• 締切済み

飲用水について

暑い夏でした。 連日「熱中症で死ぬから水分の補給をせよ」とTVががなりたてる。 スーパーで2リットル×6本を箱で買ってきて小分けにして飲んでいる。 容器に「天然」と印刷されているけど、例えば殺菌などで処理されているから天然ではないだろうと思うが、いかがなもんだろうか? リンクを使わずに教えてくれないか。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.4

一般社団法人 全国清涼飲料連合会 という団体が 表示基準を作っていて 『ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウオーター以外のものに対する「自然」、「天然」の用語及びこれに類似する用語』を禁止しています。 ナチュラルウォーターとナチュラルミネラルウオーターだけが天然水と表示できる。 法律じゃなくて 民間の業界団体の自主基準ですね。 ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウオーターと「ナチュラル「」とついていますが これがついていないミネラルウォータの中には 人工的にミネラルを追加したものもあるから区別されています。

回答No.3

はじめまして♪ 仰る通り、殺菌をしたり、異物等を取り除くなどの、安全面での「加工」のような事『殺菌/濾過』は必ず行なわれています。 しかし、ナニカを加えたりしていない、という事で「天然水」と呼ぶ事もできるのです。 ちなみに、ミネラルウォーターは、この天然水にもう一手間。ナニカを加えたり調合した物。と言えます。 つまり、源水に対して沈殿や濾過や加熱殺菌だけの物が「天然水」で、とうぜんミネラル分も豊富なので、ミネラルウォーターの一種です。 しかし、「天然水」と書かれていない、普通のミネラルウォーターは、他の水と調合したり、多様なミネラル分のうち、不足している成分をチョイ足ししたり、という「もう一手間」かけているのです。 「手間を省けば、安く出来る?」という考えも出てくるかと思いますが、むしろ品質管理等はより高度になったりして、製造管理により多くのコストがかかる、なども在るので、価格との関連性は、ほとんど無い。と思って良いでしょう。

回答No.2

それは殺菌の方法でしょう、紫外線殺菌や煮沸なら天然と言えるでしょう、例えば温泉等は源泉では100度を超えている場合もあります、では天然水ではないかと言えば、温度が下がったからと言っても天然水です、温度で分かれるのなら、一体何度が天然水??では凍っていたら天然水の氷ではないと言えないと思います、紫外線も同じで水の成分としては菌がいないだけで、何も変わりません。何も変わらないのに殺菌前が天然水で殺菌後が天然水ではないと言うのはおかしくないですか?

tomy-eye
質問者

補足

爺は岩の間から滾々と湧き出る清水が天然水と信じて疑いませんでした。 これを水業者が竹の樋で瓶に詰めている、上流で爺さんが小便をした。 これを飲まされたんじゃたまったもんじゃない…と思ったんです。 ♪空にさえずる鳥の声 峯より落つる滝の音 大波小波とうとうと 響き絶やせぬ海の音 美しき天然こそ天然と思ていましたので… ご教示ありがとうございます。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

区分があるようです。 ナチュラルウォーター 特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、濾過、加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わないもの ナチュラルミネラルウォーター ナチュラルウォーターのうち鉱化された地下水(地表から浸透し、地下を移動中又は地下に滞留中に地層中の無機塩類が溶解した地下水(天然の二酸化炭素が溶解し、発泡性を有する地下水を含む)をいう)を原水としたもの。 ミネラルウォーター ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、品質を安定させる目的などのためにミネラル調整、ばっ気、複数の水源から採水したナチュラルミネラルウォーターの混合などが行われているもの。 ボトルドウォーター ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター及びミネラルウォーター以外のもので蒸留水や水道水などの飲用水を容器に詰めたもの。なお、ボトルドウォーターには海洋深層水を含む[3]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ミネラルウォーター

関連するQ&A