• 締切済み

国立の2つの女子大学の英語表記の違いについて

日本の国立大学には女子大学が2つあります。 お茶の水女子大学と奈良女子大学です。 それぞれの英語表記は以下の通りです。 お茶の水女子大学:Ochanomizu University 奈良女子大学:Nara Women's University どうして、奈良女子大学の英語表記には、「Women's」がついているのに、 お茶の水女子大学の英語表記には、「Women's」がついていないのでしょうか? その理由を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

お茶の水女子大って、戸籍上男性でも心が女性だという学生の受け入れ表明をしているので、積極的に女子を強調したくないのかもしれません。 和名の方は、同一地域内に国公立の総合大学複数は設けないという文科省の設置基準が昔あって、その関係で外せないんじゃないかと。 と、考えてみたんだけど、よくよく考えると、単に、奈良大 があるからでは? 奈良大学の英名がNara Universityですね。

satoshi2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても独創的な着眼点を示していただけまして嬉しく思います。 しかし、奈良女子大学は奈良大学よりもずっと歴史が古いので、「Nara Women's University」という名称はきっと奈良大学が創設されるより前からあったと思われます。(調べてはいないのですが) またお茶の水女子大学がトランスジェンダーの学生を受け入れるという議論は最近のことですので、「Ochanomizu University」という名称ももっと早くから出来ていたはずです。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.1

ついていない理由自体はわかりませんが、英訳ではなく固有名詞ですから問題ありません。津田塾大学/Tsuda Universityは"Jyuku"も"Women's"ありません。 三井住友銀行は英語表記はSumitomo Mitsui Banking Corporation, それぞれ固有名詞ですからいいのです

satoshi2017
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 なるほど、「Women's」の表記の有る無しの理由は、それぞれの名称を考えた人たちにしか分からないのでしょうか。もし、それぞれの名称を考えたのが別の人たちだったら、「Women's」の表記の有る無しも変わっていたのかも知れませんね。

関連するQ&A