• 締切済み

3年生の長男が嘘をつく

タイトルにあるように、3年生の長男の嘘に悩んでいます。 内容は、毎日書いてくる連絡帳、宿題を書いてこないのです。 全ての宿題を書いてこないわけではなく、例えば「プリント一枚、計算ドリル○ページ、漢字練習ノート○ページ」と宿題があるのに、漢字練習ノートの宿題だけ連絡帳に書いてこないのです。 親は連絡帳を見て今日の宿題は何かを判断するしかできないので、一回目は「なんで?」と嘘を付くことは良くないと叱りました。 普段はあまり叱らないようにしてますが、嘘をつく事だけはダメだよとその時に強く言いました。 しかし今日また同じ嘘をついている事が分かり、怒りとショックで悩んでしまいました。 本人に聞くと書くのが多くて面倒くさいからだと言います。 結局バレた時にまとめてやるのも自分なのに、理解できません。 3年生にもなれば、知恵もついてきて、怒られたくないからとかで親に嘘をついたりする事もあるのでしょうが、この程度の嘘ならよくある事と済ませますか?

みんなの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.3

息子さんにとって連絡帳は、備忘録なのだと思います。つまり、宿題プリントは日によってあったり無かったり、計算ドリルは指定されたページがあるのに対して、漢字練習ノートは「毎日2ページ」等と、固定されているのかも知れません。 もしそうなら、親を騙そうと嘘をついたと言うより、記録するまでも無い当たり前の事と判断したのでしょう。それが「書くのが多くて面倒くさいから」と言う言葉になったのだと思います。 親として、嘘は見過ごせませんが、息子さんの言葉を信じて「記録してあるもの以外に宿題は無いの?」と訊いてみては如何でしょう。息子さんが「ああ、他にいつもの漢字ノートがあるよ」と言えば、嘘にはならないと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.2

> 例えば「プリント一枚、計算ドリル○ページ、漢字練習ノート○ページ」と宿題があるのに、漢字練習ノートの宿題だけ連絡帳に書いてこないのです。 そしてあなたが何も言わないと漢字練習ノートの宿題だけしないのですか? それとも宿題自体言われなければしないとか書いてはいないけど宿題はしているとか…。 何度決まりだと言っても納得しなくて(自分が意味が無いと思えば)書かない子もいます。 例えば黒板に書いたことを頑なにノートに書かない子もいます。 言い分としては授業を受けているから不要、たったりノートに書きながら話を聞くことが出来ないなど各々です。 例えば書くのは早いですか? 宿題を連絡帳に書く時間が本人には足りない、邪魔が入る、書くまでの用意が遅い、消された、などの理由もあるかもしれません。 質問文だけではその全てがわからずなんとも答えようがないですね。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

社会人でも1回でできるということはないです。 事あるごとに叱るしかないでしょう。 「叱る」のであって「怒る」であってはなりませんよ。 でも、宿題がどれだけ出たかがわかっているなら 連絡帳にすべてを書く必要があるのでしょうか?

関連するQ&A