締切済み 化学の問題で質問があります。 2019/10/08 21:26 [問題文] 図1と同じ立体構造を4つの選択肢から選べ。 上のような問題文で答えが左から2つ目なのですが、理由を教えていただけないでしょうか。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 nananotanu ベストアンサー率31% (714/2263) 2019/10/09 08:56 回答No.1 異なる立体構造、という問題ではないですか? パッと見ただけですが、他は回転すれば重なる気がします。 質問者 補足 2019/10/09 17:15 サイド確認してみましたが、同じ立体構造となっていました… プリントが間違っているかもしれないです… ご返答ありがとうございました 通報する ありがとう 1 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育自然科学化学 関連するQ&A 化学反応について 化学について独学で勉強しているのですが、いくつかの反応機構がどうしてもわからないので質問させていただきます。 この図での反応生成物はどのようなものが考えられるのでしょうか? 問題に立体構造を記せとあるのですが、どういう配置にすればいいのかが分かりません。 手前にBr、奥にアルキル基が来るように、アンチ型配置(E配置)をすればよいのでしょうか? また、なぜ立体構造での形が決定されるのかもお教えいただけると光栄です… よろしくお願いします。 化学の問題で質問です ここにはいつもお世話になってます。 また質問なんですが。。。 No2分子は価電子を奇数コ持っているが、1電子分変化した陽イオンと陰イオンでは偶数コとなって構造式を完成できる。 ふたつのイオンの構造式を書いてそれぞれの結合角を予測せよ という問題と 1,2,3-butatriene(ブタトリエン)という化合物は組成がH2CCCCH2で炭素間に2重結合が続く化合物である。この分子内の結合を説明して(混成軌道のことなど)どんな形の分子になるか立体的に構造式を表示せよ の2問を教えてくださったら幸いです 中学の化学反応の問題です。 水の電気分解の問題で答えはわかるのですが、理由がわかりません。 今、問題文が手元にないので、大雑把な説明となりますがすいません>< 問題文のほか図(水の電気分解で使われる実験装置)もあったのですが、 乗せられないので、言葉で説明します。 ↓↓↓ 実験A:電源装置がつながっています。 実験B:豆電球がつながっています。 A、Bともに発生した気体体積等見た目差がありません。 (問)実験Aで使われる電気と、実験Bで取り出す電気とでは、 どちらが電気エネルギーが大きいか。 (答)実験A 理由がわかりません;; 大変説明不足ですいません。。。 液体と気体の体積差など考えてみても、 中学の問題ですので、意外と単純な理由のはずです・・・ 分かる方教えてくださいませんか>< シクロアルカンの安定性の問題です 図はありませんが、下記の2問について質問です。 trans-1,2-二置換シクロヘキサンのいす形構造をもつ配座異性体の一つを示してある(Xは例えばCH3などの置換基を一般的に表している)。Dが反転して生成する配座異性体(E)の構造式をその立体構造がわかるように書け。また、一般にEはDに対して圧倒的に不安定である。その理由を述べよ。 [4]前問[3]における安定性の記述はX=CH3の場合には全く正しい。しかし、X=Brの場合には、Dに不安定となる要因があるため、DとEの安定性はほぼ等しくなる。X=BrにおいてDが不安定化する要因を説明せよ。 この2問のうちの下の問題についてなのですが、なぜBRになると安定性に変化が出るのかわかりません。 上の問題はアキシアル置換基間の反発の少ないeq-eqフォーメーションの構造Dで存在するため、という答えのはずです。 図がなくて非常に恐縮ですが、 もしわかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 化学2の問題の質問です。答えを教えてください。 化学2の問題の質問です。答えを教えてください。 この問題の答えがわかりません。 どなたか教えてください! 上の写真は問題で下の写真は解答用紙です! 化学の問題について質問です。 化学の問題について質問です。 □色リトマス紙の中央に□の水溶液を1滴たらしたところ、リトマス紙は変色した。このリトマス紙をろ紙(薄い塩化ナトリウム水溶液をしみ込ませたろ紙)の上に置き、電極に直流電圧をかけた。変色した部分はしだいに陽極側に広がった。この変化から、□が陽極側へ移動したことがわかる。 この□に当てはまる組み合わせとして、 答えは、赤、NaOH、OH- なんですが、もうひとつ選択肢の中に青、HCl、Cl-というのがあるのですが、なぜこれはダメなのでしょうか? 中学理科の質問です <問題> 厚い直方体のガラスを机の上に置き、その側面に鉛筆を 図1のように置きます。鉛筆をガラス越しに正面から見ると 図2のように見えます。 目の位置を正面から図3のように左にずらした時、鉛筆は どのように見えますか。(1)~(5)の中から最も適当なものを 1つ選びこたえなさい。 という問題なのですが、答えが(3)となっています。 答えはあっているのでしょうか。 光の屈折から(1)になると思うのですが。 高校入試問題(数学・図形) 高校入試問題(数学・図形) 教えて頂きたいことがあります。 以下の図のように展開図から立体を組み立てて、その体積を求める 問題が『高校への数学(2007年7月号か11月号のどちらか)』 に載っており、その解答には特に詳しい解説なしに、 「BG=10、CH=HD=5」として体積を求めていたのですが、 確かにそのようにするのがいわゆる フツー なのかもしれませんが、 どうも与えられた条件からそのようにする理由がわかりません。 それとも、実際の入試問題(福岡の高校)にはあった条件が 問題集では漏れてしまったのではと疑うくらいです。 立体として組み立てることが出来るための制限がなにかあるのでしょうか。 『高校への数学』の問題文や図には、BG=10とか、Hが辺CDの中点とか 記述はありませんでした。 よろしくお願いします。 此の問題の解説をお願いします! 此の問題の解説をお願いします! 図は,或る立体の展開図で,5つの「長方形」と,2つの「凹みのある図形」でできている。 此の展開図を組み立ててできる立体の体積を求めなさい。 英語の問題に関する質問 以下の問題を解いているときに疑問が出てきました。 <問題> She will be arriving to the station on the schedule. 上の文のなかでどこが間違っているか。下の選択肢から選び、直しなさい。 ①will ②be arriving ③to ④on 答え:③->atに直す。 <疑問に思ったこと> この問題って②をbe gettingにするのも正解だと思うんですが、違うのですか?教えていただけるとありがたいです。 算数の問題の解き方を教えて下さい 問題:下の展開図で表される立体の体積と表面積を求める問題です。円周率は3.14とします。 答え:体積508.68m3 表面積447.12cm2 解説:〇×2×3.14×180/360=15×2×3.14×108/360 →〇=9(〇がどこを表しているのかわかりまえん) 体積 9×9×3.14×1/2×12×1/3=508.68 表面積 (9×9×3.14+15×9×3.14)×1/2+18×12÷2=447.12 よろしくお願いします。 化学の計算問題 0.010mol/lの塩酸100mlに36mgの水酸化ナトリウムを加えた水溶液のpHを求めよ。ただし体積変化はないものとする。 解答例:反応後にHClが1.0*10^-4mol残る。完全電離するから1.0*10^-4に100/1000をかける。 答えはPh=3。 ここで体積変化と問題文に書いてあった理由、完全電離すると書いてある理由、100/1000をかける意味を教えてください 有機化学、教えてください!! (1)次の化合物の不斉炭素の絶対立体配置を書け。 a)1-クロロブタノール(問題にはと立体の構造式が書いてあって、OHが奥、Hが手前にあります。) b)3,5-ヒドロキシペンタン(これも立体の構造式が書いてあって、3の位置には手前がOH、奥がH、5の位置には手前がH、奥がOHになっています。) 何を答えればいいのかがまずわかりません。R,S表示のことですか? (2)次の化合物には、二重結合、または環構造がいくつあるか。(3重結合は除く) a)C5H10Cl2 b)C10H20O2 c)C8H14 d)C6H9ClO3 考えてみたんですが、異性体がいっぱいあって、二重結合を含むものや環構造を含むものがばらばらに出てきます。どのように考えて、解答すればよいのでしょうか。 (3)(構造式が書いてあって)シクロへキサンの1の置にOH、2の位置にClが置換している。これを命名せよ。 私の答えは1-クロロ-2-ヒドロキシシクロヘキサン になりました。別解で1-クロロシクロヘキサノールでもいいんですか? (4)構造式が書いてあって、これをIUPAC表示法で書け とあるんですが、IUPAC命名法で命名せよということなんですかね~?? わかりにくい質問でごめんなさい。わかるところだけでもいいので教えてください。 二次関数の問題 この問題が解けません。答えもなくて困っています。xー1の絶対値を左に移行して計算すればいいと思うのですが、まず図がかけません。どなたかわかりやすく説明していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 図形の問題 (1)正方形の紙を2つに折って、中央に折り目をつけ、その折り目の線上に各の1つが来るように図の通り折り曲げた時、角CDEの大きさを求めなさい。 (2)図の斜線の部分の面積を求めなさい。 図の左7CM、下2CM、右8CM、上3CM (3)1辺が4CMの立方体を、下の図のように積み重ねてできる立体の表面積を求めなさい。 図の下10CM よろしくお願いします。 群数列の問題です。 自然数を図のように並べるとき、一番上の段の左からn番目の数をnの式で表せ。 1361015 25914 4813 712 11 が図です。全角は一桁、半角二つのは二桁です。 (1)一番上の段の左からn番目の数をnの式で表せ。 A.1/2・n・(n+1)これはわかりました。 (2)500は、左から何番目、上から何段目にあるか。 500が郡数列1)2,3)4,5,6)・・・の第32群、第4項であり、左から4番目というところまではわかったのですが、上から何段目になるのかが、よくわかりません。 答えは29なのですが。 (3)左からn番目、上からm番目の数をnとmの式で表せ。 この問題は手が着きません・・。 (2)と(3)の解説をお願いしたいのですが、 皆さまよろしくおねがいしますm(__)m 化学標準問題集の単位格子の隙間についての問題です。 問題文のすきまbは普通に数えると13個なのですが、それを答えとせずに4個とする理由がわかりません。 隙間の数を聞かれているのになぜ原子の数を求めるような計算をしているのですか? (この後の問題でもすきまbの数は4個とされています) 無機化学の問題なんですが CsClは25℃で塩化セシウム構造であるが、高温では塩化ナトリウム構造になる。 1)塩化セシウム型と塩化ナトリウム型構造の単位格子の一片の長さをaと格子内に含まれる原子数を求めよ。ただし、Cs+1.69Å、Cl-1.81Åである。 この問題でCs+1.69Å、Cl-1.81Åはどう使えばいいのですか? 特にClの「マイナス」の意味がわかりません。 よければ途中式と答えもお願いします。 空間図形の問題 図の図形を直線lを軸として1回転させてできる立体の見取り図をかけ。また、その立体の体積の体積を求めよ。 という問題です。 化学の計算問題の質問です 始めての質問です。 今度、基礎化学や基礎物理等の質問が出題される、ある資格を取る為の試験を受けるのですが、化学の計算問題が理解できなくて困っています。 問題文と計算方法、答えをそのまま載せますので、計算方法を解説できる方がいたら教えて下さい。 化学なんて高校の時に習ってから全く触れてないので、知識はほぼゼロです。 なので、できれば詳しく説明してほしいです(ーー;) 【問題文】 0.5mol/lの硫酸水溶液200Mlを、濃度98wt%の濃硫酸からつくろうとする場合、必要な濃硫酸の量はいくらか。ただし、H2SO4の分子量は98、濃硫酸の密度は2.0g/cm3とする。 【計算式・答え】 2t×100分の98=0.1×98 t=5.0 よって5.0Ml 以上です。 分数の表示方法がわからず見にくくなってしまいましたが… そして、めんどくさい類の質問かもしれませんが、本当に困っているので、わかる方いたらお願いします(>_<) 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
補足
サイド確認してみましたが、同じ立体構造となっていました… プリントが間違っているかもしれないです… ご返答ありがとうございました