- 締切済み
腐ったもやしを食べてしまったのでしょうか
腐ったもやしを食べてしまったのでしょうか。市販のカット野菜を冷凍庫に入れて保存していました。野菜炒めを作ったのですが、カット野菜の中に含まれていたもやしの根が茶色になっていました。 味は変わってなかったのですが、これは腐っていたのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 多少痛んだ。という状況と、腐る。という話は、分けて考えてください。 まず、モヤシは確かに痛み易い、「足が速い」などと言われる野菜の1つですが、本当に食べるのは避けた方が良い。って言える状態になるのは、私の経験から「常温で放置し、3日程度」と思います。 「腐る」というのは、空気中の雑菌等の一部が異常繁殖してしまい、大きく変化が進んだ状態です。 普通は、雑菌の繁殖による異臭、ヌルヌルした状態。などが出て来ます。 冷蔵で菌類の繁殖を遅く出来ますし、冷凍ならもっと大幅に遅く出来ます。 でも、生野菜などは水分が多いので、冷凍する事で細胞膜が破戒され、解凍しただけで加熱調理をした時のような「シンナリ」という状態に成り易いですねぇ。 モヤシは、特に水分量が多い素材ですし。。。。 モヤシの根の方が茶色。普通に冷蔵していても2~3日でそのように成るのは「普通」の事です。 そもそも、活きている状態なので、水を吸収する根の部分が、良い状態で無ければ、弱い部分から死んで行くのです。 でも、「茶色いから腐った」とは限りません。単に「死んでしまって、劣化した」という範囲もあるのです。 むしろ、冷凍したから「冷凍による細胞破戒、死滅」という範囲が少し多かったのでは?とも思えますが、いかがでしょう?? ホントに菌類が多く繁殖してしまった「腐った状態」ならば、多少食感や味が。という離しでは無く、異臭や異常なヌメリなどで、調理中には気がつくだろう。って思いますよ。 ただ、他の回答者様も言及されている通り、「胃腸の具合」って、かなり「気持」からの影響も在るので、精神衛生上から、市販の胃腸薬などを飲んで、安心感を高めるのも良いと思います。 私なら、多分「気にしない」っていう範囲かな?って思えるのですけれど。。。(^,^)汗
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
腐敗とはちがう 自己消化酵素による劣化ですね。味は落ちてきます。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
普通にモヤシを買ってそのまま冷蔵しておいても翌日には根の部分が茶色になっていることがよくあります。そうなっていたら一度茹でこぼして、またはそこを取り除いて使っています。 味やニオイに大きな変化がなかったのでしたら、モヤシに含まれているアク(ポリフェノールの一種で風味の元にもなります)が酸化して色がでただけでしょう。多少風味が落ちますが腐敗まで進行していない段階だと思います。 蛇足ですが、腐っていたとしてもそのなかに食中毒菌やウイルスがいなければ、食べても食中毒にはなりません。ただお腹はメンタルに左右されやすいので不安があったらち受診するなどしてくださいね。 日ごろから食物の選択眼を鍛えておきましょう(笑)