• 締切済み

一年離れて暮らす長男について

私の家族は旦那35歳、私32歳、長男10歳注意欠陥多動性障害、次男3歳自閉症。長女1歳です。 長男が6歳の時再婚しました。 旦那が長男の特性を理解できず、づつなしだとか否定的な言葉をいったり、何度も同じ事を怒られてもしてしまうので、すぐ怒鳴り、時には手もでてたり、私が止められなかったのですが、包丁みせてみたり、窓から落とそうと脅かしたり、段々長男しゃべれなくなってきて余計怒られて。 去年の夏ついに家にいたくないと私の実家に住むことになり転校しました。 うちの雰囲気が悪いことが多く旦那もおかしくなってしまいそうでした。 今とても悩んでいます。 1旦那は家で飲まず、外で飲み歩きストレス発散するのと、携帯課金、タバコでかなり浪費をし、 ており生活が苦しく私もパートしていますが、とても今長男がもどってきても安定しません。 2中学位にちゃんと話し合いして長男を戻したい。といわれましたが、今はそんな感じではなく、どんどん向こうの生活がたのしくなっているようです。 後、旦那は外ではいい人家では私が不出来なことには怒鳴ることもあります。なので今心から仲良くできていません。 浪費も私が殆ど家事や育児をやってしまうので居場所がなくて、 朝帰りもしてしまうといわれ、もっと頼んでくれれば家にいるでしょと私のせいのような感じでいわれました。 3私の両親は旦那はきっと変わらない。長男を戻せる訳がない、ただもう年なのと特性がありる子なので、学校や病院にくわえ家では勉強つきっきり、段々疲れてきた。早く離婚して戻ってきてあげて、手伝うから。 といっています。 何度となく別れようとは思いましたが旦那がすぐ長男のわがままに 下の子をつきあわすな、おいてけとか 私の不出来なことにを並べてきたり、話し合いなどできません。 このまま長男を戻すまでやっていくほうがいいのでしょうか? 実家に帰れば仕事はありそうなのですが、 皆様ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • qpu1iwr9
  • ベストアンサー率42% (48/113)
回答No.12

ADHDで元来生きづらい上、血の繋がらない男に怒鳴られ、殴られ、包丁持って殺人脅迫され……。たった一人の母親は僕を追いかけてくれず、その男を取った。 長男さんの人生を考えると胸が痛ましい限りです。 それでもお母さんの支えになろうとしていたが、さすがに限界が来たんですね。嘆かわしい。 私も小さい頃少しADHDの気がありました。また、チック症(小さい子がよく起こす症状)も治らず、それに対して両親の知識があまり十分ではなかったため、少し疎外感を味わいました。 幸いなことに家庭環境が良かったので、今は何もなくなり、ちょっとの苦労で終わりましたが、それでも何もない子よりはかなり生きづらいものです。 その旦那さんと結婚したのはあなたの判断なので、あなたが不幸せになろうと、それはあなたの責任です。しかし、あなたは自分のせいで、自分の子どもまで不幸にしている。 長男さんをそんなに辛い目に合わせたのは、ひとえにあなたの不甲斐なさに尽きます。 「でも離婚してくれないって彼が言うし…」「でも旦那は長男のわがままだって言うし…」「だって、離婚なんてできない」 でも、だって、でも、だって、のオンパレードなんじゃないですか、頭の中は。ある意味、あなただってその旦那さんとお似合いだと思います。釣り合わない人はそもそも一緒にはなりません。 あなたのその煮えきれない態度のおかげで、あなたの周りにいるみんなが不幸になっているのです。長男、両親、二人の子ども。 悪いのは旦那さんだけではありません。それと同じくらい、あなたにも責任はあるのです。 まさに疫病神そのものです。

noname#244420
noname#244420
回答No.11

各回答者さんに結論付けが多くみられますが・・・ 貴方自身が何となく理解出来てないようですね。 お聞きしますが、 貴方自身、今の結婚生活は幸せですか? 回答者の皆さんはそれを問うておられるの思います。 長男がどうこうの前に、、、また、旦那さんがおかしくなる? と悩む前に、貴方自身が幸せかということです。 そりゃ母子家庭に男性が入って来れば、幸せになる だろうと感じるかもしれませんが、、、もはや旦那さんを 優先にしている時点で貴方は母親として間違っていると 思いませんか? 本来、旦那さんにしてみても貴方の実両親よりももっと 子供の事を考えなければいけないと決心していた結婚でしょ? それを後から入って来て、子供を出すなんて・・・。 二匹目の犬猫を飼ったって情があればそんなこと出来ません。 長男さんも大人になれば、自分で生きる道を選択しなければ 行けない岐路に立たされると思いますが、 それまでは、母親の愛情が必要だと思いますよ。 貴方の実両親は、貴方方にとって悪いアドバイスはしてないと 思います。

janade
質問者

お礼

今は幸せではないです。お金のことなどありますが、何より辛いとき私をささえてくれた長男がいないことは辛いです。 旦那がどならなければ!もっと理解してくれれば何度も思い努力したつもりがこの結果になってしまい。 私の力不足かなと思います。 実の両親も長男を守りたいと預かってくれたので、別に初めは別れなさいとはいいませんでした。ただ、旦那は旦那なりに一生懸命育てようと思った、とか私がよく悩んでいたから注意したかった、憎いだけじゃなかったのに、お前の親がわがまま聞いて連れてったんだから勝手にやれ。たまに会いに行ってればもどりたくなるんじゃない? お前の親だって戻るようにしてくれるんだろ? そんな感じでした。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.10

#5です。お礼ありがとうございます。 >脳性麻痺のかたでした。小さいときは家にいるのが嫌で親によく怒鳴っていたそうです。 >甘えた記憶がないそうです。 >ただ居場所がないといわれて、私が旦那をこうさせたのかなと?思ってしまっています。 夫自身が「親の愛情に飢えている」と自覚しているのならば、自分で自分の居場所を作る努力をするべきでしょう。もう、子どもではないのですから。 けっして、あなたが「夫の居場所を奪った」訳ではないですよ。 あなたは一生懸命、母親をしているだけ。 ただ、夫はあなたの子どもではありません。 夫として、出来る範囲の「要望」を突きつけてはいかがですか? >周りや旦那、旦那の両親は中学位になれば大人の話も分かってくるのではないか?それまで待ってみないか。、といいます。 >つきっきりというのは主に国語ができるのに苦手意識が高くやらないので、みてあげているのです。一年生のときに支援級には入れないといわれました。 低学年で「支援級」の対象でなくても、高学年で対象になる子はいますよ。 よく学級の先生と相談されてはいかがですか? 現状で、長男が「学校で困っていない」ならば、周囲の意見も「ありえます」が、もし「仲間はずれ」などの疎外観や「勉強が出来ない」などの失望感を感じているようならば、何らかのサポートを受けたほうがいいのではないでしょうか? それは、親や家族と言うより、他人のほうがいい場合があります。 >旦那には愛というより情なのか?わからないです。 そうですか。「情」も夫婦の「絆」ではありますから… 心療内科に通われているのならば、夫にも勧めてみてはいかがですか? 「そんなにお酒ばかり飲んでたら、身体を壊す。先生に話せば、気持ちが少しは晴れるかも…」とでも勧めて。 何か変わるかもしれませんよ。

janade
質問者

お礼

こちらこそ何度もありがとうございます 何でも頼んでくれとはいわれていますが、また怒られてしまうんじゃないかとか家では疲れたと寝てばかりなのでたのみずらい感じです。 言わなければ分からないとは思うのですが、いいやと思ってしまっています。 心療内科はきっといきません。可笑しい人が行くところだし、必ずよくしてくれるならいくと前にいっていました。 長男が療育にいっていたときも薬飲ませて全然変わらない、いいお金儲けのモルモットだと言ってましたから。

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.9

包丁を見せたり窓から落とそうとする方が異常なような気もしますが。。。 多動性障害って中学生くらいになると段々落ち着いてくるのではなかったでしたっけ(完全に治ると言う意味ではなく)?それと、遺伝性疾患と聞いたことがありますが、違いましたっけ?

janade
質問者

お礼

お陰様で普通の子と変わらないくらいまで成長しました。お薬が切れるとマシンガントーク、切り替えがしにくい。なかなか寝ないなどありますが、各段にかわりました。 今分かっているのは生まれつきに何らかの異常でということです。遺伝子です。口で云っても直らないから、という当時や旦那の考えはおかしくなっていました。

回答No.8

なぜ結婚したのかと思っちゃいます。 きっと子連れ再婚で妥協したのでしょうね。

janade
質問者

お礼

どうもありがたいです。

回答No.7

子供と質問者様のために離婚。

janade
質問者

お礼

ありがとうございます☆ ためにとは?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.6

 #2です。  養育費や親権について調停するってことですか?  離婚そのものに意義があるなら調停が必要ですが、離婚に同意するならば、それらは二人で決めるべきでしょう。  それが揉めてから調停になるわけで、最初から調停ありきじゃ話になりません。  もしも、一人の発達障害で充分大変というのであれば、長男だけを引き取るのもひとつ。  再婚してからのお子さんは父側に引き取ってもらうのも選択肢としてあると思います。  しかし、これほどまでに自閉症が長男・次男と続くのは、遺伝子的にどちらかにも要因があるってことですよね?  大変ですよ~。  母心としては三人引き取るでいいと思いますが、子供を守るっていう根底の概念が抜けていますよね。  子供の子供として生きる権利をあなたは考えていません。  命を守るなら、養育費がどうのっていってないで、離婚したって、お金は稼げばいいじゃないですか。  なんで、そこに財布の中身を心配する話が出てくるのか・・・・。祖父母の心配はもっともですが、どうにも価値観がずれているようで歯がゆいです。  あなたがしっかりしないと、お子さんを守れないし、ご自身の人生もしっかりとしたものになりませんよ。

janade
質問者

お礼

ありがとうございます。長男次男共に多動があり、今次男は1歳後半の理解力なので、 正直働いて保育園いかせて、療育…毎日くたくたです。 旦那にあれやってこれやってと頼もうとかまで意識がいきません、療育関係に勤めていてもです。 私もお金は別に思っています。離婚に合意してくれず、下二人となぜ離れなければいけないのか?といわれてしまうと。あなたな今まで私がいなくても子供みたことがある?ないよね、というしかありません。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.5

支援学校教員です。 まず、あなたはどうしたいのですか? 長男の事、夫の事、次男・長女の事。どう考えていますか? 夫には「すでに愛情がない」のならば、思い浮かぶ限りの理由を挙げて離婚調停をされてはいかがですか? 夫には「愛情がある」が、長男と夫の間を考えると難しいのならば、長男は夫の子でない以上、一緒に暮らすのは難しいのでは? >中学位にちゃんと話し合いして長男を戻したい。といわれましたが 誰に? もし、夫が言っているのだとしても、あなたの質問文の通りの親子関係ならば、無理でしょう。 失礼な書き方になりますが、夫自身も「発達障がい」や「親からの虐待」などがあるのでは? 「包丁みせてみたり、窓から落とそうと脅かしたり」と言うのは「普通」とは言えませんので。 >学校や病院にくわえ家では勉強つきっきり、段々疲れてきた。 付きっ切りでなければ、ついていけない勉強を強いているのが、問題なのでは? 彼の学力や特性に合った学級や学校を選ばれてはいかがですか? 「出来ないこと」を伸ばそうとするより「出来ること」を伸ばしてあげてください。長男も夫も。 ご参考までに。

janade
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那は4人兄弟の長男ですぐ下の弟さんが、先日亡くなりました。脳性麻痺のかたでした。小さいときは家にいるのが嫌で親によく怒鳴っていたそうです。 甘えた記憶がないそうです。 周りや旦那、旦那の両親は中学位になれば大人の話も分かってくるのではないか?それまで待ってみないか。、といいます。 つきっきりというのは主に国語ができるのに苦手意識が高くやらないので、みてあげているのです。一年生のときに支援級には入れないといわれました。 旦那には愛というより情なのか?わからないです。ただ居場所がないといわれて、私が旦那をこうさせたのかなと?思ってしまっています。

回答No.4

>づつなし ですか~初めて聞く言葉ですね。 貴方は、本当に長男の気持ちになって考えたことは有りますか? 父親からの立派ないじめですよね、毎日逃げ場のない場所でそう様な状況に有れば子供でなくても逃げ出したくなりますよね。本当の子供でさえ「注意欠陥多動性障害」であれば手を焼くのに、連れ子ならなおさら優しく接するのは難しいでしょう。 >旦那は外ではいい これは昔からのパターンで、外面が良い人はたいがい内面が悪いです。 >長男のわがままに ではなく一種の病気ですからね、そこを理解していないようですね。また理解できないのでしょう・・ ご両親の言ってる事は間違いないです。ご両親が離婚を容認してくれているなら、一刻も早く実家に帰ってあげるべきです。

janade
質問者

お礼

ありがとうございます。最近旦那深酒で聞いてみると私が嫌がってるし、育児も家事も独りでやってしまうから居場所がなくて、といわれました。 なんか全部私が悪いみたいに話をすり替えられてしまうし。何倍にも返ってくるのが、怖くていえませんでした。毎日後悔してます。心療内科にもいかなくてはならないほどになってしまいました。 だめな母です。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

私がいなくちゃダメなのよは、私がいてもダメなのよ。

関連するQ&A