- ベストアンサー
秋田の米は沿岸部と内陸で美味しいのはどちら生のだろ
秋田の米は沿岸部と内陸で美味しいのはどちら生のだろうか? 飲食カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 秋田に限らず、根本は「水」と「気候」という事になるので、沿岸部で広い平野部なら日照てきには有利ですが、河川からの水とか、大きな山からの伏流水などの条件次第でしょう。 内陸部では、わりと山間部も多いと想像出来ますが、日照てきな部分での違いも出て来そうですし、山脈等からの良い水が得られやすと思いますが、異常気象等で渇水とかの影響が出てしまい易いかもしれません。 沿岸部と内陸という、大雑把な比較では、どうこう言う事は出来ないと思います。
その他の回答 (1)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2
私は新潟県民なので、もっぱら新潟産コシヒカリばかり食べています。 ということで、秋田の生米は食べたことがナイのですが、おそらく、魚沼産コシヒカリの産地「魚沼地方」に似た状況と思われる、つまり、雪解け水が豊富で寒暖差が激しい内陸部のほうが、どちらかと言えば美味しいのではないか、と推測します。 ただ、テレビなどで放牧地の話が出て来るとよく「ここは海風がもろにぶつかるので、ミネラル分が豊富な、良い牧草が取れます。従って旨い牛になります」と言われますので、沿岸部の米のほうが多少栄養が豊富かもしれません。
質問者
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。