• ベストアンサー

腰痛をウォーキングで治した方に。

腰痛と坐骨神経痛を良くなったり悪化したり繰り返し一年以上。 MRIでは異常なし。 現在鍼だけ週1で通ってます。(約半年) 色々ストレッチは教わりまして毎日行ってますが、あまり治った気がせず、筋力の低下が心配なので他の運動で悪化したことがあった経由から、一番安全そうなウォーキングを始めてみることにしました。 痛いですが、我慢できないほどではないウォーキングを30分が今は限界です。 少しずつ時間を伸ばしていきたいと思ったのですが、ウォーキングで腰痛を治したという方がいましたら、参考までに教えて下さい。 治ったという声が聞こえたら、やる気と希望がわきます。 よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 僕は、海外旅行中にぎっくり腰をやり、それ以後数年痛みがありましたが、この10年ほどありません。  まず近くの病院でやっていた腰痛者のためのクラスに出、ブリッジと言われる体操、寝るときに巻いたタオルを置く、毎日30分歩く、の三つを続けました。  そのどれが効いたのかわかりませんが、ウォーキングが入っていますので、無効ではないと思います。ただ痛い時には歩くなと言われました。

hibikikana
質問者

お礼

ブリッジという体操はどのようなものでしょうか?興味あります。

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.7

 #1です。補足です。 >>ブリッジという体操はどのようなものでしょうか?興味あります。  で、ブリッジの動画を挙げましたが、まだ他に日本語の名前を知らない下記にあるのも皆やっています。どれが効いたのか分かりませんが効いています。  https://www.youtube.com/watch?v=2VuLBYrgG94

hibikikana
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3569)
回答No.6

30歳台で、ぎっくり腰→ヘルニア 定年するまで少し思い物を持つと腰痛に悩まされてきました 定年後、腹筋、背筋を鍛えて腰痛は忘れて居ましたが今年春、座骨神経痛を発症 カイロプラクチックスに4回通い(時間が経ってからとかは無理みたいです) 10分位しか歩けなかったですが、今は30分ウオーキングしています 痛みは無くなりましたが夕方になると右足にシビレが出て来ます 思うように歩けなくなったら、脊椎内視鏡手術が1週間位の入院で出来る様なのでその覚悟をしています

hibikikana
質問者

お礼

お互い頑張りましょう。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.5

 #1です。補足です。 >>ブリッジという体操はどのようなものでしょうか?興味あります   https://www.youtube.com/watch?v=WowARnE-p0s

hibikikana
質問者

お礼

ありがとうございました。 これなら私でもできそうです。 少し腰がピキッとしますが、様子見ながらやってみます。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.4

一番安全ではなく 一番危険な行為です https://www.yogaroom.jp/yogahack/p/4430 トラのポーズを試してください 座り仕事が多い場合 座り方を変えてください そのばあい 人間工学云々といわれる 椅子より 小学校のころ使っていた椅子を 正しく使ってください 小学生あれだけ座っていて腰痛もちがいないのは 正しく座っているからです それでも改善されない場合 神経性腰痛を疑いましょう https://toutsu.jp/lp2/01/

hibikikana
質問者

お礼

トラのポーズは私の体力ではできませんでした。 椅子に座る事はあまりありません。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.3

こんにちは 15才くらいに初めてぎっくり腰。20代で腰痛で病院に行き、注射一本で帰りは元気に帰りました。50代後半に腰痛が酷くなり、知人がプレゼントしてくれた腰痛ベルトが効果を発揮、腰痛の気配でベルトを着用すると、酷くならず改善し、取りあえずベルトのおかげで寝込むことと、腰痛への恐れが回避出来ました。 このままではと散歩を始めましたが、改善までは行かず、現状維持でした。30分~2時間程度です。 その後、60代で迷走神経反射(吐き気、冷や汗)と思われる症状がではじめ、この症状は以前は急な運動などで発症していたのが、安静時にも現れました。 そんな時期に自転車を譲る受け、腰痛対策と迷走神経反射対策(心肺機能の強化)の為に、最初は近くを30分、半年後には半日、50km程は走れるようになり、1年後には腰痛も迷走神経反射の症状も皆無に。 ただ、腰の痛みは、重い感じで残りますが、草刈り機を半日振り回しても問題ありません。 現在71才、今はジョギング1年半経過で、先ほど18kmの自己最長距離を終えたところです。 結論 その1 散歩は最小限、改善はたぶん無理。現状維持でもやらないより充分に意味がある。 その2 自転車が効果的、心拍数が150程度(高血圧の人は危険)まで上がる運動量とする。1ヶ月で10kmが30km位に伸びるが、基本は脈拍数を基準に考える。 脈拍数は血圧計(3000円程度)入手すれば観測が容易。 自転車は倒れたり危険です。 その3 以上は単なる1個人の経験に基づく考えです。

hibikikana
質問者

お礼

自転車は坐骨神経痛でお尻が痛くて乗れないのですよね。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

私の書棚には「腰痛は、歩け 動け」という題名の本を置いてあります。医師は(重症化していない)骨系の病気は自分で治すのが基本と考えているようです。血流とか筋肉とかがキーワードのようです。 私は若いころ腰痛でX線撮影をしたことがありますが(患部の状況は確認できましたが)特に治療法(例:手術)はないとの医師の意見で、それ以来上記の本の題名を思い出しながら生活しています。スキー、ゴルフなどは自重しますが、ウォーキングを欠かしません。 私の妻は腰を痛めて、医師の見立ては座骨神経痛でした。症状は収まりましたが、それ以来毎日のウォーキングを欠かしません。二人ともマッサージや鍼灸などにはお世話になっていません。 病状は人それぞれでご近所の方が膝痛で病院に通う、あるいは腰が良く曲がらない方々を横目にしています。治すというより悪くはしないという意識が大切かもしれません。目に見えて骨自体が「治る」わけではなくても、下半身が全体的に丈夫になるようです。立った状態でかかとの上げ下げなどのストレッチも有用なようですよ。

hibikikana
質問者

お礼

症状はどのくらい続けて改善したのでしょうか?

関連するQ&A