- 締切済み
安楽亭
「すき家」は、「すき焼き」を連想しがち。 「COCOS」は、「COCO壱」を連想しがち。 「安楽亭」は、「安楽死」を連想しがち。 で、ブランド戦略上考え直した方がいいと思いますがどうでしょう。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
No6、 あ、分からなかったか、 …それは失礼。 「安楽(木)亭」 …yasuragi-teiって読めば、 似た名前の葬儀屋さんが宣伝してるから。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
No1、 絡んできたねぇ。 私は「良い名前を」と答えたんだけどね。 …「不味い」とか「腐り」が良いとは言えないでしょう。 私が考えなきゃならない義理はないんだけど、 「楽」と「亭」の間に「木」なんか入れても、葬儀屋を連想するし。 …難しいんだよ。 私の回答はこれで終わり。 「考え直したほうが良い」と思う貴方が、良い名前を思いついたら提案してあげて下さい。
お礼
ありがとうございます。 からんでるわけではないのですみません。たしかに難しいですね。 でもユニクロなんて、変な名前が定着すればブランドになるのだから安楽死周りじゃなきゃ、きっと何でもいいんですよ。 純粋に理解してないのですが、なぜ木を入れるのだろ。そしてなぜ葬儀屋???。
- tihe
- ベストアンサー率23% (57/246)
>よろしければ、どうぞ続きを。 別に続きはなかったのですが捕捉があったので 「安楽亭」は、「安楽死」を連想しがち。確かにそのとおりでしょう。ただすでに「安楽亭」という名前が定着しており、ここで名前を変更するというのはそれこそブランド戦略上不利であり、あまり有意性がないです。この場合は名称の見直しよりもマーチャンダイジング徹底するなど別の経営戦略によって補っていくのが良いでしょう。 ちなみにCOCO'SとCOCO壱の開業は同年です。
お礼
ありがとうございます。 そんな事ないでしょう。ペッパーランチがいきなりステーキというブランドを作ったんだから大丈夫ですよ。何も安楽亭に固執しなくても。 同年開業だから変えなくていいと言う話ではなく、CoCo壱にイメージ被されてるなーという事ですので。
- tihe
- ベストアンサー率23% (57/246)
ブランド戦略上考え直した方がいいと思います
お礼
ありがとうございます。よろしければ、どうぞ続きを。
- thunderkarasu
- ベストアンサー率34% (265/762)
想像力豊かだねえ ・・・変な方向に。 店の名前じゃないが、もしかしてイングランドの「サセックス」も、変な想像してない??。
お礼
ありがとうございます。それは私は思いつきませんでしたが、回答者さんの豊かな想像が生み出したのですね。 その想像事例が示すように、マイナスに引っかかりが出来るのは、避けるべきで、障がい者と、害を省くとか、トルコ風呂をやめるとか、あるわけです。水俣病とかね。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
「「安楽亭」は、「安楽死」を連想しがち」 わざわざそう思わせるようなイメージを植え付けようとするな
お礼
ありがとうございます。 安楽とくれば、安楽亭、安楽椅子、安楽死が浮かびますよね。誰でも。 植え付けるというかそういうポピュラーな言葉があると言う事実です。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
ナルホド、それで頭に残りますね。 …それが戦略だったりして。 気になるなら、他に良い名前を考えてあげては?
お礼
ありがとうございます。 そちらこそ考えてください。 逆バリもオッケーなら、名前はなんでもいいってお考えですか?。 不味い屋とか、腐り屋とかでも?。 ダメでしょ。
お礼
ありがとうございます。「やすらぎてい」と、とっさに思いつくとは、すごいです。「たとえば」を、超えています。文句ばっかいって代案のない私は反省ですね。^_^