• ベストアンサー

電力会社の木の伐採

倒木や枝が痛んだり捻じ曲がった木を電力会社が伐採してますが、基本的には他人の土地他人の木です。 こうした行為はどういった法規でなされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohhoop
  • ベストアンサー率52% (121/229)
回答No.2

電気事業法で認められています。(61条) 電気の供給に支障が出たか、支障がでる恐れがある場合、都道府県知事の許可を得て、伐採することが可能です。 また、重大な損害や公衆災害が予測される場合は、知事の許可なしで伐採が可能です。 ただ、実際には地主の了解を得ようと努力はしています。

jkpawapuro
質問者

お礼

ほほう、その法律で電力事業者のみに認めた特権のため、 自治体は電力会社の指示(協定)がある場合のみ伐採できるわけですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • poohhoop
  • ベストアンサー率52% (121/229)
回答No.4

>自治体は電力会社の指示(協定)がある場合のみ伐採できるわけですね。 逆です、電力会社は原則自治体の許可が無いと伐採できないということです。 また、電力会社は電力供給の目的でしか動けません。 自治体や国はもっと大きな権限を持ってますので、電力会社とは関係なく、伐採等の処置ができます。道路法などの法律でもっと大きな権限を与えられています。 道路の交通確保のためには、勝手に伐採するだけでなく、地主に伐採を命じたり、伐採かかった費用を請求することもできます。 「電力会社の許可が無いと伐採できない」などとニュースで報じているようですが、自治体が言っているのであれば、自治体の責任逃れでしかありません。 自治体の道路復旧が遅れているため、やむなく電力会社が先にやってるだけです。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 となると自治体はどういった法規になるんでしょうか?

回答No.3

鉄塔の下に山林を所有してますけど、木の枝が伸びて伐採が必要な時には事前に文書と電話で連絡がありますよ。中国電力です。

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1

木を切る法規は無いですが、電力の安定供給の法 電力、送配電会社の送電網の管理の為、停電等の事故を未然に防ぐ行為です 基本的に、その樹木の管理者の同意を得ています 勝手に無断は絶対有りません この場合(防護管を除く)は、電力、送配電会社の管理者(関係会社)が調査し 枝払いで済むか、根元から伐採か判断して 枝払いする許可を樹木管理者から許可を頂く 根本から伐採する場合、太さ年数に応じて補償金がいただけます 切る木に目印、テープタッカー止め、当然許可を頂きます 枝類は処理して頂けますが、太い木で欲しければ置いて行きますし、いらなければ持って行っていただけます 参考に あくまでも、電力、送配電会社の送電網の管理の為 こちらから切ってくださいは、良い返事が来ません 防護管で終了する事も有ります 家の木で有るのですが、電線に傷を付けたら大事故になるので 電線の周りだけ切って頂けないかと問い合わせると、枝払いして頂ける可能性ありです

jkpawapuro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A