い状態で湯を沸かかせば窓ガラスはまた曇るでしょう。 試して下さい。 気圧を下げると気温は下がりますね。 https://www.ctv.co.jp/hapiene/program/20150718/index.html 曇りが解消したのはそれほど湿度の高くない室内の気圧を下げたことで室温が下がったからかもしれません。 換気には風呂、料理などで湿度の高くなった室内の空気を屋外の湿度の低い空気と入れ替えることで室内湿度を下げる効果はあるでしょう。
外気の温度差をなくすと結露しません そのために吸排気をします。 24時間どちらでやられたのでしょう吸排気を15分おきにしないと意味ないです もしかしたら台所など煙を外に出すだけの換気扇では排気だけで外気の空気は取り入れしないので24時間何時間回しても空気は循環しないので換気になりません。 吸気排気でき 新鮮な空気を吸入 し初めて換気になります。 車でも外気導入しないと曇ったままです、同じことです。
補足
全く間違った見解です。 回答者は、そあ信してるのでしょうが誤った回答は他の閲覧者を惑わせます。 結露と空気の循環は関係ありません。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1030/3999)
私は家の窓の上に全て換気窓が付いていたので全部屋開けていましたが普通に結露しててダメじゃんって思いましたね。 なので「結露には換気」というのは私も信じていません。
お礼
そうです。 ただ単に室内の気圧が外より高くなり室内の空気が窓や壁など冷えた場所に触れると結露が発生しますので換気は直接には関係しません。 換気口を全部閉め室内の空気を換気扇などで吸い出し気圧を外より下げてやると、数分で解消しますよ。
補足
結露の直接の原因は(1)湿度(2)温度(3)室内と室外の気圧差です。 極端な事を言えば湿度を0%ならどんな状況でも結露しませんし結露しやすい場所が結露しない温度なら結露はおきませんが、これは意図してコントロールできません。 そして直ぐ効果が出て一番重要なのは、室内と室外の気圧差です。 室内の気圧を下げると室内の結露し易い空気は部屋の中心に向かい冷えた壁や窓に触れにくくなり結露しなくなります。 逆に室内の気圧が高くなると壁など外側に湿った空気が押し付けられ結露するということです。 今までマンション戸建など4戸で実証実験をしてます。 換気が結露を抑えるというのは間違った迷信です。 建築士や建築関係者はしっかりと理論的に考え間違った対策を教えないで貰いたいのと 単純な対策で結露など置きないので、しっかりとした説明をしてもらいたいものです。 結露対策は簡単にできます。 この質問は建築関係者などが結露に対して間違った知識を改めてもらうためにした質問です。