- ベストアンサー
未来の予知能力とは?
- 未来の予知とは、ネット上でよく言われる能力の一つです。
- 私自身も昔から未来が見える能力を持っており、アップルの新製品の予知もしてきました。
- 最近では、年を重ねるごとに能力が高まっていることを感じています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>光というのは3次元では、螺旋特性における旋回性は存在すると思います 光は波?粒子?結局何? 光は、縦波とも横波とも違う、特殊な波というのが私の考えです。 空間は、素電子プラズマで満たされている。素電子プラズマは、光を伝搬させ、物質を生み出し、重力と質量を発生させる。素電子プラズマはマルチマターである。 (1) 電子の赤道周囲は電場になっており、電場を形成する素電子の自転軸は、電子を中心に、放射状に並んでいる。 (2) 電子が画面奥に動くと、その影響で、素電子の自転軸が、90度回転して同心円上に並び、電場aは電磁場になり、その場に取り残される。 (3) 素電子の自転軸が更に180度回転してa の磁場が反転する。電磁場aは、陰電素を画面奥から手前に吸い込む。電磁場aに吸い込まれた陰電素は、電気斥力で反対方向に分かれて電流b,cになる。電流cは電場dを生成する。 (4) 電磁場aは、電流b,cにエネルギーを奪われ、電磁気力が減衰して崩壊する。b,cは磁気力で閉じて環電流になる。dは電磁場になる。 (5) dの磁場が反転する。電磁場dは、環電流cを減衰させつつ電流eを生成する。電流eは電場fを生成する。 (6) b,cは流れが止まり、磁気張力で収縮する。電磁場dは、電流c,eにエネルギーを奪われ、電磁気力が減衰して崩壊する。eは環電流に、fは電磁場になる。 (7) b,cは電気斥力で破裂崩壊する。fの磁場が反転する。電磁場fは、環電流eを減衰させつつ電流gを生成する。電流gは電場hを生成する。 光は、電場と磁場ではなく、環電流と電磁場が、互いに相手を生み出しながら進む波である。 光子という「粒子」の衝突により電子が叩き出されるという光電効果のイメージは間違っている。光電効果は、光の構成要素の電磁場が、電子を吸い込んで弾き飛ばす現象である。
その他の回答 (4)
念力とか瞬間移動とかと違って、予知は物理的にあり得ます(詳しくはこちら https://okwave.jp/qa/q9626035.html の参考URL内参考URLの各本文及び補足全10参照)。 >物理的にその装置が作れてしまう 並行世界間では、同電荷間に引力が働くので、電荷の運動は、「未来」の電荷の運動の影響を受けます。微小なその影響を観測できれば、「未来」から情報を受け取る=「過去」に情報を送ることが可能になります。
お礼
ありがとうございます。 こういう回答をおまちしてました!!。 3次元というと、なかなか人間の脳が認識できない。そこに未だ開花されてないところ多しの思います。 3次元の形成自体にすでに未来過去は形成してしまうというのが自分の持論です。自然界でしか通じず、仮想の空間でなくてですが。 あと、光というのは3次元では、螺旋特性における旋回性は存在すると思います。螺旋も2次元で言えば渦ですが、3次元の形でなければ表しにくい、実効性が変わる減少だと思います。 光が、時間特性重力特性を人間におしえてくれる物質であることに変わりがないのですが、今後も期待できそうです。 御回答ありがとうございますm(_ _)m
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
たくさんのことを予言しておけば、そのうちいくつかは当たるものです。外れてしまったものなどほとんどの人は憶えていないので、当たったものだけが印象に残っているだけです。 SF作家のA.C.クラークが「未来のプロフィール」というエッセイの中で20世紀末についてたくさんの未来予測をしていますが、そのほとんどは外れています。
お礼
面白いですね。 あたったことだけを覚えている感覚。 確かに言われてみると、 そういう見方をしてるかたが、 いらっしゃいそう。 ビジネスでノウハウ本とかも ありそうですね。 長い人生で、書き留めておいて、 これそうだ、ちがったといって、 ビジョンを広げるのもいいですね。 未来を見えると言っても、 見えたものを写真で撮ったりするか 2人以上が見えた証人など(口裏が 合わせられないよう不特定多数から 選び出すなど) 無いと世で騒ぐには、説得力皆無ですからね。
- Excalibur
- ベストアンサー率44% (11/25)
炭素の家はすでに注目しているようです。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000011928.html カーボンナノチューブの発見から炭素繊維メーカーに注目している人は 数多くいると思いますよ。 すごいことは具体的にどうすごいのでしょうか? デザインがすごいっていうのがよくわかりません。 それに置き換わるのは何年後でしょうか? ピラミッド的な建築とは形でしょうか?工法でしょうか? ピラミッド的な建築がなぜコストに反映されるんでしょうか? 住宅が大きくなるとは田舎も都会もですか? 都会は土地の価格が暴落でもしない限り大きくするのは難しそうですが。。。
お礼
ありがとうございます。 発泡スチロールが、まるでコンクリートって感じになり、それに相当する建築技法ができる可能性があるようです。 すみませんまったく、業界無知でわからないですが、 都会も田舎も革命のようになるようです。 単純に市場規模なので、徐々に変わってく感じではないでしょうか。ブラウン管時代からの液晶テレビ時代に似た革命でしょうかね。 地震の日本には、特に救世主。 ブロックで潰されても死なない家みたいな、、。 日本にレンガがさほど最適でないのもクリアになり、、、うーんわからないけど、、 未来で普及してる。多い。デザインの革命。 これしかわからないです。建築にもデザインにも特に知識なくて、、、、。 万が一も外れないけど、未来の起きたことだけが、視えてるだけみたいなので、、。 ピラミッド的というのは無用な長物で、コストかかるのが、コスト無くなるといった比喩でしたが、、。単に素材が画期的で、建築物である強度意識が無くなるデザインが誕生するというところでしょうか、、、。
回答が付けばここのログは残るので、何か予言してくださいよ。 「数年以内に大きな変化があるであろう」みたいな 曖昧なんじゃなく、解りやすいやつで。 もしドンピシャで当たれば伝説の質問に回答をした人として 私も嬉しいかも知れない。 当たらなかったら、数撃ちゃあたる予言の当たらなかった奴として、 誰にも思い出されること無く忘れられるけど。
お礼
曖昧でしたね。 車素材の炭素がありますが、 これがぷち産業革命を引きおこします。 具体的に個人宅が圧倒されるデザインに。 建築コストにも変化がおきる。 以前の液晶テレビ時代と似た旋風と思います。 車もあるのかもしれませんが、 建築のが大きいと思われます。 炭素とかじゃなかったらすみません、 ピラミッド的な建築が革命的コストになる ような時代みたいです。 デザインが歴史的にすごいことになる。 まぁ現時点でもう、考えてる人いそうな、、 因みにメリットとしては10年タームでの 株での投資くらいですかね。 感だけでなく現実的な見方、必要とおもいます。 ネットですごい人いるけど、 話題作っても、個人特定が できないため、自己満終わりになりますよね。 有名人になりたいとか、炎上期待とか ないですね。 なった頃には、忘れ去られてるのでいいんですよ。 間違えが多ければそりゃただの 妄想癖ですからね。
お礼
光電荷 アーサーコンプトン効果ですか。 ニュートリノのかみおかんで実験施設など 素粒子としての解明に力を入れてますよね。 物理学の実験も費用対効果が難しい。 一度に、3つ以上の理論の実験を行ってる のかもしれませんが、、、。 エネルギ保存の法則らは、 簿記のように財布からかってに お金が落ちないという考えは 通りますよね。 磁場ですかね、未来でも長く存在しうるものの 未来しかみえない、見にくいという 難なものです。 理論でいうと 重力、磁場、電荷の法則と思えますが ここで公開する気はないので この辺にいたします。m(_ _)m