• 締切済み

腰がいたいときの対策

38歳、事務職です。 定期的に腰がいたくなってしまうことがあるのですが、 腰のケアってどんなことしていますか? バンテリンを塗るくらいしかしていないので参考にさせてください。 年をとってから腰がおかしくなってきました(-_-;)

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.8

事務職ということですから 運動不足が考えられます。 それによる 筋肉の衰えです。特に背筋です。 解決法は 背筋のトレーニング。 うつぶせに寝て 頭と手足を持ち上げるだけでいいです。 寝る前に少しするだけでいいです。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.7

38才?…まだ若いのに「年をとって」だなんて。 「仮想重量挙げスクヮット。」 ・ウンチングのように足を肩幅で腰をシッカリ降ろし、 ・腕はバーベルを上げるように真っ直ぐ上に伸ばして、 ・筋肉に負荷を掛けるようにユックリ、ユックリと、時間を掛けて体全体が延びるまで立ち上がる。 バーベルを上げるように腕を曲げずに押し上げたまま、 一回あたり5~10秒くらいの時間を掛けながら数回繰り返し、 足腰の筋肉が辛くなったら、あと1回だけ頑張ってから終わりにする。 但し、このスクヮットは負荷が結構強く、 腰が痛い時は既に弱ってる状態なので無理は危険です。 …痛くない時を選んで行うこと。

回答No.6

どこの筋肉を強くするとかは勉強していただくとして、 まず、何よりも姿勢です。 ひじで頭を支えて横になるなど、左右非対称の体形を取らないことです。 椅子に座る時は深く腰かけて背中を伸ばす。 北欧で開発されたという、少し前傾姿勢になって脛を支えるような感じの椅子がありました。あれは非常に具合良いもののように思えたのですが、見かけなくなりました。 椅子に座るのが苦手で、学生時代からノートに書く時も横になって書いていた私ですが、 どうも、そういう悪い姿勢がてきめん体調に影響を及ぼすようになってきました。 椅子に深く座るのが気持ちが良いように感じられてきました。 近年、変わった形の座椅子(椅子に置いてもよい)が売られていて、あれ試してみると非常に気持ちよく座れそうですが、値段が驚くほど高いので買えていません。

  • sikizero
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

35才、自分も腰痛もちなのですが、背筋や腹筋をするようになって腰の痛みもよくなってるように思います。 毎日習慣つければ体も引き締まりますし健康のために良いです。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

私は、腹横筋や外腹斜筋や内腹斜筋といった、インナーマッスルを鍛えるようにしていて、実際に腰痛改善になっています。 この筋肉は腰回りを補佐します。例えるなら天然のコルセットと言えます。アスリート界隈では体幹の筋肉を重要視していますが、これらの筋肉は体幹の一部です。(逆に言うと、腰痛コルセットに頼りすぎると、先程の筋肉が弱ってしまい、より腰痛が起きやすくなるようです。) 鍛えるには、最初はプランクが良いみたいです。腕立て伏せの姿勢は分かると思いますが、それのヒジを付いた姿勢で維持するのが、オーソドックスなプランクです。この姿勢でゆっくり呼吸が連続100回できたなら、十分に筋力があるレベルです。プランクの姿勢が分からないときは、Googleなどで以下のキーワード検索してみてください。 プランク 動画 プランク 初心者 動画 プランク 姿勢 動画 そして、普段の姿勢を少しだけ注意すると、自然とこの筋肉が緊張し、腰への負荷が軽くなります。最近好評だった説明方法は、オードリー春日さんのトゥースの姿勢です。まずはまっすぐ立ち、肋骨全体を膨らませるようにするだけです。よく分からない場合は、 オードリー 春日 トゥース Googleなどを、このキーワードで動画検索か、画像検索してみてください。 この姿勢のとき、指先でお腹を触ると、お腹の前面と側面の筋肉が、同時に固くなることがわかります。コツがわかると、まっすぐに立った時だけでなく、少しかがんだり、椅子などに座りながらでも、肋骨を膨らませる姿勢ができるようになります。結果としてこの筋肉を緊張させることができます。 ※ 歩く時に、この姿勢をすると、比較的早く体がポカポカしてきます。この時期はおすすめです。もし普段からウォーキングされているなら、より効果的になります。 ※ とりあえずこの姿勢の間は、お腹の冷えの予防になるようです。 ※ 冷えつながりで、ご案内します。 冷え症の人にも、多少の効果は期待されますが、解消に至るほどではないかもしれません。スクワットなどで脚や臀部の筋力を鍛えたり、僧帽筋エクササイズなどで背部の筋力も鍛えると、より冷え症が解消される可能性が高くなるようです。そして僧帽筋を鍛えると、肩こりが改善することが多いです。 腰痛、楽になると良いですね。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

noname#240714
noname#240714
回答No.3

自分は台車とかに使う大きめの固定式の車輪を2個準備して それを自分の背骨から左右1cmのスキマ幅で厚さ3cmの板に打ち付けたものを用意しました。 その上であおむけになり上下にゴロゴロして背骨のずれと筋肉のマッサージをしています。

回答No.2

運動、ストレッチ、カイロ

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/761)
回答No.1

腹筋と姿勢が重要です。 痛くなってしまったら休養するしかない。

関連するQ&A