• ベストアンサー

高圧線の充電について

需要家の電力消費がある場合、発電機が回っているとおもいますが、需要家負荷がないばあでも、特別高圧や配電線の高圧線を充電するためには、発電機は回っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

>需要家負荷がないばあいでも、特別高圧や配電線の高圧線を充電 >するためには、発電機は回っているのでしょうか? 本来なら、需要家負荷が無い場合は発電機の回転を止めても良いの ですが、電力会社の場合、お客である需要家の負荷が完全に零状態は、 ありませんので、発電機を常に回転させています。 更に発電機の特性として負荷が変動しますと回転速度も同時に変化 します。 回転速度が変動することは周波数も変動すること同じことですので、 周波数変動により負荷機器に種々の問題が生じます。 種々の問題が生じないように、負荷の変動しても回転速度は常に一定 となるよう高度な制御を加えて発電機を一定に回転させています。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.5

>需要家負荷がないばあでも、特別高圧や配電線の高圧線を充電するためには、発電機は回っているのでしょうか? 現実にはこういう場合がありません。 24時間最低の電力消費はあります。これを供給する電力の供給力をベース供給力と言います。 次に仮に仮想的に需要0があったとします。この場合、発電機を回し続けると思いますが、非常に特殊な形態になります。 台数を非常に減らし、力率は非常に小さくします。 しかし余り小さくすると脱調してしまいますので、最低限の発電はしなければなりません。しかし需要が無いと電気の行き場がありません。 恐らくそのような場合は電力を揚水に振り向ける等でつじつまを合わせると思います。 でも、こんなことはあり得ませんけどね。あくまでも「仮に仮想的に」の場合です。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

非常に基礎的な話になると思いますが。 一般の需要家に送られている電力は、交流です。 交流とは、2又は3本の送電線の曲が絶えず変化をしていますので、高圧線に充電をしておくというのは物理的にできません。 また、電気は、圧力と考えれば、圧をかけていなければ需要家側で使うこともできません。 なので、発電機が止まっていれば需要家で電気を使うことはできません。 また、その瞬間使っていなくても、使える状態にしておくためには、発電機は動いていなければなりません。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9111)
回答No.3

。。。YES!。。。 でなければ停電します。

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

 高卒元電工の爺さんです.昔電力会社の人に話を聞いたことがあります!  結論は発電機は回っていて準備万端中のようです!!  理由は、新聞テレビで電力会社から供給予備力5%とか10%とかの報道が  あります。したがって、ありえませんが!! たとえ需要ゼロでも想定需要  の5%とか10%の発電力は準備してあるので、発電機は回っているのです!                                   以上  

mathematiko
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A