- 締切済み
【至急】山林の伐採について
昨年の11月か12月に、家に日が当たらないので、木を切らせてほしいと電話がありました。 その木が生えている土地は、今住んでいる場所の近くではなく、父の生まれ故郷で300キロ程離れた場所にあります。 その時は木の枝打ちをする程度のものだと解釈し、切ってもらって良いですよと返事をしました。 その電話がかかってくる数ヶ月前の7月に、少しでも山の手入れをして価値が保てるようにと、生まれ故郷である市の方に、間伐依頼の申請を出していました。 そして市に委託された業者が今日、山を見に行くと間伐する木が無いと父の知り合いの方に連絡があり、その方から木が沢山伐採されている事実を知りました。 見に行って頂いて詳しく話を伺ったところ、枝打ちではなく、第三者の業者を入れて機械を使った大々的な伐採になっていました。しかも毎日伐採作業に来ているそうです。 知り合いの方が驚き、その業者に話を聞いた所、業者からは「なんだ、お前、喧嘩を売る気か」と恫喝ともとれる回答をされたそうです。 その事に驚いた父も、木を切らせてくれと言ってきた人に話を聞くと、父が所有する土地(約3000坪)の木をほとんど伐採するつもりだったと説明してきました。そのような大々的な事をするとは思っていなかったので、伐採作業は今すぐ中止してくれと頼みましたが、止められないかもしれないと答えてきました。その人は父が依頼したと業者に説明し、なおかつ十万円払ったそうです。寝耳に水の話で依頼したつもりも十万円の存在も知りませんでした。 山林はまだ作業途中の事もあるのか、ぐちゃぐちゃの状態だそうです。一部伐採された木も処分されたのかお金に変わったのか全く分からない状況です。 この場合、どのように対処すればいいのでしょうか。警察や弁護士に相談するべきなのでしょうか。 300キロ程離れた土地なので頻繁に見に行く事も出来ず、現状を把握する事もままなりません。 あちら側にどんな考えで電話で木を切っても良いかと聞いてきたかは判りませんが、枝打ちをする程度と判断し父が電話口で了承した事によってこれほどまでに大規模な伐採作業が簡単に行われるのは問題ないのでしょうか。お互いに解釈の違いがあったのかもしれませんが、土地の所有者(父)の知らぬ所で伐採の作業が行われるのも問題はないのでしょうか。 先祖代々守ってきた土地だけに、泣き寝入りで済ませたくはありません。 yahooの方でも質問をしたのですが、こちらでもご意見をお聞きしたく転載しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
ずいぶん前のご質問に今更レスをつけますが、最近乱発してる事例ですので書いておきます。まず地元の役所に電話をしてすぐに止めさせてください。(べきだった)山林は所有者だの、許諾を得たとする住人だの、それを買い取るからだのの業者だの、個人の問題ではありません。
- santa1781
- ベストアンサー率34% (509/1465)
現在、一番高価なヒノキでも1立法メートル辺りの原木の単価は15,000円以下です。(杉材なら12,000円程度) 一方、木材を伐採してトラックで市場に運ぶ手間賃は1立法メートル辺り18,000円かかります。 つまり、伐採をすればするほど費用の方がかかり、業者は赤字になってしまいます。何のために伐採しているのか意味が分かりません。と法律には関係の無い話しで済みませんでした。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
取り敢えず警察に 「業者と隣地所有者が共謀して木を伐採して、盗もうとしている」 と被害届出してください。 実際に、当初からそのつもりだったかも知れません。 業者も10万じゃ大規模な伐採はできないでしょうから、当然材木の 処分を含めて請け負っていると思います。 云った云わないの話はありますが、材木(財産)の処分まで同意した わけではありませんから、兎に角泥棒行為を先ず止めさせることです。 隣地所有者への損害賠償は十分に可能です。 ただ、云った云わないを打破する論理構成が必要ですから賠償請求に ついては、弁護士に相談したほうがいいと思います。
補足
コメントありがとうございます この問題の人ですが、山林の隣地というか、道を挟んで向かい側と言うか…そこに住んでいるのですが借家なので土地も建物も他人名義です。 電話口で今すぐ工事を止めてくれと伝えましたが、やはり翌日も業者は来ていたようです(伐採をしたかまでは判りませんが…) 木材を処分している可能性は大いにあるので、そこは明日、両親が現場を見に行き確認をしてくるようです。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
>家に日が当たらないので、木を切らせてほしい >枝打ちをする程度と判断し父が電話口で了承した と双方が「勝手な判断」をした結果です。 水掛け論と認識の違いになりますが、相手方は「木を切る」と言っていて「枝卸をする」と言ってないので木を切ったことをとがめだてするのは難しいでしょう。 ただし、「家に陽を当てるようにするためには3000坪10,000平米の土地にある木をすべて切らないといけない。」というのもおかしな話です。 「木を切ってもいい」という承諾を得たことと土地所有者が遠くに住んでいることにかこつけて「やられてしまった」のかと思います。 >土地の所有者(父)の知らぬ所で伐採の作業が行われるのも >問題はないのでしょうか。 もちろん無断で行えば、犯罪ですが、相手方が一応電話で断って承諾を得ています。 問題になるのは伐採範囲です。また伐採したものの処分をどう取り決めていたかも問題になるかと思います。 取りあえずは相手方と話し合いでしょう。 話し合いがつかなければ弁護士や裁判になるかと思います。 伐採することの許可を与えている以上、民事になるかと思うので警察は出番がないように思います。 ちなみにyahooやokweb、gooなどの質問サイトは連携されていますので、あちこちで質問しても意味はないですよ。
補足
コメントありがとうございます。 onbaseさんのおっしゃる通りの事だと思います。 認識の違いがあったとは言え、onbaseさんのコメントにもあるように、3000坪の土地に生えている木をほとんど伐採してしまうというのは常識では考えられません。相手の思う壷にはまり、このような事になってしまいましたが、伐採された後の木の行方が全く判りません。 伐採範囲と伐採したものの処分の取り決めですが、その話は、相手側からは一切説明も話にも無かったので、枝を切る程度と解釈していたこちら側としては全く想像もしていない事柄です。伐採された後の木は無断で持ち出されていると思われます。 民事になると思うとonbaseさんはおっしゃっていますが、相手側からは賠償金が取れそうにも無いので、伐採された木を勝手に処分した窃盗という事で法的措置として警察に被害届を提出しようと考えています。 質問サイトは連携されていたのですか!全く知りませんでした…こちらの方が沢山のアドバイスや迅速な対応が多かったので別々のものだと思っていました。教えて頂いてありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
しっかりした打ち合わせをせずに同意をしたからです 後の祭り
補足
その通りだと思います。 まんまとはめられ、手の上で転がされました。
補足
コメントありがとうございます。 詳しい金額を教えて下さってありがとうございます。 檜は高いんですね。 嘘か本当かどうかは判りませんが、業者に10万円を渡して伐採をしてもらっていると説明してきました。 しかし、その業者も質問で書いたとおり、恫喝をしてくるような人なので、恐らくグルになっているんだろうとの事です。儲け第一よりも何かウラがあるのかもしれません。 法律に関係なくとも、色々と教えて頂けるのはありがたい事なので、謝って頂かなくても大丈夫ですよ。