- ベストアンサー
半強制には従わざるを得ませんか
あまり詳細には描きたくないですが、例えば、今ラグビーのシーズンですからTVのアナウンサーとかもラグビーのTシャツを着たりしていますよね。 当社でも似たような風習があります。 ただセクハラになるので「着なければならない」ではなく「着ても良い」などという表現にはなっています。しかし実質強制のようなものです。 私はこういうのがとても嫌いですので、決して着ないのですが、9割の人は着ているようなので、困っています。 従わざるを得ないのが会社組織というものでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それが仕事であれば、着ますね。 仕事で24時間テレビの黄色いTシャツを着てましたが サイズが小さくて好きじゃなかったです。 でも個人の好き嫌いを優先させるほど、 仕事を軽くは見ていないです。
その他の回答 (13)
- labev
- ベストアンサー率13% (11/80)
流行に敏感で、色んな場面で周りの目を気にして 常に自分は周りより少し上、「最低最悪な人間よりはマシ」と 心を保ってるあなたが言うのはちょっとおもしろいですよね。 流行りやマンガの例えをよくされてますが、全くズレたり 妙に隠そうとして何もかも伝わっていないので、もっとしっかり説明してください
お礼
ありがとうございました
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
外資系企業で部下持ち管理職をしています。 >「着なければならない」ではなく「着ても良い」 じゃあ着なければいい。 実際、9割の人が着ているということは、 1割の人は着ていないんでしょ? 問題ないです。 そもそも、その服を着ることで 会社の社員の仕事の結果は上がるわけではないですよね? つまり、会社の利益貢献にならないなら、 着ても着なくてもいいです。 逆にいうと、会社の利益貢献にならないのに、 わざわざそのような服を着る9割の人は、 私にとっては「不思議」ですね。 よほどその服が好きなのでしょうか? >従わざるを得ないのが会社組織と >いうものでしょうか。 ある程度は、従うべきですが、 嫌なら嫌と言えばいい。 「嫌だ」と言わないバカな日本人が多いから ブラック企業が増えて、過労死になって、 鬱になる連中が続出する。 「社畜」とはよく言ったものだと思いますね。
お礼
ありがとうございました
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
着なくていい、は着てもいい、なのです。要は発想の転換。好きにして何か問題あるならそれは強制でしかありません。
お礼
ありがとうございました
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
社員ですよね? 社畜なんだから、着た方がなにかと得ですよ。 サラリーマンなんですから、会社の方針に従い、周りの空気を読み、 忖度しまくるのが義務ですよ。 それがいやなら、独立、開業するなどしないといけません。 入社前にそういうことをわかっていて、今嫌だ、というのなら貴方の我儘ですし、 入社前にわかっていなかった、のでしたら、ものごとを知らなすぎ、と言わざるを得ません。 ブルマを履いて俺にトライしてこい、と言われているのではないのですから、 それくらいさらっとやってあげましょうよ。自己中が過ぎると思いますよ。
お礼
ありがとうございました
局アナは社員ですから会社命令なら断れないでしょう。 断れば車内で干される可能性もあります。 フリーの場合は相手は顧客ですから従わないなら仕事は来ないでしょう。 別に断る事はできますが自分の立場が悪くなってしまいます。 嫌だとしても冷静に考えてどちらが自分に取って有利なのかと言うことでしょう。 例え干されようが当人が断らねばならないという事も有るでしょう。 宗教上の問題とかはそうですね。 ただし当然社内での立場は弱くなってしまうでしょうけど。 会社員にしろフリーにしろ替わりなどいくらでもいるんです。 それを拒絶すれば他の人に仕事が回るだけです。 そして「コイツは使えない奴だ」というレッテルが貼られる。 それを拒絶できるのは替わりのいない有名キャスターくらいでしょう。 彼らは視聴率を持ってますから逆に会社側より立場が強い。 彼らに替わりはいないのです。
お礼
ありがとうございました
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
>私はこういうのがとても嫌いです 私もそういうのとても嫌いです。 >9割の人は着ているようなので なかなかですね・・・。 こうなると、着るしかないですね。 >従わざるを得ないのが会社組織というものでしょうか。 そうです。 建前上、着なくてもいいってなってるから着なくてもいいんでしょうけど、 それでは、空気の読めない奴、ということになってしまいます。 日本には、本音と建前ってのが、昔からあるし、今もあります。 そこをうまい事見極めていかないと、組織の中をうまく 渡っていくことはできません。いわゆる処世術とでもいうのでしょうか? あなたや私のようなタイプは、主流派からはずれ、冷や飯を食わされる タイプですね・・。 組織には向いてないです。 こういうのに、同調しなくても許してもらえるのは、 ずば抜けた能力や、飛びぬけた結果を出せる奴だけです。 そうじゃない限り、裏で悪口を言われてしまいます。 私は、なんかそういうの駄目なんですよね。 子供だといわれればそれまでなんですけど。笑。 なので、独立しました。 自営業が向いてるんですよ、性格的にね。 まあ、仕事は大変ですけど、精神的にはすごく楽ですね。 自分の好きなようにやれますからね。 組織の中で、主流派で行こうと思ったら、自分を曲げる 必要があります。合わせていかないとね。
お礼
ありがとうございました
嫌なら、その組織を抜ける自由があなたにはあります。 そもそも辞めたがってるんじゃなかったでしたっけ? でもしがみついているんですよね。 結局自分に自信がないからなんでしょうけどね。
お礼
ありがとうございました
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
着用するのがイヤなのか、服従するのがイヤなのか。 着用するのがイヤなら、それなりの主張が有る筈ですから問われた際に述べれば良いかと思います。 しかし服従するのがイヤな場合、それは組織人としてはどうかな。 着用している9割の人が波風たたせず定年まで、て考えなのでしょうね。 その方がラクだけどね。
お礼
ありがとうございました
自分で勝手に困っているだけなんじゃない? 一人相撲。 うちの夏場はビジネスカジュアルでスーツ着なくてよくて、取り入れない人は少数派だけど私は取り入れていません。 考えるのが面倒くさいもの。 ノージャケット、ノータイにするだけす。 それに疎外感を感じたりはしない。 自意識過剰なんだと思う。
お礼
ありがとうございました
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
本務がきちんとこなしているのならば個人の見解でどちらでもよいはずだが、、本務も会社組織の要望に達していないのなら、あなたがどちらにしようと誰も問題にしないのでは。自意識過剰でしょう。そのお達しが本務につながっているかもしれませんし。
お礼
ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました